一人で新幹線や特急乗れる?乗れない人いる?

  • なんでも
  • びっくらぽん
  • 23/03/20 08:05:20

目的地までの時刻表みて、何時発のどれに乗ってどこで乗り換えてってのも全部一人でやる。スマホ使ってオッケー


それができないって言うリアルな知り合い(40歳既婚女性)いて、びっくりした。
病気とかじゃなくて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/20 15:10:32

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    よくよく考えたら新幹線大人になって乗ったことない。飛行機はある。1人というか、1人じゃ飛行機乗れない実母と子供連れて乗ったことある。
    私より息子の方がしっかりしてて目的付近のホテル取りから航空券の手配、目的地までの電車の乗り継ぎ迷わず行ってたわ。

    • 0
    • 23/03/20 14:59:07

    >>64
    アンカー先のコメント笑うね。

    都内に住んでるとして、ちょっと箱根までって車で行くと思うと疲れるねって思う。
    これが熱海なら1時間くらいで着くところを2時間かけて行くんだなと。

    大阪や京都まで6時間くらいかけて行くんだなと思うと笑う。

    • 0
    • 90
    • お花見(花粉症)
    • 23/03/20 14:59:02

    できる

    国内なら電車も飛行機も問題ない。
    海外に行くのはちょっと自信ない。

    • 0
    • 89
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/20 14:55:35

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    出来ない人は、自分も含め発達障がいだと思う。
    軽度だから苦手ですませてごまかせるけど

    • 0
    • 88
    • 斐伊川堤防桜並木
    • 23/03/20 14:53:02

    できる

    中学生の時から大学病院に通うのに
    地方から1人で新幹線乗って行ってたし
    田舎者なんで都内の路線の方がハードルが高い

    • 0
    • 87
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/20 14:42:01

    できる

    基本的に勉強が苦手、分からないことがあったら調べるって普遍的な行動が出来ない。
    また自分がちょっと馬鹿なの知っているので、知らない人に話しかけるのが苦手。よって駅員に聞けない。
    標識を見ても、考えたり判断は人任せで生きてきたので標識の文字は読めるが理解出来ない。
    とりあえずやってみるが苦手。分からないと動けなくなる。

    出来ないのはこういう人だから、余裕があったら温かく見守ってあげて。

    • 2
    • 23/03/20 14:36:34

    できる

    できる(たぶん)。
    自分一人でやらなきゃいけないなら頑張るしかない。
    方向音痴だからとっても不安だけど。
    人に聞いたり調べたらなんとかなるでしょ。

    • 0
    • 23/03/20 14:33:46

    できる

    電車系は出来る。
    飛行機はちょっと不安できっと係員さんに聞きまくると思う。

    • 0
    • 23/03/20 14:21:13

    できる

    新幹線に乗る日にちと時刻表を見ながら時間を決めて、新幹線の切符(往復)を買いに行く
    →時間を逆算して起きる時間・駅に着く時間を紙に書いておく。新幹線に乗るためには時間との勝負だと思う。

    • 0
    • 83
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/20 14:10:10

    できる

    できないってどういう意味で?病気とか方向音痴とか?

    • 0
    • 23/03/20 14:05:42

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    出来ない事ないけど苦手。
    いつも家でPCで入念に調べてから行く。

    • 0
    • 23/03/20 13:48:16

    できる

    新幹線で関西と関東の往復、子連れも含めて何十回もしてるから余裕。

    都内で仕事してたから、東京の地下鉄乗り換えもそこそこいける。でも新宿渋谷は色々変わっててわからないかもな。大阪はよくわからない。

    車の長距離運転もできる。一日300キロぐらいならいける。首都高と阪神高速は無理。名古屋は未知。

    • 0
    • 80
    • さくらの里
    • 23/03/20 12:55:05

    できる

    スマホで調べてそれでも分からなければ聞く。新宿の駅で迷ってお茶したお店の人に聞いたら説明しにくいからって近くまで案内してくれた。感謝。

    • 0
    • 79
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/20 12:54:54

    >>78
    そのアプリを知らない

    • 0
    • 78
    • お花見(風で紙皿が飛ぶ)
    • 23/03/20 12:54:00

    できる

    今はアプリで、何番線で降りて何番線乗り換えは勿論乗り換え位置までの経路まで親切丁寧に出るのに、逆にどーして出来ないのよ?笑

    • 0
    • 77
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/03/20 12:53:36

    できる

    子供と一緒に今、帰省中
    国際線の飛行機や新宿の地下鉄は無理

    • 0
    • 23/03/20 12:50:43

    できる

    新幹線や特急なら。
    でも、地方住みなので東京の電車とかバスは乗りこなせない不安。若い頃はそれでも必要なときは1人で乗ったことあるけど、40の今は多分無理。
    義実家が東京なんだけど旦那いないと無理。

    • 0
    • 23/03/20 12:49:16

    できる

    出来ない人はやらないだけ

    • 1
    • 23/03/20 12:47:42

    >>21
    言葉がわかればできるんじゃないの?
    恥ずかしいよ。

    • 0
    • 73
    • 山崎川四季の道
    • 23/03/20 12:43:50

    できる

    字が読めれば出来るでしょって思ってる。そういうの出来ないって人とはまじで気が合わない

    • 1
    • 23/03/20 12:43:37

    できる

    簡単じゃん

    • 1
    • 71
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/20 12:42:17

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    田舎は出来ると思う(けどこの間子供の高校の校門出てから反対方向に進んでた)。
    知ってる駅なら出来る。
    東京みたいに乗り換えるのにたくさんホームがあるのは無理。
    地下鉄も多分無理かも。
    でも人に聞きまくりながらなら行けるかも。

    • 0
    • 23/03/20 12:38:58

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    飛行機は乗れるけど、
    東京や大阪の地下鉄は乗れない。
    まず地下へ行く入り口が幾つもあってわからない。
    情けなや…
    ど田舎住みよ。

    • 0
    • 69
    • 船岡城址公園・白石川堤
    • 23/03/20 12:35:19

    できる

    1人で出張もするし、飛行機も問題ない。

    • 0
    • 68
    • 千光寺公園
    • 23/03/20 11:58:07

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    新幹線は大丈夫だけど、飛行機は乗れない。恥ずかしい。

    • 0
    • 23/03/20 11:54:16

    できる

    日本国内なら大丈夫

    • 0
    • 23/03/20 11:51:21

    できる

    国際線の旅客機はちょっと自信ないけど…

    • 0
    • 65
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/03/20 11:33:04

    できる

    彼と遠距離なので乗る機会が多い

    • 0
    • 23/03/20 11:27:39

    >>63????????
    逆じゃない?
    お金があるから公共交通機関使ってのんびり行くんでしょ?w

    • 1
    • 63
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/20 11:13:01

    できない

    運転手がいるので全部連れていってもらいます。貧乏人は大変ね

    • 0
    • 62
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/20 11:11:33

    できる

    大学時代、新幹線で通学してたもん、余裕

    • 0
    • 23/03/20 11:06:21

    できる

    やったことないから何をどうしたらいいのかわからないだけだよ。
    私も30歳くらいまでやったことなかったから初めて切符取る時怖かった。

    • 0
    • 60
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/03/20 09:51:50

    できる

    一人旅好きだから平気

    • 0
    • 59
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/20 09:51:15

    できる

    全国出張してたから、1人で出張手配して新幹線とか飛行機に乗ることは頻繁にあったよ。
    学生時代から、東京から京都、奈良へ1人で旅行してた。

    • 0
    • 58
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/20 09:24:14

    できる

    国内ならどこへでも全部一人で平気よ

    • 0
    • 23/03/20 09:16:25

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    できた。でも一人で行動するのが苦手だから一人だと微妙かも。

    この間その日に思い立って新幹線乗りたい、2つ隣の他県いきたいな、って幼稚園児と小1の子供たち連れていった。私もはじめて自分で新幹線の切符とか買ってはじめての場所に行ったからスマホ使って駅員さんに聞いてした。
    でも一人だとおどおどしちゃう。その人もそういうことじゃないだろうか。

    • 1
    • 56
    • さくらの里
    • 23/03/20 09:11:48

    できる

    どうして出来ないのか全くわからん
    大人なんだから目と耳と口さえあれば出来るだろ?
    意味不明

    • 2
    • 23/03/20 09:10:57

    できる

    方向音痴だけど調べて行ける。
    スマホがあればなんとかなる。

    • 0
    • 54
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/20 09:04:31

    できる

    地方→東京→地方の特急新幹線乗り継いでの一人旅は昔やってた。
    何時の何番線のか分かれば大体できる。

    • 0
    • 53
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/03/20 09:03:38

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    新幹線に乗ったりは出来るのよ
    でもね、東京駅だけは毎回迷う。
    地下一番街のキャラクターストリート、なかなかたどり着けない

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 23/03/20 08:57:09

    〇〇はできるけど〇〇はできない

    地方住みだから
    東京は良くわからない

    • 2
    • 50
    • 泉自然公園
    • 23/03/20 08:56:21

    できる

    方向音痴で昔は迷ったこともあるけど、今はスマホもあるし楽だよね!

    • 2
    • 49

    ぴよぴよ

    • 23/03/20 08:51:16

    できる

    できる

    • 1
    • 47
    • びっくらぽん
    • 23/03/20 08:48:53

    >>45
    ちょっとフェイク入れるよ。

    「友達の結婚式があるけど一人で新幹線乗れないから旦那についてきてって頼んだ。でもそうなると子どもも連れて行くことになるし交通費がすごくかかるからって旦那に断られた。うちの旦那ひどくない?」みたいな愚痴をその人から聞かされた。内心、うんそれは一人で行こうぜって思ったけど黙っといた。
    あれはマジで無理なんだと思う。

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/03/20 08:42:19

    できる

    できないって言ってた40歳の人もやろうと思えばできるんじゃなくて?

    検索したり駅員に聞いたり、、

    • 1
    • 44
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/03/20 08:40:42

    私の姉が出来ないタイプ。
    フルアテンドしてやらないと何処へも行けないから、極端に出不精。
    車なら自分の運転で隣県までは行けるのに、公共の乗り物の利用の仕方がわからないって言う。

    • 1
    • 23/03/20 08:40:22

    できる

    住んでるところと経験値によるのでは?

    • 3
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ