子連れの友達と遊ぶ時これ普通?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/02/25 20:29:08

中学時代の友達に遊びに誘われました。
わが子は小学生なので遊ぶ時は学校でいません。
友達の子は1歳なので連れてくるようです。
場所なんですが、私としてはどこか子供も楽しめる市営の小さな動物園や広めの公園なんかかなと思っていました。
でも友達は私の家で遊びたいと言います。
うちの子は学校で居ないし、小さい子向けのおもちゃないから外のが楽しめるんじゃない?と言ったら
外なんか連れてったら私が疲れるじゃんと言われました。
外出大変ならそちらの家に行くことも出来るよと言う提案も断られました。
お互いの子供がいるならまだしもなんでうちなのかな?って不思議です。
私の感覚が変なのでしょうか…?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~23件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 45
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/02/26 06:29:36

    女は、結婚時と子育て時多忙期に、本性でまくるからね。独身の時におっとりニコニコしてたのが特に図々しくなる。

    • 3
    • 46
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/26 06:42:18

    使用済みオムツも持ち帰らなそうだし、あちこち舐められそう…

    • 4
    • 47
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/26 06:51:57

    断る一択しかない
    もう距離を取るようにする

    • 14
    • 23/02/26 06:57:36

    図々しいわ
    場所提供してくれて
    自分に付き合ってくれる人なら
    誰でもよさそうね

    • 14
    • 49
    • スリナム・ドル
    • 23/02/26 07:18:24

    >>33
    子連れでいいのは自分の子と同年代までかなぁ
    それより下の年代だと相手するのももうめんどくさい
    オムツ替えも自分の子も赤ちゃんなら気にならなかったけど、今だと嫌だし
    窓とか物とか至る物舐めるしね
    それに自分の家だと触られたくない物っていうより、全ての物を触ってたら取り上げる為に自分が付きっきりで対応しないといけないから嫌だなぁ

    • 12
    • 50
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/26 09:44:07

    >>48

    公園もキッズルームも自宅もヤダなんて、こんな面倒臭い人、相手してくれる友達がいないんだよ。
    だから言うこと聞いてくれそう(子育て経験あるから、あわよくば訪問の間子供の世話してくれそう)な主にお鉢が回ってきたんだと思う。

    • 15
    • 51
    • リランゲニ
    • 23/02/26 09:44:51

    >>49
    子供が大きくなるにつれて変わるのは物の配置や収納だけじゃないよね
    考え方や感じ方も幼児に合わせたものから変わっていく
    自分の家の中でまで余所の幼児の為に気を遣いたくないわ

    • 9
    • 23/02/26 09:48:01

    私は逆だな

    子供が小さい人の家に行く
    オモチャとか お菓子とか うちにはないから

    • 5
    • 53
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/26 09:51:06

    >>50
    もう主さんのことを便利に使えそうな人としか考えてないよな
    誘われてもいないのに子連れで家に行きたいとか常識があれば言わないわ

    • 15
    • 23/02/26 09:51:51

    面倒だから今回は適当な理由つけて断って、次回は「忙しい」で流し続ける。
    疎遠、疎遠。

    • 11
    • 55
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/26 10:11:36

    だったら自分の家を提供しろって思うかな。「うちはもう小学生だから、小さい子仕様になってなくて危ないよ。外で会うか、あなたの家にしよう?」と言えばいいと思います。相手が来てほしくないなら、もっと子どもが大きくなったら会おうね、でいいかな。

    • 17
    • 23/02/26 10:23:04

    遊びたい?お喋りできればいいんでしょ?

    自分が1歳の子持ちで相手とお喋りしたい場合は
    「申し訳ないけど、子供を見ながらになるからうちでもかまわない?」と相手を誘うよ。
    相手から「うちに来て」と誘われても
    「汚すかもしれないし迷惑かけたらいけないから」と一旦は断るよ。

    厚かましく相手の家で!なんて常識的に考えて
    こちらからは言えない。たとえ、子連れじゃなくてもね。

    • 13
    • 57
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/26 10:35:56

    家来たがる人いるよねー。先ずは自分が招待しなよって思うけど何故かそれは嫌みたいで笑。普通1歳の子がいたら他人の家おじゃまするの気が引けるよね。同じくらいの子がいる家に誘われたとか法事とかで行かざるを得ないとかならわかるけどさ。自分からあなたの家で遊びたいって。。断って疎遠にするのが良さそうな相手だわ。

    • 12
    • 23/02/26 13:05:44

    変じゃないですよ。言っても聞かないくらいの小さい子を人の家に連れて行くという感覚のほうが理解できません。人の家を荒らすし、備品など壊したらと思うと絶対嫌です。でも小さい子を一人で連れて遠出するのも確かに大変なので、家で遊びたいなら自分ちに来てもらうかな。

    • 9
    • 59
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/26 13:09:41

    小さい子供いるのに人の家来たがる人って子供放置放牧系の人しかいなかった
    ちゃんと子供見る人は自分家に来てもらっていい?って聞いてくる子ばかりだった

    • 10
    • 60
    • フォリント
    • 23/02/26 13:19:28

    なんでうちなのかな?
    そりゃもちろん相手が楽だからでしょ。
    外なんか連れてったら私が疲れるじゃんって言ってるくらいだから主の家でダラダラしたいだけ。

    • 7
    • 23/02/26 13:34:28

    そういう人は、今後も暇つぶしの場として連絡取ってくると思うよ。
    相手より自分自分の図々しいタイプ嫌い。

    • 9
    • 62
    • エクストル
    • 23/02/26 17:57:53

    >>59
    お茶、お菓子だしてもらってあわよくばご飯も。 そして子守もって事じゃない?

    • 6
    • 23/02/26 18:22:15

    そこまで主の家以外の選択肢に難色を示すって、私ならなんか勘ぐってしまうわ
    家の中に入り込みたい理由が何かあるのかと思って警戒する

    くつろぎたいならキッズルームのあるカラオケで主に子の面倒押しつければいいだけの話じゃん
    ただお金を使いたくないだけなのかもしれないけどさ、家にそこまでこだわるって怖いよ

    • 1
    • 64
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/26 23:11:53

    友達に何でそんなに家がいいの?と聞いてみたところ、以前遊びに言った時出してもらった手作りのケーキが美味しかったからまた食べたいのとうちの犬と子供を遊ばせて写真をとりたかったと言われました。
    うちの犬は大人しいタイプですが知らない人には警戒をするので責任とれないから触らせられないよと伝えたところ大袈裟だなと言われました。
    やっぱり価値観がだいぶ違うなと思ってしまいました。
    LINEで色々言い合ってるうちに既読スルーされている?感じになったので今後大人数で会うならいいけど2人で会うのは控えようと決めました。
    皆さんのたくさんの意見ありがとうございました。

    • 9
    • 23/02/27 15:40:25

    >>64

    既読スルーされてるなら、今後向こうから何か送られてきてたりお誘いあっても既読無視でいいよ。

    共通の友達からその人含めて集まろうって言われたときだけ会うようにしたらいい。
    昔は同じステージにいたから友達でいられたんだろうけど、お互い子供産み育ててみての価値観が全然違って合わないって分かったわけだし、疎遠でいいよ、そんな人。

    • 2
    • 66
    • メキシコ・ペソ
    • 23/02/27 15:48:14

    人の家に来たがる人っているよね
    昼ご飯や夜ご飯、おやつ代を浮かす為に居座ったり
    外はお金使うからって
    そういう人に限って自分の家には呼ばない

    • 5
    • 67
    • 万博記念公園
    • 23/03/26 04:08:20

    セレクトに採用されたね。
    もうトピ主はもう見ていないかな?
    無事に断れたかな?
    子ども連れてアポ無しで凸激凸入されなかったかな?

    • 2
1件~23件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ