親孝行って難しい

  • なんでも
  • 親孝行
  • VkIl1vquOD
  • 23/03/21 21:57:11

もう80過ぎた母がいます。
私には兄が二人いて、長男と母は一緒に住んでいるんですがやっぱり老いたら私が良いみたい。
兄達も「私に連絡して色々一緒に行ってもらえば?」と母に言うらしく良く電話かかって来るんですが、80過ぎた母と私一人じゃ行きたいところになかなか行けない。
私は車に乗りません。
母の家から駅は近いから電車に乗ってしまえばいいのですが、電車降りて目的地まで歩くのも距離あると無理ですよね。
父が生きてた時に良く行ってた伊勢エビのお店に行くにも、少しでも迷っては母が疲れるから前もって道確認したり
バス日帰り旅行に連れてってやろうと思ってもバス停が駅から遠いんです。
これから桜の季節。
「今年が最後になるかもね。だから見に行きたい)と言うのですがどんな方法がありますか?
それとスーパー銭湯とかは私一人で母と入れるかしら?

皆さん高齢の親に孝行はどんな事してますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • WGFuoH3iks
    • 23/03/21 22:18:10

    兄に運転してもらえば?

    • 1
    • 1
    • 飛鳥山公園
    • Yw6i8BnJ4J
    • 23/03/21 22:13:48

    親孝行というほどのことは出来てないけど、定期的に連絡入れたり実家に顔を出したりはしてるよ。ショッピングに付き合ったりとかも。
    お母さんを連れて交通の便を気にせずに動くならハイヤーか貸切タクシーを使うとか。お金はかかるかもしれないけど、たまのことだから奮発する。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ