【宗教】和歌山県の住職2人、お布施 約1億5000万円を脱税

  • ニュース全般
  • ベル
  • 23/01/31 12:49:47

【ざっくり言うと】
・和歌山県で寺を運営する宗教法人2つが源泉徴収漏れを指摘されていたと判明
・住職2人が檀家らからのお布施計約1億5000万円を私的に流用していたという
・流用分は「給与」と認定され、2法人は計約7000万円を追徴課税されたそう

***

住職2人がお布施1億5000万円「私的流用」…国税が「給与」と認定し追徴課税

2023年1月31日 2時1分
読売新聞オンライン

 和歌山県内で寺を運営する二つの宗教法人が2021年、大阪国税局の税務調査を受け、各法人の代表を務める住職2人が檀家(だんか)らからのお布施計約1億5000万円を私的に流用していたとして、所得税の源泉徴収漏れを指摘されていたことがわかった。

 国税局は流用分を源泉徴収の対象となる「給与」と認定。2法人は重加算税を含む計約7000万円を追徴課税されたという。

 宗教法人は税制上の優遇措置があり、お布施など宗教活動による収入は法人税の課税対象にならない。しかし、住職らに支払う給与などについては一般企業と同様、所得税を事前に天引きして納付する義務がある。

 指摘されたのは同県田辺市と、すさみ町にある2法人。代表の2人は、それぞれ7~8か所の寺の住職を兼務していた。

 関係者によると、2人は21年までの7年間で、読経などで得たお布施を自分名義の口座に入れ、個人的に使ったり、預金したりしていた。これらの流用が仮装・隠蔽(いんぺい)を伴う不正行為と認定され、ペナルティーとなる重加算税を含め、追徴課税された。

 田辺市の法人の住職は取材に「お布施は少額だったので帳簿も付けず、個人口座で管理していた」とし、すさみ町の法人の住職は「徴収漏れはミスでしてしまった」と話した。

 宗教法人による源泉徴収漏れは相次いでおり、国税当局は調査を強化している。

 国税庁が22年6月までの1年間で1490の宗教法人に実施した調査では、約7割で源泉徴収漏れがあり、1件あたりの追徴税額は88万2000円だった。過去5年間、徴収漏れは全体の7割前後で推移し、一般企業よりも高水準とされる。

 国税OBの税理士は「お布施は現金のため、記録が残らないことが多い。こうした事情から私的流用が後を絶たない」としている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23624477/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/03/22 11:05:23

    お年寄りは法要の度に年金からお布施として出してんのよ。

    • 0
    • 23/03/22 11:03:43

    宗教なんてこんなものなのに、よく皆信心深く信仰するよね ホント笑う

    • 0
    • 23/03/22 10:54:07

    新興宗教だけじゃなく、こういうメジャーな宗教関係者も取り締まるべき

    • 1
    • 23/03/13 09:49:56

    煩悩まみれやん

    • 0
    • 23/03/12 17:30:22

    統一教会みたいな弱小マイナー宗教より、仏教の方がよっぽどカネもコネも持ってると思う

    • 2
    • 23/03/09 09:13:12

    寺の脱税を防ぐ法律つくれないのかな

    • 0
    • 36
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/09 02:11:28

    真面目にやってるお寺まで疑惑の目で見られるからこういうの本当にやめてほしい

    • 1
    • 23/02/27 05:06:38

    関西人

    • 1
    • 23/02/26 22:08:43

    寺は税金かかるんだ

    • 0
    • 23/02/26 21:16:15

    坊主のくせに

    • 0
    • 32
    • フィジー・ドル
    • 23/02/26 11:22:07

    >>23
    野党も宗教や団体に支えられてるのに何言ってるの?

    • 3
    • 31
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/26 08:13:07

    法事にはバイクで行くけど、自宅には外車が数台止まってる。
    こんなの氷山の一角でいっぱい悪い坊さんいるでしょ。

    • 8
    • 23/02/26 07:37:17

    もちろん真面目にきちんとしている方々もいるとは思うけど、坊主にベンツ って結構見かけますよね。

    • 2
    • 23/02/26 07:15:24

    ミスでしたと言った方より前者の方が好感度はある。ダメだけど。

    • 0
    • 28
    • フィジー・ドル
    • 23/02/26 07:06:43

    煩悩だらけの生臭坊主

    • 3
    • 27
    • コモロ・フラン
    • 23/02/26 06:07:35

    >>14
    私も同じ考え。
    〇〇回忌とかもやらなくていい。

    • 3
    • 26
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/26 06:03:33

    >>25
    ほとんどの党が宗教系の支持団体持ってるからねえ

    ぶっちゃけ統一教会なんてそこにすら入り込めてないよ

    自民党は、神道政治連盟、全日本仏教界。
    立憲民主は、立正佼成会、実践倫理宏正会、新日本宗教団体連合会。
    社民党は、同じく新日本宗教団体連合会。
    共産党は、日本宗教者平和協議会。
    れいわ新選組は、ワールドメイト。
    幸福実現党は、幸福の科学。

    • 2
    • 23/02/26 05:48:09

    >>23
    創価もだけど他の党も宗教とは切り離せないよね?

    • 2
    • 24
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/26 05:40:56

    宗教要らない。

    • 2
    • 23
    • イラク・ディナール
    • 23/02/26 05:35:26

    >>22
    マスコミも野党も、創価学会が政治介入するために創設した公明党の存在についてまったくタッチしなかったね

    • 2
    • 22
    • チリ・ペソ
    • 23/02/07 12:14:15

    こんなの氷山の一角。
    だから統一教会だけじゃなくて、こういう宗教絡みのこと全般やってくれることを期待したんだけど、
    野党もマスコミも、結局統一教会だけやり玉に挙げて、他のことは追及しなかったね。

    • 8
    • 21
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/06 14:22:52

    煩悩に負けまくりだね

    • 2
    • 23/02/05 19:48:28

    脱税

    • 1
    • 23/02/05 19:00:00

    檀家の人は、この脱税のニュース見て「あ、うちの菩提寺だ」って気づいてるのかな

    • 4
    • 23/02/01 10:41:07

    1億流用しておいて、「少額だったので帳簿も付けず」は苦しい言い訳だよね

    • 6
    • 17
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/01 10:38:39

    利益率が高そうなお仕事やね

    • 2
    • 23/02/01 10:14:14

    仏さまに謝れ

    • 3
    • 23/02/01 08:16:16

    >国税庁が22年6月までの1年間で1490の宗教法人に実施した調査では、約7割で源泉徴収漏れがあり、

    やっぱ宗教で食ってる奴ってクソだな

    • 2
    • 14
    • UAEディルハム
    • 23/02/01 04:57:04

    もうお経なんていらないよね。
    私が死んだら墓もいらないし、坊さんに名前も付けてもらわなくていいや。
    無駄な事にお金を使わないでと子供に遺言しよう。

    • 5
    • 23/02/01 04:46:34

    関西人

    • 0
    • 12
    • ロシア・ルーブル
    • 23/01/31 21:53:06

    マイナンバーに反対してる奴らの正体

    • 2
    • 11
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/31 21:31:51

    >>10
    公明党だけじゃなく、ほぼすべての政党が宗教系の支持団体を持ってるよ

    自民党…神道政治連盟、全日本仏教界
    立憲民主…立正佼成会、実践倫理宏正会、新日本宗教団体連合会
    社民党…新日本宗教団体連合会
    共産党…日本宗教者平和協議会
    れいわ新選組…ワールドメイト

    • 0
    • 10
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/31 14:20:04

    >>8
    本当にそう

    でも公明党がいる限りは無理なんだろうな

    • 0
    • 9
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/31 14:11:37

    こういう生臭坊主はどんどん取り締まってほしい

    • 6
    • 8
    • コモロ・フラン
    • 23/01/31 13:54:41

    宗教法人から税金徴収して、それを防衛費に充てればいいのに

    • 8
    • 7
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/31 13:51:40

    宗教法人も税金取ればこんな事も起きないよ

    • 6
    • 23/01/31 13:20:33

    少額だったから帳簿つけなかっただ?1億5000万を7年で割ると1年あたり2142万になるんだけど、これを少額って言っちゃうあたりおかしいよね?

    • 9
    • 23/01/31 13:01:16

    おとなしく払え

    • 1
    • 4
    • チリ・ペソ
    • 23/01/31 13:00:17

    坊主丸儲けって言うもんね

    • 10
    • 3
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/31 12:55:52

    これって氷山の一角だろ笑

    • 5
    • 23/01/31 12:54:48

    こんな事しながらどのツラ下げて御仏の教えを説いていたんだろう

    • 9
    • 23/01/31 12:53:54

    頭を丸めて詫びろ!

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ