なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 大法師公園 23/03/27 21:50:21 細々した面倒な仕事内容なのですが、初っ端からえーここまでしないといけないの?めんどくさいねーとか。ここまでしなくていいと聞いたよー。とかグチグチ言ってきました。年上なのでタメ口は許せますが態度悪くて引いてしまいました。まだまだ教えることはたくさんあります。こういうタイプの人はどう接していけば良いと思いますか? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 5 松江城山公園 23/03/27 21:58:19 一回バシッとキレる。 「教わる気、あります?面倒くさいならやらなくて結構ですしこちらも教えません。それでは」ってその場から消える。 1 No. 4 お花見(それほど桜を見ない) 23/03/27 21:58:17 新人なのにそんなこと言うって相当やばいね 働いたことくてずっと専業主婦だったのかな とりあえず上司に相談してみたら? 年下の主さんのこと舐めてるから、注意しても無駄そうだし 0 No. 3 お花見(誰の飲み物かわからない) 23/03/27 21:56:49 ねーちょっと手間だけどやらないといけないってなってるんだよねー。やらなくていいって言われたなら一応もう1回確認しておいて貰えます? とか言いつつ、とりあえず「現状こうやってやってる。改善すべきと思うなら、私ではなく上に言って」的な態度でやり方だけ淡々と教える。 1 No. 2 母智丘・関之尾県立自然公園 23/03/27 21:56:20 どう言う立場で教えているか知らないけど、同じパート同士なら、現状を伝えて指導役を外してもらうのも一つの方法だよね。 自分に自信があってちゃんと仕事がしたいなら、事務的に接する。 マニュアルですから、ルール通りに作ってもらわないと製品になりません、とか。返事もせずに相手が気まずく黙るまで待って、私語はもういいですか?とか。立場を理解できるように接する。 主は舐められちゃったんじゃない? 教える立場なら、その場の空気くらいちゃんと掌握しなきゃね。 0 No. 1 忠元公園 23/03/27 21:52:54 決まってる事だからっていう 0
No.-
5
-
松江城山公園