自治会の班長 最後の集金(愚痴です)

  • なんでも
  • 新桂沢ダム
  • 23/02/28 13:47:34

一昨年初めて自治会の班長になり、3月で次の人に引き継ぎます。
近所の人から、最後の集金は各家庭で、
「皆様のおかげで無事班長を努められました。ありがとうございました。次の班長は〇〇です」
「いえいえ、大変でしたね。お疲れ様でした」
というやり取りをして回るのが昔からの習慣だから、しっかりとやってね、と言われました。

新参者だから郷に入ってはで従うけど、幼児2人連れてまわるのしんどいし、不在で何度も行かないといけないこともあるし、せっかくの休みの日が圧迫されるし、高齢者ばかりでマスクつけない人多いからすっっっごく嫌だぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/06 08:19:13

    >>19
    連絡ついてから行くとか?

    • 0
    • 23/03/06 08:18:35

    いないお宅は手紙で良いんじゃない?

    • 0
    • 20
    • 二十間道路桜並木
    • 23/03/06 08:17:41

    うわぁ。
    うちの自治会も老害だらけのクソだけど
    主のところも相当だね。同情するよー!
    奴らがくたばって若世帯が慣習を簡素化するまでの我慢かね。

    • 0
    • 19
    • 新桂沢ダム
    • 23/03/01 12:39:53

    >>12
    集金の日時を書いていても、連絡なしで不在の家があるんです。
    近所の人には、不在でも何度も行って集金しないといけない、と言われています。
    班長のマニュアルみたいなものは何もないのに、少しでもいままでと違うことをしようとすると、非常識だと注意されます。お金を持ってきてもらうのもだめだと。

    • 0
    • 18
    • 新桂沢ダム
    • 23/03/01 12:34:32

    主です。
    共感のコメント、お叱りのコメントありがとうございます。
    お金もらえるところもあるんですね。良いなぁ。
    うちは報酬なし。自治会費の集金は2回ですが、募金や消防費、防災費、神社の協力金(勝手に少し離れた所にある神社の氏子認定される…。仏教徒なのに…)、敬老の日にプレゼントなど毎月のようにまわっていて…。
    いつもは、集金できました。確かに受け取りました、ありがとうございます。失礼します。で終わってたのに、最後の最後に長々としたやり取りなんてしたくないなぁ、という愚痴です。
    トピ文ではかなり省略していて、言われたやり取りはさらに3往復くらいします。あと、自分から大変でした、とかは言っちゃいけないとか…。
    ああもうひたすら面倒だあぁぁぁ

    • 0
    • 17
    • バハマ・ドル
    • 23/03/01 12:04:13

    しんどい慣習だね
    せめて留守には手紙でいいことにしてほしいわ

    • 3
    • 16
    • ニュー台湾ドル
    • 23/03/01 12:02:58

    お疲れさま。うちも子どもが小さい頃にやりました。我が家も新参だったので気を遣いました。集金はホントにしんどいよね。事前に〇日~△日に伺いますとチラシ入れたり工夫はしましたが。うちはお葬式の手伝いもあり(通夜や葬儀受付)、1年で2回もお通夜があったり、忘年会もあり大変だったの思い出したわ。ここ数年、コロナで忘年会無しでそれ自体忘れていたが…。
    数年後に2度目がまわってきます。今度は少しは精神的に楽かな…。

    • 0
    • 23/03/01 11:53:23

    >>9
    いいな。
    いくらでるの?

    • 0
    • 23/03/01 11:45:10

    うわーそれはめんどいね。お疲れ様。
    子供が幼児だとそういうの本当大変だよね。

    • 0
    • 13
    • 川辺川ダム
    • 23/02/28 15:34:22

    お疲れ様です。うちもそんな感じだよ。
    しばらく班長は回ってこないから頑張って。

    • 0
    • 23/02/28 14:50:05

    前もって何日の何時〜何時に集金に伺います。都合の悪い方は連絡ください。って回覧したらだめなの?挨拶や集金はまぁ仕方ないけれど不在で何回も行かなければならないことは無くなるんじゃない?

    • 0
    • 11
    • アムステルダム
    • 23/02/28 14:49:06

    集金って本当に無駄手間だと思う
    銀行振込にせえよと

    • 13
    • 23/02/28 14:47:04

    回覧板でいいじゃんって思う案件。
    何件回るのか分からないけど頑張るしかないね、お疲れ様。

    • 0
    • 9
    • 黒部ダム
    • 23/02/28 14:42:25

    うちは逆に、ご苦労様って声かけてもらえるし
    班長手当てが思いのほか多く出たからよしとする

    • 2
    • 8
    • 滝里ダム
    • 23/02/28 14:40:37

    次の班長さんを伝えるのは必要だと思う

    • 0
    • 7
    • スターダム
    • 23/02/28 14:40:19

    班長がご苦労さまなのに、皆様のおかげなんだ。めんどくさいことしてあげたのに感謝しないといけないなんて理不尽だね。うちのところは「班長さんありがとう」って感じだ。
    私もあと少しで終わりだよ。それさえ済めば終わりなんだから主も頑張れ。

    • 6
    • 6
    • 有峰ダム
    • 23/02/28 14:34:26

    わたしも会計だけど、家のドアポストにお釣りなしでいれる決まり。楽だよ。団地だけど。

    • 0
    • 5
    • 弥栄ダム
    • 23/02/28 14:11:55

    もう引き継ぎまできてんのに今さら愚痴?

    • 0
    • 4
    • 風屋ダム
    • 23/02/28 14:05:24

    うちも10軒ほどの組で、持ち回りで班長必ずやる。来年はうち。

    集金って、毎月なの?大変だね。うちは余裕のあるところは年間分納めてくれる家もあるから、毎月回るのは数軒なんだけど。

    挨拶については、年度の最初と最後は、一年お世話になりました、引き継ぎましたよ的に挨拶したら向こうも労ってもくれるし、お互い良好に保てていいんじゃない?

    大変だけど頑張ってね

    • 0
    • 3
    • 徳山ダム
    • 23/02/28 14:02:02

    考えるだけ無駄だよ。。どうせやんなきゃいけないことなんだから当日までそのこと考えなくていいと思う。考えてる時間がもったいないよ!
    集金のこと考えてるんだったらジブリとか観てた方が有意義

    • 1
    • 2
    • 一ツ瀬ダム
    • 23/02/28 13:56:41

    最後の集金やれば終わるんだし、グダグダいわなくてよくね?

    • 3
    • 1
    • 小河内ダム
    • 23/02/28 13:55:08

    うわぁー…聞いてるだけでしんどくなるわ。
    うちも子供連れながらの配りものや当番だった時あったわ。
    平日の日中は、仕事もしてないのにやれ病院だドライブだで留守がちだし、夜は夜で早々に就寝。起きててもインターフォンが壊れてたり鳴ってても耳が遠くて聞こえないなんて人も多かった。
    そんですぐ小さい子触ろうとするのやめろっての。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ