仕事でプログラミングする人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 円もたけなわ
    • 23/02/14 12:35:42

    コード書けないSEだけど、
    プログラミングできる人カッコいいよね。
    フリーのプログラマーでもない限り、
    給料は断然SEのほうが高いけど。
    私は情報系の大卒だけど、SEなら誰でもなれるよw
    周りに専門卒、文系大卒、院卒なんでもいる

    • 0
    • 10
    • リンギット
    • 23/02/14 12:23:17

    女性にも割と向いてると思うんだけどなー。
    どの言語でも数年やれば、ある程度の技術つくし、在宅勤務多いし。
    5年ぐらいのロスなら、割と早く取り戻せると思うよ。

    • 0
    • 9
    • グアラニー
    • 23/02/14 12:17:54

    >>5
    小学生が習い事でやるプログラミングと、プログラマーがやること全然違うよ
    小学生の習い事のプログラミングは色々な工程を組む訓練。プログラマーと関係ない。名前がややこしいよね。まるで、ITの時代に対応した習い事かのように思える名称で

    それとも小学生でもう言語学んでるのかな?

    • 1
    • 8
    • グアラニー
    • 23/02/14 12:14:46

    情報専門学校
    結婚を期に辞めて今は事務員だけどねー
    一度離れるとブランクで戻れない職種

    • 0
    • 7
    • キャップ
    • 23/02/14 11:59:20

    普通にスクール通ったよ。
    ただ、コードかけるだけだと安く使われるくせに忙しいだけだから、さっさと工程管理やチームマネジメントにシフトできるようにならないと年齢とともに体の無理がきかなくなる。
    そういうイメージないかもだけど、体力と気力勝負のガテン系の職業だよ。特に新人のうちは。

    • 0
    • 6
    • クワンザ
    • 23/02/14 11:56:26

    現在はプログラミングやってないけど、入社3年目くらいまではやってた。
    MARCH文系卒で、SIerに就職。

    • 0
    • 5
    • クワンザ
    • 23/02/14 11:45:40

    小学校から子ども2人が習い事で行ってる。
    独学は凄すぎる。それはもう才能よね。

    • 1
    • 4
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/14 11:41:43

    高校は情報処理科卒業。
    ママスタで馬鹿にされてる高卒です。

    • 0
    • 23/02/14 11:38:45

    全然違う専門学校出て、25くらいの時から独学ではじめてそのままそういう職に就いた。
    とっつきにくいかもしれないけど、正直誰でもできる仕事だと思う。

    • 1
    • 2
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/02/14 11:32:53

    高卒でもできます
    SEは今人手不足

    • 2
    • 1
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/14 11:32:28

    私は理系大卒だけど、学歴云々よりセンスが
    問われるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ