学生の時にバイトしてたの?って聞くのはあんまりよくない?

  • なんでも
  • お花見(寒い)
  • 23/03/06 16:52:25

社会人になってからできた友人に世間話のノリで「学生の時なにかバイトしてたの?」と聞いたら
「うん。コンビニだけど…。それ聞く必要ある?主さんの今の職場で私のアルバイト経験から発想を得て何か新しい事を始めたいとか?深い意味があって聞いたの?」と不思議がられてしまった。
「いや深い意味はないよ!世間話的な」って言ったら納得してた。
後から聞くとその人はそのアルバイトで嫌な経験をしたらしく、その話に触れてほしくなかったそうで。
失礼だったよね。どうしよう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/06 17:29:52

    学生時代のバイト内容きかれたので答えたら、「それバイトのうちに入らないから」とお局に言われたの思い出した。ちなみにバイトは家庭教師です。

    • 0
    • 8
    • 日光街道桜並木
    • 23/03/06 17:14:50

    失礼じゃない全然フツーの会話
    その子がたまたまそうだっただけ
    気にしない

    • 0
    • 7
    • お花見(場所取り)
    • 23/03/06 17:14:24

    別に全く普通の会話だよ。めんどくさい奴だね。

    • 1
    • 6
    • 松江城山公園
    • 23/03/06 17:12:14

    まぁその人にとっては嫌だったのかもしれないけど私は普通に聞かれても答えるし別に会話の流れなら聞かれても変には思わないよ!

    • 1
    • 23/03/06 17:12:07

    失礼ではない
    何があったか知らないがこじらせてて面倒な人だなと思ってしまった
    もう会話が難しい

    • 1
    • 4
    • 茂原公園
    • 23/03/06 17:09:43

    バイト聞いたくらいでネチネチ言ってくる相手とは距離とる。今後も地雷がたくさんありそう

    • 1
    • 23/03/06 16:59:52

    大学生ぐらいになったら大抵の人はバイトくらい経験あるでしょ。
    世間話でどんなバイトしてたか話す機会があっても不思議じゃないし。
    別に失礼でも何でもないと思う。

    • 1
    • 2
    • 北上市立公園展勝地
    • 23/03/06 16:58:01

    いや別に。たまたまそんな人に当たっただけで
    普通にする会話だよ。相手の返しも意味不明。
    別に話す内容としたら職種と簡単な仕事内容くらいで誤魔化せばいいのに、そこまで自分で古傷抉らんでもって思う。

    • 6
    • 1
    • 足羽川・足羽山公園
    • 23/03/06 16:57:12

    その人の嫌な思い出なんて主が知るはずなかったんだから気にしないことだよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ