よそ様の旦那の年収について

  • なんでも
  • 岡崎公園
  • 23/03/08 18:07:18

よそ様の旦那様の職業を知る機会があったら、年収って調べますか?
私は年末に本社から少し離れた新興住宅地に家を建てて引っ越しをしました。
夫は全国転勤のある企業に勤めているため単身赴任で数年先まで不在です。
ご近所さんに特に夫の職業などは伝えていなかったのですが、夫がいないのを不審に思われたのか?子供から職業や役職を聞き出した方がいて、おおよその年収を調べらていました。
「聞いたわよ〜、私さんの旦那さん、◯◯にお勤めなのでしょう?あそこって平均年収◯◯万円くらいあるんでしょ?」
と、数人組の奥様集団に家や車をじろじろ見て話しかけられてドン引きでした。
「仲良くしましょ、よろしくね〜」
などと言われましたが、
「私も仕事がありますので、ほとんど家におりませんので」
と流しましたが、正直気持ち悪いです。
誰から聞いたんですか?と聞けば良かったのかもしれませんが、びっくりしすぎてそそくさと家に入ってしまいました。
私はよその家庭なんて全く興味がないし、旦那様の職業や年収も興味がないので、このようなことをする人がいて驚きです。
こちらから仲良くしたいと言わなかったのが気に食わなかったのか、
「あそこに勤めているのに働いてるなんてどうせ借金があるのだろう」だの、「地方都市に転勤って左遷されたんだわ」だの言われているそうです。
引っ越して三ヶ月、もうすでに憂鬱です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 岡崎公園
    • 23/03/08 18:16:51

    >>1
    お友達に対して失礼ですが、その方あり得ないですね…。
    でも少数派でもやはり調べる方はいるのでしょうね…。

    • 0
    • 23/03/08 18:30:20

    >>5
    子供まで使ってわざわざ聞いてくるのが余計いやらしいというか…。
    そこまでして知りたいですか?って感じです。
    働く必要があるのか?と思うのも甚だ疑問です。

    • 0
    • 23/03/08 18:37:18

    不動産屋さんには利便性がよく、公立でも学区内の学力レベルが高くて治安も良く、裕福層の人も多く住まわれてますし、事件などもなく安心して住めるので人気のある地区ですよと勧められて決めました。
    ご近所さんにはこの土地に相応しい人間なのか査定されたような気分です。。。

    • 3
    • 23/03/08 18:39:18

    >>7
    人様に対して「ごとき」って言えるのすごいですね、何様なんでしょう。
    想像力豊かすぎますね…。暇なんでしょうね。。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ