子供のリコーダー。きょうだいで共同、あり?なし?

  • なんでも
  • ポケ
  • 23/02/10 15:37:35

学年が6歳離れてるから、使う日が被る事は無い。
下の子に上の子のお下がり使わせようかなとか考えてるんだけど、あり?なし?
ママスタはお金持ちが多いから無しかなぁ。

  • 1. アリ 28 票
  • 2. ナシ 127 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/10 15:38:56

    アリ

    上の子は5歳差で譲れなかったから姪のリコーダー貰った
    メロディオンも

    • 0
    • 23/02/10 15:40:37

    ナシ

    学校からお手紙でお知らせがない地域なのかな?

    鍵盤ハーモニカ、リコーダーの兄弟での共有はできませんので個別で購入をお願いしますって書かれていたよ。

    • 0
    • 3
    • ダッキー
    • 23/02/10 15:41:10

    アリ

    全く問題ない。
    みんなそうしてるよ。
    なんなら他人に鍵盤ハーモニカ、欲しいと言われてあげたことある。

    • 0
    • 4
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/10 15:42:00

    ナシ

    口を付ける物の使い回しは兄弟でも無理
    絵の具セットとかならいいと思うけど

    • 7
    • 5
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/10 15:42:20

    ナシ

    うちは、ちゃんと兄弟分を買ったよ

    • 3
    • 23/02/10 15:43:22

    ナシ

    直接口つける物なんだから1人1つ用意する物じゃない?
    鍵盤ハーモニカなら拭き口変えられるけどリコーダーはそのままでしょ。いくら兄弟でも無しでしょ。気持ち悪い。
    そんな万単位するものじゃないんだし買ってあげなよ。

    • 8
    • 7
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/10 15:43:59

    ナシ

    絵の具や彫刻刀ならありだけど口つけるものはなし

    • 4
    • 8
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/10 15:44:26

    アリ

    本人が嫌じゃ無ければ良いと思う

    • 2
    • 9
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/10 15:44:31

    ナシ

    え、絶対やだ笑
    兄が使ったリコーダーとか考えたらオエってなる。

    • 5
    • 23/02/10 15:44:57

    アリ

    絶対に使わないって分かっていれば全然あり。

    うちも6学年差だからどうしようかなって思ったけど、上の子が中学校でも使うって言ってたから下の子には新しく買った。

    • 0
    • 11
    • スリナム・ドル
    • 23/02/10 15:45:07

    >>3
    みんなそうしてるってどんな地域よ。
    うちの周りはそんな事してる家庭ないよ。

    • 4
    • 12
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/10 15:45:57

    >>3そんな地域あるとしたらすごい貧困地域だね…

    • 3
    • 13
    • リビア・ディナール
    • 23/02/10 15:46:06

    アリ

    別にお金がどうと言うより、使えるものは使ったらいいかなと。
    リコーダーは見た目で男女で差がないしね。うちは女、男なので。
    裁縫道具とか習字セットは入れ物の色が違うから書い直したけど。

    • 1
    • 14
    • ニュルタム
    • 23/02/10 15:46:37

    ナシ

    私が下の子の立場でお下がりを使わされていて
    本気で嫌だったので
    我が子達には、学用品に関しては各自新しいものを買ってる

    • 2
    • 23/02/10 15:47:28

    ナシ

    私が兄と歳が離れててお下がりだったんだよ。
    兄とは仲良かったけど、別問題。すごくイヤだった。
    下の子が気にしないならいいかも知れないけど、嫌がるなら買ってあげて欲しい。

    • 1
    • 23/02/10 15:48:07

    ナシ

    なんか生理的に嫌だ。

    • 1
    • 23/02/10 15:48:54

    共同なのかお下がりなのかどっち?
    共同で貸し借りしながらはナシ、お下がりは子供がいいならいいんじゃない?

    • 0
    • 18
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/10 15:49:33

    ナシ

    うちはしない。

    • 2
    • 19
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/10 15:50:07

    ナシ

    被ることなくてもナシ。

    • 2
    • 20
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/10 15:50:07

    ナシ

    そんなに高い物でもないから1人1つにする。

    • 1
    • 21
    • スイス・フラン
    • 23/02/10 15:50:19

    ナシ

    いくら兄弟でも衛生的にお下がりの子が可哀想。高いものでないし買う。お金持ちでなくても買えるよね?

    • 4
    • 22
    • エクストル
    • 23/02/10 15:52:36

    ナシ

    高額なものでもないし、新しいのを買ってあげたいな。名前彫ってくれるし。

    • 2
    • 23/02/10 15:53:11

    ナシ

    お金持ちじゃないけどナシだなあ

    • 1
    • 24
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/10 15:55:04

    ナシ

    抵抗ない人は禁止されていなければいいと思うけど
    自分は抵抗あるので。
    気持ちの問題の方が勝ってしまう感じです

    • 0
    • 23/02/10 15:55:25

    ナシ

    どケチな母ですらリコーダーはそれぞれ買ってくれたよ。

    • 2
    • 26
    • カタール・リヤル
    • 23/02/10 15:56:03

    ナシ

    リコーダーくらい新しいの買ってやれよ

    一番気になる時期だろ。
    そんな思いさせるって
    貧乏子沢山?
    無計画に何人も作ったの?

    • 2
    • 27
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/10 15:56:07

    ナシ

    リコーダーも買えないような経済状況なら2人目を作るな。
    上の子の名前彫られてるでしょ?はした金ケチって自分だけのものを持たせてもらえないってすっごく惨め。

    • 5
    • 23/02/10 15:56:36

    ナシ

    私が下でお下がりだったけど嫌だったよ
    臭いよ

    • 2
    • 23/02/10 15:56:41

    全然ありだと思ったからなしが多くてびっくり。口つけるものだからって言っても洗えるし。

    • 2
    • 23/02/10 15:57:28

    名前掘ってもらうし自分の物用意してあげなよ。
    アリの人って兄弟間で歯ブラシもオッケーってこと?

    • 2
    • 23/02/10 15:59:06

    >>29
    もちろん分解して洗って乾かしてから使ったけど臭いんだよ

    • 2
    • 32
    • トルコリラ
    • 23/02/10 15:59:49

    アリ

    私6歳上の兄の使ってた。
    もちろん洗って。
    別にどうでもよかった。
    嫌だとか、新しいのがいいとかじゃなくて、感情としては無だった。
    親は新しいの買おうとしてたけど、お古で全然よかった。

    子供に聞いたら?

    • 0
    • 23/02/10 15:59:54

    ナシ

    えーそれくらい買ってあげようよ…
    口つけたやつだよ??

    • 2
    • 23/02/10 16:00:34

    ナシ

    私は全部買ってる
    デザイン違うし
    私はどっちでも良いのが本音だけど、旦那がそれくらい買ってやれって言うからさ

    • 1
    • 23/02/10 16:00:47

    ナシ

    久しぶりに息子のリコーダー吹いてみた!楽しいよ。

    • 0
    • 36
    • スリナム・ドル
    • 23/02/10 16:00:53

    どれだけ洗っても臭そう。
    唾液の匂いって独特だよね

    • 2
    • 23/02/10 16:01:47

    ナシ

    下の子可哀想

    • 1
    • 23/02/10 16:01:48

    ナシ

    私がそれで嫌だった。
    デザインもみんなと違うし、ピアニカもリコーダーも彫刻刀も隠しながら使ってた。
    親には言えなくて平気なふりしたけど、本当に嫌だったから子供にはそれぞれ専用のを買ってあげてる。

    • 2
    • 23/02/10 16:06:24

    >>29
    うち夏休みとか冬休みに泡スプレーしてたからかな?臭いないよ。お下がりするの分かってたらそうした方がいいかも

    • 0
    • 23/02/10 16:06:54

    アリ

    ・下の子が嫌がってない
    ・状態が良い
    であれば煮沸でアリかなと思う。
    けっこう吹口の所歯が当たったりでキズになってそうだから難しそうだけど。

    • 1
    • 41
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/10 16:07:35

    アリ

    おわったら捨てちゃうんだもん。
    でも本人イヤだったら買ってあげる。

    • 1
    • 23/02/10 16:09:00

    アリ

    どっちでも。
    下の子がどうしたいかによる。

    • 1
    • 23/02/10 16:09:20

    ナシ

    うちも6歳差だけど口につけたりする物は新しい物を買ったよ。

    • 0
    • 23/02/10 16:10:14

    ナシ

    衛生的なものも気になるし、やっぱり自分のものって特別だから、買ってあげてほしい。

    • 0
    • 45
    • スリナム・ドル
    • 23/02/10 16:10:14

    リコーダーさえお下がりする家庭が何故子供産むかな。
    下の子リコーダーもお下がりとか可哀想

    • 3
    • 23/02/10 16:12:29

    ナシ

    さすがのケチな私もリコーダーはちょっと…2000円くらいだよね?

    • 1
    • 47
    • トルコリラ
    • 23/02/10 16:12:55

    アリ

    下の子に確認していいって言ったら使うかも
    途中でやっぱり新しいのがって言われたら買えばいいし

    • 0
    • 23/02/10 16:14:21

    ナシ

    リコーダーとか口つけるのにお下がりは血の繋がりあっても気持ち悪いわ。

    • 1
    • 49
    • リンギット
    • 23/02/10 16:19:08

    ナシ

    共同って考え自体が無いわ。

    • 2
    • 50
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/10 16:20:47

    ナシ

    リコーダーくらい、買ってやれー!

    • 2
1件~50件 (全 193件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ