ママ友にお下がりの制服あげたら

  • なんでも
  • キルギス・ソム
  • 23/01/26 08:21:08

幼稚園の制服をあげました。
そしたらお返しに紅茶と子供達(こちらに3人いるから3つ)小さなキャラクターお菓子。
同じはバレンタイン前なのでバレンタインぽいやつ。
推定500円はいかない感じのお菓子。
安くないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
    • 147
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/27 09:38:27

    見返り求める人は最初からあげなきゃいいのよ

    • 3
    • 23/01/27 09:36:03

    年上の子供がいるママさんが卒園するときに洗い替えに使ってねとお下がりを持ってきてくれたからお礼をしたんだけど、うちの子が卒園する時に制服を他の子にあげるから返却してと言われたことがある。借りたつもりもなかったけど面倒だから返却時にもお礼を渡したよ。頼んでもない色褪せた制服を押しつけられてお礼まで渡してるのに驚いた。捨てずに取っておいて良かった。

    • 1
    • 145
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/26 20:38:00

    え?
    お返しなんていらないけど?
    古着あげてお返しにいちゃもんつけるってどういう思考???
    本気でわからない

    • 13
    • 144
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/26 20:34:20

    お古で見返り期待するならあげるなよ!w

    めんどくさいな

    • 8
    • 23/01/26 19:32:43

    不用品押し付けておいてガメついぞ!
    大事な制服ならとっとくもんね。捨てるのは勿体ないなっていうものを貰ってくれたのにお礼まで要求するなんて凄いな。

    • 8
    • 23/01/26 18:23:24

    それでも、マシじゃん。
    本当なら制服はゴミになるはずやし。
    最初からいくらでとか言わなかった貴方が悪いわ。

    • 10
    • 141
    • ルーマニア・レウ
    • 23/01/26 18:22:12

    うわー、最悪だな。主みたいなの本当に存在してるんだ。

    • 4
    • 23/01/26 18:21:28

    >>7
    何でガッカリするの?相手の人間性って?

    • 2
    • 23/01/26 18:19:38

    >>1
    え?それだけあげて安い?
    子供の障害は関係ないでしょう。
    あなたなら、何をあげるの?

    • 1
    • 138
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/01/26 18:19:32

    なんで?
    ゴミ貰ってくれて助かったじゃん
    文句言うなら自分でメルカリにでも出しなよ

    • 3
    • 137
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/26 18:18:12

    主からは貰いたくない

    • 4
    • 23/01/26 18:17:34

    子供ひとりひとりにお菓子に紅茶で、何を文句を言ってるの?
    主が、逆の立場だったら2,000円分のお礼をするの?

    • 3
    • 23/01/26 18:14:39

    もう、ズボンは返します。
    あげた物も返してください。
    主からは貰いません、

    • 2
    • 23/01/26 18:01:56

    お古の状態にもよるし、主さんからあげたんだから謝礼に文句言う?
    あっちも有難迷惑でしょ。

    • 3
    • 23/01/26 17:51:49
    • 0
    • 132
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/26 17:50:56

    >>131主のみを読め!!

    • 0
    • 131
    • ウガンダ・シリング
    • 23/01/26 17:50:15

    相手からほしいと言われたのか、主からあげると言ったのかにもよる。

    • 0
    • 23/01/26 17:47:25

    元の値段が4000円でも今の値打ちは0の数が減る
    1500円分のお菓子でも頂き過ぎだよ

    • 6
    • 23/01/26 17:15:33

    お下がりなんていらなかったんじゃない?

    • 3
    • 23/01/26 15:43:41

    え?いらなくなったからあげたんじゃないの?だったら500円でもお礼なんて申し訳ないと思うけど
    お礼期待してお下がりなんかあげたことないし、相手もお礼はしたいけど、お下がりにあんまり大層な事すると逆に気を遣わせると思ってあえてチープな物なんじゃないかと思うけど

    • 5
    • 23/01/26 13:02:28

    着古した制服のズボンのお礼に2000円相当の菓子折り?
    こんな図々しくて鬱陶しい人から貰うぐらいなら
    履く期間が短くても新しいズボンを買った方がずっとずっといい

    • 16
    • 126
    • フィジー・ドル
    • 23/01/26 12:56:46

    使い古しだしお礼の言葉だけで充分じゃない?
    不要品引き取って貰うのに。

    • 10
    • 23/01/26 12:55:20

    主は、幼稚園の制服をどうするつもりだったの?
    もし不用品として捨てるつもりだったんなら、お菓子と紅茶もらってラッキーやん。
    まぁ、自分がもらう立場なら1500から2000円のお菓子を渡すと思うから、コメ主の気持ちもわからんでもない。クリーニングなんかせずに「ホームクリーニングだけしてるよ」でよかったんじゃない?

    • 3
    • 23/01/26 12:52:59

    >>122
    お古をあげてお礼の品が欲しいのか

    • 14
    • 123
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/26 12:51:07

    >>110誰も買わないよねw

    • 7
    • 122
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/26 11:17:46

    お返しあるだけいいよ!
    私はお礼だけで何も無かった人居たよ。

    • 4
    • 23/01/26 11:14:34

    お返しあるだけ良いんじゃない?
    見返る求めるならあげなきゃ良かったじゃん。

    • 13
    • 23/01/26 10:54:43

    厚かましい笑
    メルカリで中古で手にしたブランド服、
    西松屋をやたらあげる、って言われて
    断ってきた
    よくよく話聞いたらお礼目当てだったとか

    私はこんなやりとり嫌だし記名してあるから捨ててる。

    • 5
    • 23/01/26 10:47:26

    うちも卒園するから使えるものはまわりのママ友たちにお下がり予定。
    こっちから声掛けてるし、頼まれてないからお礼とか考えた事ない。こっちからしたらもらってくれてありがとうだよ。
    捨てるにはなんか勿体ないなと感じる使い古し感。グッタリヨレヨレなら迷わず捨てるんだけどね(笑)

    • 0
    • 23/01/26 10:41:36

    卒園時にこっちから「いる人いたら声かけてー」って言って申し出があった人にあげたけど、お礼にお菓子やコーヒーもらってやったー!としか思ってなかった。
    だって3年使って使用感もあるし、あげる人いなかったら幼稚園に寄附するか捨てるかの二択だし…。

    • 11
    • 23/01/26 10:41:17

    欲しいと言ってない人にお下がりあげて、お返しが少ないと言って不満を言う。
    わざわざクリーニングして古着屋に売りに行ってごらん!
    まず引き取って貰えないし、引き取ってもらえても10円から高くて200円よ。
    タダの物あげて、紅茶とお菓子貰ってラッキーだわ。

    • 19
    • 23/01/26 10:35:51

    こっちから言って、ズボンだけなら充分かと。逆に申し訳ないと思うよ。

    • 8
    • 115
    • イラク・ディナール
    • 23/01/26 10:33:06

    制服のズボンだけ?

    • 3
    • 23/01/26 10:31:55

    タイトルだけ見てコメントしてる人いる?
    ママ友からクレクレ言ってきたんじゃないからね!

    • 4
    • 113

    ぴよぴよ

    • 112
    • モルドバ・レウ
    • 23/01/26 10:29:27

    >>108
    主のみに書いてる
    向こうからじゃなく主から言い出した

    • 4
    • 111
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/26 10:29:07

    欲しいって言われてないのに渡したんだね。
    それで、お返しいいのよこせって送り付け商法みたいな奴だな。

    • 8
    • 110
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/26 10:24:21

    じゃあ初めからあげなきゃいい。4,000で売ればよかったのに。

    • 4
    • 23/01/26 10:23:13

    制服も含め、お下がりあげる時は無償でいいよ。お返しもいらない・・・
    捨てるくらいなら活用してくれるといいなくらいの感覚であげた方がよくない?

    • 7
    • 23/01/26 10:22:02

    ママ友からおねだりされたからあげたの?

    • 2
    • 23/01/26 10:20:11

    自分から言っといて見返りを求めるなんて…。
    最初から売れば良かったのでは?

    • 5
    • 23/01/26 10:19:27

    >>105
    何年も着古したものに1500円も出すなら新品買うわー

    • 6
    • 105
    • モルドバ・レウ
    • 23/01/26 10:18:07

    >>87
    1500円相当の御礼でもママ友さんの方が損してるよね
    お古のズボンでこんな恩着せがましいこと言われてるし

    • 11
    • 104
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/26 10:17:58

    ぶっちゃけ子供1人1個くれただけでかなり気を遣ってくれてると思う

    • 9
    • 103
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/26 10:07:40

    ズボンに4000円の価値があったのは主の子が初めて履く前まで。
    今のズボンに2000円相当の価値なんてないよ。
    厚かましいにも程がある。

    • 17
    • 102
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/26 10:07:18

    >>98 逆ね
    もっとするって言いたい。

    • 0
    • 23/01/26 10:00:28

    >>96
    クレクレじゃなく主から言い出した

    • 1
    • 23/01/26 09:58:01

    >>96主のみ読んでないの?

    • 0
    • 23/01/26 09:54:00

    制服、それもズボンのみをあげた。
    でも新品なら4000円するしクリーニングにも出したのにお返しが2000円くらいにしか思えなくて納得いかないってこと?
    中古なら4000円の価値なんてないしクリーニングに出したのは主が勝手にやったんだよね?
    そもそも制服なんてその園の関係者以外にはなんの価値もない。ただ捨てるだけのものを引き取ってもらってお返しまでくれたんだからそれでよくない?
    なにを期待してたの?
    あとになって文句言うくらいなら最初から相手に○○円で売ってあげるって言えばよかったのに。

    • 13
    • 98
    • キルギス・ソム
    • 23/01/26 09:49:14

    >>88ずいぶん安っちい園通ってるの?

    • 0
1件~50件 (全 147件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ