姉妹で靴下のシェア あり?なし?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/02 15:16:42

    あり

    別々に買ってるけど、お互いに相手のも関係なく履いてる。
    なんなら私も履いてる笑

    • 0
    • 23/02/02 15:12:55

    なし

    靴下ならアリだけど、オシャレなタイツは無し。
    ストッキングよりマシとはいえ、タイツでも簡単に穴が空くし、電線もする。
    オシャレなタイツなんてお値段も高いし、同じ柄が近所に売ってないかもしれない。
    自分のお気に入りタイツを破られたらキレる。

    • 0
    • 34
    • チリ・ペソ
    • 23/02/02 15:09:07

    あり

    何がなしなの?娘の靴下はくよ。

    • 0
    • 23/02/02 15:04:24

    あり

    あり。
    親子でもありだよ。
    洗濯していたら問題ない

    • 0
    • 32
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/02 15:03:42

    >>30
    水虫菌とか…
    ちゃんと菌の名前ありますから!

    • 0
    • 31
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/02 15:02:06

    なし

    そういうのって消耗品じゃなくお気に入りなやつじゃん。
    伝線や穴あきで喧嘩になること間違いなし。

    • 0
    • 23/02/02 14:33:19

    あり

    乾燥機で高温殺菌されてるから万が一水虫菌が付いていたとしても死滅しているはず

    • 0
    • 29
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/02 14:25:20

    あり

    父親のだってなんだって履いて行くしたまに左右違う時もあるわ

    • 0
    • 28
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/02 14:24:21

    あり

    本人たちがいいならいいんじゃない?
    どっちかが嫌ならなし

    • 1
    • 23/02/02 14:19:29

    あり

    もうどちらか分からん

    • 0
    • 26
    • ウガンダ・シリング
    • 23/02/02 14:19:09

    なし

    なし

    イヤ

    • 1
    • 25
    • コモロ・フラン
    • 23/02/02 14:18:24

    あり

    病気持ちじゃないならね。

    • 0
    • 24
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/02 14:10:26

    なし

    小さい子ならありなのかもだけど、私が旦那や息子としろ!って言われたら出来ないから私はさせない。

    • 0
    • 23
    • ギニア・フラン
    • 23/02/02 14:04:00

    なし

    ( 無 ・ ω ・ 理 )

    • 0
    • 22
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/02 14:02:20

    >>20
    歯ブラシは虫歯菌とか衛生面でやめた方がいい

    • 0
    • 21
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/02 14:02:20

    >>20
    歯ブラシは虫歯菌とか衛生面でやめた方がいい

    • 0
    • 20
    • 仲良し姉妹
    • 23/02/02 13:58:22

    ありでしょ
    うちの姉妹はパンツも歯ブラシもシェアしてるよ

    • 0
    • 23/02/02 13:54:58

    あり

    共用いいね。今までそれぞれ違うタイミングで違うお店で買ってたのもあって思い付かなかったけど、共用したら便利かも。

    うちは、最近黒いヒートテック系のサイズが私と娘2人と同じになってきてしまって、洗濯の度にこれ誰のだっけ?とタグを見て、新し目のユニクロだから…とか、これはしまむらだから…、とか考えるのが面倒になってきて、もう1つの引き出しに入れてそこから自由に着る事にしたいけど、アリかな?ナシかな?なと思ってたところ。

    • 3
    • 18
    • トルコリラ
    • 23/02/02 13:50:25

    なし

    うちは本人同士が嫌がるから共有してない

    • 0
    • 23/02/02 13:48:20

    あり

    年の近い同性兄弟だと洗濯物混乱しそう

    • 1
    • 16
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/02 13:45:36

    あり

    うち姉弟だけど、もうどっちのか分からなくなったからシェアしてる

    • 0
    • 23/02/02 13:45:16

    あり

    うち、靴下は娘と息子と私が共用のものある。幼稚園靴下が共用だったから、子どもたちが靴下は共用当たり前って感じだったのか、勝手に共用し始めて、二人でお互いの靴下片方ずつ交換してリンクコーデしたりしてて、服や靴下や靴は勝手に共用するのが当たり前になった。

    共用出来ると節約出来るから、いいの買えるしね。

    自分もきょうだいやいとこと共用したり、母親とも共用してたから、子供も感覚同じなのかもね。

    • 0
    • 14
    • ギニア・フラン
    • 23/02/02 13:42:43

    あり

    全然あり。

    • 0
    • 23/02/02 13:41:08

    あり

    水虫じゃないなら

    • 0
    • 12
    • リベリア・ドル
    • 23/02/02 13:40:57

    あり

    私が年子の妹いて背格好も同じだったから下着以外は共有してた。

    • 0
    • 11
    • ジェームス・ポンド
    • 23/02/02 13:40:11

    あり

    双子姉妹
    靴下を分けたこたがない笑

    • 0
    • 10
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/02 13:38:19

    なし

    下着類は無しだな
    どれが誰のか分からなくならないように、色の系統やブランドで異なるようにしてる

    • 1
    • 23/02/02 13:37:30

    あり

    洗ってあるし、喧嘩にならなきゃ別にいいと思う。

    • 0
    • 23/02/02 13:37:24

    あり

    たまにならあり。

    • 0
    • 7
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/02 13:36:36

    あり

    双子男子。どれ履いてもいいようになってる。

    • 0
    • 23/02/02 13:36:32

    あり

    なんなら私と中学小学は、誰の誰だかわかんないから同じだよ

    • 0
    • 5
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/02 13:35:53

    なし

    なしだな
    靴下、アンダーウェアはなし
    パジャマもなし

    アウター、コートならあり

    • 1
    • 23/02/02 13:35:46

    >>1そっか!
    意図せずシェアしちゃってる場合もあるのか!

    そう思うと別にいっかーと思えてくるなー
    ありがとう!

    • 0
    • 3
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/02 13:34:28

    あり

    本人と親が決めること

    • 0
    • 23/02/02 13:34:20

    小学生の姉妹
    下の子の成長が早く服のサイズが上の子とほぼ同じ。
    なので服をシェアすることが増えてきた。
    その際、ニーハイソックスやタイツなど、しょっちゅう着用しない靴下系のシェアが、これからありそうで。
    妹って、お姉ちゃんのマネしたがるしなーと。

    • 0
    • 23/02/02 13:33:20

    あり

    本人が嫌じゃなければあり。
    うちは学校指定の靴下はどっちがどっちのか分からないから共用。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ