うつ病の人との接し方

  • なんでも
  • シュガー
  • 23/03/07 14:42:42

うつ病の友人(看護師、独身)がいます。リストカットしてたり、ちょっとこわいです・・・。
私の子供を可愛がったりしてくれますが、生後間もない子を激しく揺さぶったり・・・。頻繁に泊まりに来たり・・・。
優しいところもあるし、仲良くはしたいのですが、友人は頻繁に会いたがります。私は数ヶ月に一回会って時々メールする関係が良いのですが・・・。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 上野恩賜公園
    • 23/04/05 14:16:22

    合わない

    • 0
    • 23/04/04 20:12:14

    看護師って多い気がする

    • 0
    • 13
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/04/04 20:11:51

    揺さぶるのは横にゆらゆら?
     

    • 0
    • 12
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/04/04 20:04:13

    >>10そんなのとよく付き合ってられるね。相手の親なりに連絡して入院させてやれば?

    • 0
    • 11
    • さくらの里
    • 23/04/04 20:03:04

    理由は何なのかな……

    • 0
    • 23/03/11 11:47:39

    皆さん、いろいろありがとうございます。
    最近かなりその友人からメール来たりでこの掲示板もなかなか来れませんでした( -д-)
    たくさん薬を飲んだとかリストカットしたとかのメールが来ていました。

    • 0
    • 23/03/07 16:44:43

    主が自分より赤ちゃん優先してるから赤ちゃん邪魔なんじゃないかな。怖いよ。依存されてる。いざとなったら引っ越して逃げるしかないかも。

    • 1
    • 23/03/07 16:38:43

    鬱もあるけど精神障害とか病気ありそう。
    頻繁に会いたがるって言うけど本当の友達は生後まもない子が居る家庭に泊まるなんてしないし、揺さぶりませんよ。赤ちゃん揺さぶるって、看護師なら自分が何をして居るかわかってやってますよ。

    • 2
    • 7
    • 大村公園
    • 23/03/07 16:35:54

    その人鬱だけで無い。私は鬱から躁鬱になったけどなんか症状全然違う。凄く危険な人だからうまく離れないと酷いめにあうよ。

    • 1
    • 23/03/07 16:33:04

    それ鬱だけじゃないよ。
    別の病気だと思う。リストカットのあと見せてきたり今切ったよ!と連絡来たりします?
    依存されると引きずり込まれますよ。
    お子さんは会わせない方が良いよ。

    • 2
    • 5
    • お花見(雨天中止)
    • 23/03/07 16:31:29

    生後間もない我が子に危害を加えられても尚付き合っていたいと?
    自分ひとりで付き合うのは勝手だけど、今後はせめて子供も含めた状況で会おうとするのはやめた方がいいんじゃない?

    • 1
    • 4
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/07 15:47:35

    何も言わずに距離とりな。なにか言って距離とると大変だから。

    • 4
    • 3
    • お花見(五分咲き)
    • 23/03/07 15:41:07

    距離を置いたら?
    距離を詰められると、私生活が壊れるよ。

    • 2
    • 2
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/07 15:37:32

    依存されてるよね。
    早めに一線引いた方がいい。

    • 2
    • 1
    • 桜山公園
    • 23/03/07 15:34:09

    産後何ヶ月も経ってないのに
    泊まりに来たりとか対応してあげられてるのがすごい
    ほんとの話?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ