これって損な働き方なのかな

  • なんでも
  • 銭形平次
  • 23/02/07 19:14:32

以前
年収220万前後
社保厚生年金支払いしてました。

転職して現在業務委託
年収240万
2年間は社保の任意継続で社会保険が2万と国民年金の支払い

後にまた業務委託はやめてパートに戻ろうと思いながら2年間休息もこめて今の働き方をしていますが、ずっとこのままがいいなぁとも思っています。でもやはり任意継続がなくなると国保支払いで、扶養している子どもたちの国保代も増えるので、損ですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 銭形平次
    • 23/02/07 21:19:05

    やっぱり損ですよね‥
    そこに通勤のガソリン代(田舎なので近場に職がない)や勤務時間がどう関係してくるかですよね。
    今だと家でいるから通勤時間もないからギリギリまで働けるし、途中でお迎えの抜けもできるから、母としては動きやすいしそれなりに収入はあるから、魅力だけど、やはり会社に属してないとずば抜けて稼げないと厳しいですよね。
    旦那はいるけど国保なので、今までは社保の私の方で子どもは扶養してました。

    • 0
    • 2
    • イラク・ディナール
    • 23/02/07 20:24:05

    旦那居ない人?

    • 0
    • 23/02/07 19:58:18

    国保は会社と折半出来ないからね
    損だよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ