朝何時からパートしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • ルワンダ・フラン

    • 23/02/10 14:43:27
    7時45分出勤、8時スタート。

    小学生の時の子供は、遅くても7時に家を出て7時15分には小学校着いてた。
    20分から委員会、クラブ、運動などしてた。
    今はこんなに早く学校に行ってはいけないみたい。
    中学生は6時半。

    • 0
    • No.
    • 25
    • イラン・リアル

    • 23/02/10 14:40:31
    8時半開始で8時過ぎに出る。

    子供は7時と7時40分に出る
    同時は私はきついかな。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ジェニー

    • 23/02/10 14:39:52
    9時出勤
    7:40小学生家を出る
    高校生8:00家を出る。
    一番下保育園児に送り出しあるから8:05から8:10くらいに家でて8:15から20分の間に保育園着そのまま会社直行で、8:45から8:50頃に会社に着く。
    大雨の日は小学生乗せて小学校の通学途中までおろして、そのまま保育園寄って会社に行く事も。

    • 0
    • 23/02/10 14:36:37
    9時からで8時半に出てる
    子供達は8時前には出る
    子供達出てから、一人で朝ごはんちゃちゃっと食べる
    この一瞬一人になる時間が癒し

    • 1
    • 23/02/10 14:35:18
    9時スタートで8時40分に家でて45分にはつく。

    • 1
    • 23/02/10 14:34:56
    私は9時から仕事
    8時15分に家でる
    以前は遠い所で働いてて、7時40分に家でなきゃ間に合わない
    子供は7時50~8時に出るから、泣く泣く転職したわ

    • 0
    • 23/02/10 14:34:45
    8時45分から働いて家は8時15分に出る
    主は?

    • 0
    • No.
    • 19
    • ジャージー・ポンド

    • 23/02/10 14:34:41
    8:30から4時間勤務で車通勤。
    子供と一緒に8時に出て途中で降ろして
    8時15分には職場に着く。
    私は一緒に出たほうが楽ですね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 23/02/10 14:31:35
    9時からパートで、
    8時半に家を出る。
    高校生の子を学校まで送迎する時は8時15分頃に家を出る。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー

    • 23/02/10 14:29:40
    7:05発のバスに乗る。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/02/10 14:26:40
    13時からのショートのパート
    朝は楽なんだけど、帰りが残業になる時があるから、
    子供が小学3年だから一応家のカギは持たせてる

    • 0
    • No.
    • 15
    • ニュルタム

    • 23/02/10 14:14:44
    10時半からパートで
    家を出るのは10時20分

    • 0
    • No.
    • 14
    • アルバ・フロリン

    • 23/02/10 14:01:54
    9時から
    家を出るのは8時20分

    • 2
    • No.
    • 13
    • アイスランド・クローナ

    • 23/02/10 13:55:26
    9時から
    家出るのは8時半前後

    • 3
    • No.
    • 12
    • コルドバ

    • 23/02/10 13:54:28
    7時40分に家出て7時50分に小学生下ろして8時に中学生下ろして8時20分に会社近くのコンビニに着く。
    そこでおにぎり食べて一服して9時から仕事。

    • 3
    • 23/02/10 13:50:15
    12:30。
    めっちゃ楽。

    • 2
    • No.
    • 10
    • アルバ・フロリン

    • 23/02/10 13:45:57
    10時。
    家のこと片付けてから出れるのはラク。
    子どもを送るときは、早く出て時間までコーヒー飲んでゆっくりしてる。

    • 1
    • No.
    • 9
    • バルバドス・ドル

    • 23/02/10 13:44:31
    >>3
    爆笑。遅刻だね。
    8:50会社着です。

    • 3
    • No.
    • 8
    • ソロモン諸島ドル

    • 23/02/10 13:44:11
    7時45分出発で8時から仕事。
    小学生の子は同じ時間に出て、上の子は8時過ぎに行ってる。
    一緒に出る方が楽。

    • 2
    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 6
    • イエメン・リアル

    • 23/02/10 13:40:53
    8時半過ぎに出発して
    早めに到着して9時30分から勤務。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ボリバル・ソベラノ

    • 23/02/10 13:38:38
    出るのは8時過ぎ。8時30分スタートです。

    • 1
    • 23/02/10 13:33:30
    待機児童で隣の市まで送迎していた時は7時前に出てたよ。反対方向で混むから大変だったよ。9時オープンのお店で8時半には着くようにしてた。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 沿ドニエストル・ルーブル

    • 23/02/10 13:29:38
    >>2
    遅刻やん笑

    • 8
    • No.
    • 2
    • バルバドス・ドル

    • 23/02/10 13:26:40
    9時スタートで子供が幼稚園生の時は8:30に家出て9:50には会社についてた。

    • 1
    • No.
    • 1
    • カーボベルデ・エスクード

    • 23/02/10 13:20:55
    子供は7:45に家を出る、私は8:00に家を出て8:30から勤務。
    子供と一緒でも大丈夫じゃない?
    登校しぶりとかなければだけど。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック