母校の名物(校則・スクールグッズ・施設) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 70
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/04/01 09:22:38

    >>64
    でも、密室にしないという意味ではいいと思います。

    • 0
    • 69
    • お花見(トイレ渋滞)
    • 23/03/31 00:54:22

    公立だったけど、プールが50mだったよ。

    • 2
    • 68
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/30 21:52:25

    >>58
    うらやましい。

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 66
    • お花見(満開)
    • 23/03/30 06:24:10

    水泳のときにかまぼこ板に名前を書いてプールサイドに置いてた。命札と読んでた。

    • 1
    • 65
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/30 00:54:13

    気温15℃でもプールやる学校だった

    • 0
    • 23/03/29 00:56:31

    職員室内に、通称「金魚鉢」と呼ばれるガラス張りの一角があった。
    何か悪いことをしたらそこにいれられて説教タイム。
    ガラス張りだから教師はもちろん、職員室に来た生徒にも丸見え。
    晒し者だったなぁ。

    • 0
    • 23/03/29 00:53:10

    >>59
    出来ないとマジで卒業出来ないって書いてるから。
    この書き方だと救済措置はないようにとれる。

    • 0
    • 62
    • 郡山城址公園
    • 23/03/29 00:44:44

    >>32
    高校青だった
    学年色あった
    生徒手帳に室内履きと書いてただけだったから、好きな室内履き買って履いてた
    ジャージださかったから、同じ中学出身者は中学ジャージ着てた

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 23/03/29 00:43:41

    私が通っていた高校の敷地内に古墳があったのよね。
    なんか、学校作ってる最中に古墳が見つかったとかで、事前調査してなかったのかって問題になったらしいんだけど、古墳も学校も大事だし、教育的観点からしても決して悪いものではないという結論でそのまま学校作ったんだって。

    • 3
    • 59
    • 大阪城公園
    • 23/03/29 00:33:39

    >>57
    だいたい救済措置あるよ。プールで見学した回数×600m追加で泳がないと留年って言われてたけど、3月初めにプール入ったら許してもらった。低体温症みたいになったけど。

    • 0
    • 23/03/29 00:30:18

    小学校の保健室にシャワーがあった。
    お漏らしした時は毎回シャワーでお尻をきれいに洗ってもらっていた。

    • 0
    • 23/03/29 00:28:02

    >>50
    それ本当の話?
    じゃあ出来なくて卒業出来なかった人もいるの?

    • 0
    • 23/03/29 00:25:26

    >>54
    私はできる。
    むしろ泳ぐ方が無理。

    • 0
    • 55
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/29 00:22:23

    制服がファミリア

    • 1
    • 23/03/29 00:21:33

    >>50
    ありえない。
    絶対出来ない人いるやん

    • 1
    • 53
    • 松江城山公園
    • 23/03/29 00:15:26

    小学生の頃、体操服と制服が兼用だった。

    • 0
    • 52
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/29 00:02:32

    円形校舎。
    お教室がバウムクーヘン型なの。

    • 0
    • 23/03/29 00:00:33

    水泳で100m2分切らないと冬まで泳がされた。屋外プールだけど。

    • 0
    • 50
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/28 23:42:08

    高3で二重跳び50回連続でできないとマジで卒業できない。
    みんな放課後残って練習してたよ。

    • 0
    • 49
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/28 23:35:52

    入学してすぐにフォークダンスがあった!何かと行事の時にフォークダンス踊ってた。楽しかったよー。ある意味有名な学校です。

    • 0
    • 48
    • 烏帽子山公園
    • 23/03/28 23:27:12

    名物行事なんだけど、耐寒訓練というのがあって、男子は上半身裸に短パン、女子は半袖シャツにブルマで、1月に10日間くらい毎朝マラソンがあった。
    クラスによっては最終日に寒中水泳があったけど、プールはヘドロ状態だった。

    • 0
    • 47
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/28 07:20:17

    小学校のときに麦茶が出る蛇口があった

    • 2
    • 23/03/28 00:13:32

    >>32
    右から3番目の緑だった、ジャージも緑で学年全員オッサンって言われてたw

    • 0
    • 23/03/27 23:59:07

    ブルマがオレンジ色だったよ

    • 0
    • 23/03/27 23:46:30

    小学校は皇帝の真ん中にでっかいクスノキがある。
    中学校は校歌よりあふりねを主によく歌わされる。
    雨の次の日は校庭にミミズがウジャウジャいた。
    高校は特に…。

    • 0
    • 23/03/27 23:40:26

    >>32
    >>33

    スリッパも水着も学年カラーでした。
    もちろん、ジャージ、ブルマも。

    • 0
    • 23/03/27 16:35:47

    >>11
    えっ同じ学校かも笑

    • 0
    • 41
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 16:15:12

    >>40
    なんだ、結構仲間がいるじゃないw

    • 1
    • 23/03/27 09:19:25

    >>32
    うちも中高これだった(笑)

    • 2
    • 39
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 08:30:09

    >>35
    みんな学年で違うんだねw

    • 0
    • 38
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/27 08:15:25

    全米最古の実験農場

    • 0
    • 37
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/27 07:48:19

    蝋引き

    廊下に蝋燭をゴシゴシ擦り付けて雑巾で拭く。
    公立の女子校だったんだけど掃除にすごい力入れてた。

    • 0
    • 23/03/27 07:33:50

    高校のプールの深さが2mだった。
    あと、水着が全身蛍光オレンジ。

    • 0
    • 23/03/27 07:32:35

    >>32
    私はエンジだったよ。

    • 1
    • 23/03/27 07:30:32

    別に普通の公立だけど
    校庭が天然芝
    スプリンクラーで水まきしてた
    校舎から校庭に出る扉のとこはバラのアーチ
    今思うとすごい贅沢

    • 0
    • 23/03/27 07:22:00

    高校のときはこれだったと思う。
    学年別に色が別れていた。

    • 0
    • 32
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 01:28:27

    こういうやつ、私の学年は青だったw

    • 3
    • 23/03/27 01:26:02

    制服がセーラー服なんだけど襟や袖口に入っているラインが黄色
    正確にはただの黄色ではなくゴールデンイエローという特別な色らしい

    • 0
    • 30
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 01:25:27

    >>27
    上履き便所サンダルって結構あるあるだよねw

    • 2
    • 29
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 01:24:33

    >>24
    名物だから書いたんだけどw

    • 0
    • 23/03/27 01:20:44

    >>22
    北野かと思った

    • 0
    • 27
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/27 01:08:52

    制服が、あるアニメのヒロインが着てる制服のモデルになったと言われてた。
    でも上履きは便所サンダル。

    • 0
    • 26
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/27 01:07:26

    >>23
    水泳は大丈夫

    • 0
    • 23/03/27 00:58:20

    音楽室に幽霊が出る

    • 0
    • 23/03/27 00:47:51

    >>21
    女子校でスリッパって…

    • 0
    • 23/03/27 00:46:43

    >>22
    ひょっとして水泳できなくても卒業できない高校?

    • 0
    • 22
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/27 00:38:35

    縄跳びできないと卒業できない

    • 0
    • 21
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/27 00:38:26

    >>20
    体育館用のシューズが有る
    普段は便所スリッパw
    しかも学年毎に色違いw購買部で売ってるw
    私立の女子高だったから、制服可愛いのに便所スリッパで台無しだったわw

    • 0
51件~100件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ