みんなお金持ってるなと思う時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/06 07:37:19

    >>136
    キノコミラーとは?名前は可愛いね

    • 0
    • 141
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/06 07:20:26

    >>131
    わかるー
    学生だけで焼肉食べ放題いるよね
    トピタイとはずれるけど時代が変わったよね
    私が学生のころ、友達とご飯食べるとしたらマックかサイゼかカラオケの中のご飯
    くらいだった

    うちの子もいずれ中学生高校生になったらお小遣い高額あげないとなのかな
    仕事がんばろ

    • 1
    • 140
    • お花見(場所取り)
    • 23/04/06 07:14:13

    エステサロンやネイルサロン、ジムが次々できてるから、みんなそういうの通う余裕があるんだよね

    • 1
    • 139
    • お花見(寒い)
    • 23/04/06 07:06:43

    >>133
    そんだけ高いのは子なしが買ってない?

    • 1
    • 138
    • お花見(八分咲き)
    • 23/04/05 15:19:25

    キッチンリセット♡
    オキシ漬け♡
    って水道ジャブジャブ使ってる人

    • 1
    • 23/04/05 15:18:13

    >>136
    きのこミラーって何?

    • 5
    • 23/04/05 15:16:43

    新車だとキノコミラー生えてる人多くない?
    貧富の差は以前より広がったなと感じる。

    • 0
    • 135
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/04/05 14:15:44

    高額な塾代をポンポン出せてる人、しかも2歳さ兄弟とかの、うちは受験の年でも月に5万とか7万がやっとだった。でも月々5万とか別途講習で10万とかみんなどうやってお金捻出してるんだろうって思ってる。 大学の学費とか老後資金とか貯金してるからなおさら無理。

    • 1
    • 23/04/05 14:13:44

    >>132トピ内容に沿って書き込んでる人にわざわざ見下す言葉発しないと気が済まないの、さすがママスタ民!

    • 4
    • 23/04/05 14:12:04

    この間、地方にあるイオンに行った時に中にあるペットショップに寄ったら、百数万円単位でで売り出されていたらしき犬達が、家族が決まりました。となっていた。
    これは販売側はやめられないよね。

    • 1
    • 23/04/05 14:07:48

    >>131普通に今の子ってランチとか1500円くらいするとこ行くよー
    まあ、春休みだし?たまーにって感じだけど?
    あなたが貧困でそれが高く感じだけなのでは

    • 1
    • 23/04/05 14:04:37

    焼き肉ランチ行ったら高校生同士で焼肉食べ放題きてる子達4組ぐらいいてびっくりした。
    3000円以上するのに。
    スタバ、タピオカ、映えるカフェ、インスタ更新頻度が高い学生すごいわー。

    私貧困家庭でバイト漬け高校自費だったんだけど、レベルの違い?7人に1人だっけ?貧困率。
    高校の偏差値で貧困率も偏るだろうけどさ、
    生理用品買えない人もいるとか信じられない。

    • 3
    • 23/04/05 13:15:19

    >>126鎌倉も広いから。。。

    • 0
    • 23/04/05 13:10:40

    お金無くてもお金借りて娯楽してる人もいるから

    • 0
    • 23/04/04 14:10:32

    ディズニーランド普通に何度も泊まりで行く人

    • 4
    • 127
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/04/04 13:55:45

    小中学生が推しのグッズを大量に持ってたり痛バ組んでお洒落してライブに参戦したりしてるのを見ると、まだまだ日本人はお金持ってるなぁ~と思うよ。

    • 0
    • 23/04/04 13:23:28

    >>123
    鎌倉で車所有はキツそう。
    渋滞ひどすぎるんじゃない?
    あと他の方もおっしゃってるけど、ミニはかなり微妙。レクサスも私は嫌い(営業マンの塩対応)

    • 2
    • 23/04/04 13:16:11

    >>124
    祖父母が住んでたけど苦手だった。
    住民同士、非協力的で自分勝手なイメージしかないわ
    ミニは確かに微妙

    • 0
    • 23/04/04 09:46:48

    >>123ミニってとこが、ちょっとダサいけど
    鎌倉は選民意識強いから住みたくない
    きっと、住んでる人にはわからないからね(笑)

    • 7
    • 23/04/04 09:40:38

    鎌倉に注文住宅建てて、レクサスとMINI所有してるクリエイター夫婦
    子供二人は有名私立女子校に幼稚園から通わせてる人。休日は家族でマリンスポーツやキャンプ

    • 1
    • 23/04/04 08:55:06

    子どもが二人以上いるのに、子ども皆大学進学させている家庭はお金持ちだと思ってしまう。
    大学は奨学金かも知れないけど、それでも生まれてから大学卒業までにお金はかかるじゃない?
    ウチは一人で何とかやれたけど、二人以上居たら無理だったかも。

    • 7
    • 23/04/04 08:54:10

    昔働いていた先で、夏休み、お子さん連れて2週間、スイスへ旅行したシングルマザーがいた。登山鉄道に乗ったりしてアルプスを満喫。どれだけお金掛かったんだろうと思った。

    • 6
    • 120

    ぴよぴよ

    • 23/04/04 08:51:31

    ママスタは値上げだ何だと貧乏トピが多いけど、巷ではレジャーや外食を楽しむ人達で溢れている。

    • 12
    • 23/04/04 08:44:32

    自分ならまだしも、
    中学生にブランド財布を持たせる家庭。
    もちろん着ているものもハイブランド。

    あと、塾代に月に10万以上出せる家庭。

    • 2
    • 23/04/04 08:42:53

    高級マンションがバンバン売れている

    • 5
    • 23/04/04 08:41:08

    子供にモンクレール着せてる人!

    • 5
    • 23/04/04 06:47:11

    >>106いやいや(笑)田舎の家なんてほんまもんの金持ちは買わないよ
    若さ故の買い物か、実家か義理がそこの田舎の人ってケースが多いからー(笑)

    • 4
    • 23/04/04 06:46:49

    築10年ぐらいで、サイディングリフォームしている家。

    • 2
    • 23/04/04 06:45:42

    >>111
    お金は寂しがり屋だからね

    • 0
    • 23/04/04 06:44:38

    >>111
    うんうん。高い車乗ってる人も多いけど、古いボロい車乗ってる人も多い。。。

    • 2
    • 23/04/04 06:16:23

    お金はある所にはあるし、ない所にはない。

    • 4
    • 110
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/04/04 06:10:56

    休みのたびに定期的にディズニー行ってインスタあげまくってる娘の友達
    ディズニーめっちゃ高いのに、よくそんな何回も行くよね?
    電車で行ける距離だけど、距離より何よりディズニーって高くない?
    お土産もレストランも高くて家族で行ったら何十万円もかかるイメージだわ。

    • 7
    • 23/04/04 06:08:28

    高級食パンを買っている人を見た時。
    私はスーパーの食パンでいいわ。

    • 4
    • 23/04/04 06:04:38

    カルディでカゴいっぱいに買い物してる人を見た時。カルディの商品って高いよね…。

    • 5
    • 23/04/04 05:28:20

    スーパーじゃなく、デパートで買う時
    金持ちは食べてる物が違うよね
    ファミレスとか行くのかなぁ

    • 4
    • 23/04/04 05:18:50

    インスタでルームツアーとかしてる人

    めちゃくちゃ田舎だったとしても
    大きな家に住んでて
    若くてお金持ってる人多い。

    • 10
    • 23/04/04 04:51:39

    ブランドの鞄 財布

    • 6
    • 23/04/04 04:49:01

    車は5年乗ったら返すみたいなので半額くらいで乗れるしそれでしょ。

    • 4
    • 23/04/04 04:42:15

    >>100
    警察官も人柄悪い人もいるからねえ!みんなが正義の味方って思ったら大間違い
    犯人に殺されたりするし、警察官って上からのパワハラがすごいらしいよ!
    給料いいかなあ?
    見栄っ張りが多いんじゃない?

    • 4
    • 102
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/04/03 20:01:48

    >>100
    過酷な仕事だし拳銃じさつの多さを見ても、お給料良いとしても警察官を羨ましいなんて思えない…

    • 5
    • 23/04/03 17:09:58

    スタバ。
    あんな食べたら終わってしまうものに5〜600円もしくはそれ以上なんてかけたくない。
    高校生や大学生も頻繁に行ってるし。
    そんなもんにお金使うなら服買いたいわ。

    • 15
    • 23/04/03 13:20:09

    義妹夫婦は二人とも警察官。
    旅行とか、家とか、服とか、車もすごいなって思う。
    子供も3人私立。
    外食も結構良いお店にしょっちゅう行ってるし、お金のかかる趣味もやってる。
    全てのことにまんべんなくお金掛けてる感じ。
    兄妹が仲良いからいろいろ報告聞かされる。
    育休も2年だし。正直、羨ましい。

    • 8
    • 23/04/03 12:47:07

    モンクレール着てる人

    • 6
    • 23/04/03 12:46:33

    >>92
    高校生はお金の稼ぎ方がうまいからなあ!色んな意味で!

    • 4
    • 23/04/03 09:04:33

    貧乏→一生家が持てない
    金持ち→豪邸から豪邸に引っ越し

    • 12
    • 96

    ぴよぴよ

    • 23/04/03 09:02:51

    豪邸
    高級車

    • 3
    • 23/04/03 08:59:51

    楽天セールやAmazonセールの時にバンバン買い物してる人

    • 4
    • 23/04/03 08:55:11

    高級車
    旅行
    お祝い事が豪華

    • 7
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ