みんなは長生きしたいの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • 井の頭恩賜公園
    • 23/03/30 22:58:55

    したくない

    昔っから長生き願望が全くないし、それは今も変わらない。

    • 0
    • 28
    • 衣笠山公園
    • 23/03/30 22:48:58

    長生きしたい

    でも自分で動ける間だけ。寝たきりになったらもういいや。

    • 1
    • 23/03/30 22:47:54

    今すぐしにたい
    なにもかもつらい

    • 0
    • 26
    • 名護城公園
    • 23/03/30 22:46:02

    長生きしたい

    トトロにでてくるかんたのおばあちゃんみたいな元気なばあちゃんにならなりたい

    • 3
    • 23/03/30 22:45:03

    長生きしたい

    曽祖父も祖父母も97歳とか98歳で健康なままコロリと大往生したから、私は100才の大台に乗ってコロッと死にたい。

    • 0
    • 24
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/30 22:07:05

    したくない

    出来ればすぐにでもぽっくりと

    • 2
    • 23/03/30 22:05:38

    したくない

    長生きして得する事ないよ

    • 2
    • 23/03/30 22:03:37

    したくない

    常にあちこち痛いとか認知症とかなら、長生きしたくない。

    福祉関係の仕事してるけど何かあればすぐ医者に行く高齢者も沢山いるけど、行ってもムダに長生きするだけじゃん。医療費(税金)も勿体無い。って内心思うよ。

    • 2
    • 21
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/30 21:58:58

    したくない

    アラエイだからそろそろ幕閉じても良い

    • 0
    • 20
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/30 21:47:48

    したくない

    たぶんできないと思う

    • 0
    • 19
    • 松江城山公園
    • 23/03/30 21:42:26

    したくない

    歳とりたくないから

    • 0
    • 23/03/30 21:40:37

    >>15
    早くに一人暮らし始めてたから、そんなでもなかったよ。

    >>16
    そうそう。親とか親戚とか居ないとラクだなって思うよ。義理で出すような出費も一切ないしね。

    • 1
    • 23/03/30 21:24:13

    長生きしたい

    ってもう少し歳とった時に思える状況だったら良いなぁ。うちの両親が64歳が今のところ2人とも元気で仲良くて孫が可愛くて仕方ないみたいで、「2人で米寿のお祝いをみんなにしてもらうのが目標」て言ってる。
    私含め兄弟みんな親に長生きして欲しいと思ってる。

    • 1
    • 16
    • 衣笠山公園
    • 23/03/30 21:19:30

    >>9
    失礼かもだけど、自分が家庭持つと親とか親戚とかいない方が楽だなと思う

    • 1
    • 15
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/30 21:17:12

    >>9ご両親早くに亡くされて、寂しくなかった?

    • 0
    • 14
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/30 21:16:49

    したくない

    飼い猫を看取ったらいつ死んでもいい

    • 1
    • 13
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/30 21:15:57

    長生きしたい

    自閉症スペクトラム障害の娘に、生きる力を教えなきゃ、○ねない。弟は頼るな。恐らく結婚はないだろう。犯罪やトラブルに巻き込まれないよう、伝えなきゃ。

    • 0
    • 23/03/30 21:14:04

    したくない

    >>6
    ほんとそれだよね。
    昔の寿命の65歳までが1番いいわ。
    キレイに終われそう。

    • 1
    • 11
    • お花見(満開)
    • 23/03/30 21:13:14

    長生きしたい

    孫も見てみたいし母親になった娘たちも見たい。そして助けたい

    • 0
    • 10
    • 千光寺公園
    • 23/03/30 21:11:47

    長生きしたい

    78.72歳の両親が楽しく幸せに過ごしてるのを見てるから、ああなれるなら長生きしたい

    でも、実際は旦那の家系、ほんとに短命だから、1人遺されるなら70くらいで終わりたい

    • 1
    • 9
    • 大宮公園
    • 23/03/30 21:06:06

    したくない

    私が生まれたときには両方の祖父母は他界してたし
    両親も現役で他界

    うちの親や祖父母って本当に子供孝行だなと思う
    私もそうありたい

    • 1
    • 8
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/30 20:46:39

    したくない

    実両親も早死したし、私も早めに終わらせたい。

    • 0
    • 7
    • 高田城址公園
    • 23/03/30 20:46:35

    したくない

    ピンコロ希望

    • 2
    • 6
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/30 20:45:36

    したくない

    長生きが何歳までかにもよるけど。65くらいまでで十分かなと思ってる。ぽっくりがいい。

    • 2
    • 5
    • 小城公園
    • 23/03/30 20:39:47

    長生きしたい

    何歳かにもよる。笑
    うちは90オーバーまで例えば夫婦で長生きしたら、賄える程の貯蓄ができる自信がない。
    長くて80くらいまでがいい。

    • 0
    • 23/03/30 20:38:42

    したくない

    病気になって寝たきりになるくらいなら、どっかでぽっくりといきたいよね。

    • 2
    • 3
    • 万博記念公園
    • 23/03/30 20:34:44

    長生きしたい

    だって幸せに生きてるんだから当然よ

    • 0
    • 2
    • お花見(三分咲き)
    • 23/03/30 20:29:50

    長生きしたい

    普通にそうじゃない?

    • 0
    • 23/03/30 20:27:18

    長生きしたい

    70まで生きたい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ