定年過ぎても働く時代だよなぁ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/03/26 21:47:34

    私は70まで働くつもり

    • 2
    • 23/03/26 21:46:31

    うちの義母も。定年退職してからお茶の先生やってるよ。心身共に元気でいきいきしていて、働くことが好きなんだろうなって思う。私も働くことは好きだから、体が元気なら働きたいな。

    • 2
    • 12
    • 上野恩賜公園
    • 23/03/26 21:42:01

    60になったら仕事が楽しかったりやりがいがあったら働くのがいい。でももう仕事はいいやって思うんなら趣味にどっぷり浸かるのも悪くない。
    あの伊能忠敬だって仕事を引退してから日本地図を作る旅にでかけたんだよね?確か。江戸時代なのに60近かったはずだよ。

    • 1
    • 11
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/26 21:36:46

    ある程度働いてないと足腰弱りそうだし、
    認知症にもなりそうだから、働かせてもらえるうちは働いていたい。

    • 8
    • 10
    • 泉自然公園
    • 23/03/26 21:33:25

    >>3
    元気な人は元気だけど、そうこと言うから、定年延長になんかなるんだよ。65まで働いて数年で死ぬなんて悲しい

    • 2
    • 9
    • 大濠公園
    • 23/03/26 21:29:48

    学校の先生定年になっても指導教員っていう形で現場に残るよ。60で引退させるなんて才能の持ち腐れだと思う。

    • 1
    • 23/03/26 21:13:00

    働きたい。
    今はメーカー勤務。ヤングケアラーや、行き場のない子供たちのための仕事って無いかな。
    私資格も何も無いんだよなぁ…

    • 1
    • 23/03/26 21:12:47

    能力のある人は働く事が楽しいんだろうね。資格取ってそれを活かしたいと思うのもそうだし。

    • 1
    • 6
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/26 21:12:47

    定年すぎてまで働きたくないわ。
    リタイアしたい。
    子供に面倒って毒親じゃん。

    • 1
    • 5
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/26 21:10:47

    普通に定年でやめてあとは趣味とか楽しんでゆっくり過ごしたいと思ってるけど生活がきつい感じならパートでもするのかな
    いやだなー

    • 1
    • 4
    • 名護城公園
    • 23/03/26 21:09:17

    義母さん素敵
    働くことと学ぶことが好きなんだね
    私も体がもつならずっと働かないとだなと思ってる

    • 7
    • 3
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/26 21:09:02

    >>2いやいや、60なんてまだまだ若いよ

    • 4
    • 2
    • 泉自然公園
    • 23/03/26 21:08:20

    定年延長になりそうだよね。60過ぎなんて病欠ばかりになりそう。健保が逼迫しそう

    • 0
    • 1
    • 市房ダム湖畔
    • 23/03/26 21:06:59

    働く時代だよね。
    近所のおばあちゃん、厚生年金がっぽりだけど体動かすの好きだからアルバイトして五万かせいでるらしい
    いいなあ、余裕たっぷりだよね

    • 0
51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ