公園にいる60代位の男性に挨拶する?

  • なんでも
  • ナイラ
  • 23/01/24 16:23:28

未就園児の3歳の娘がいます。
午前中に公園に行きますが、週1.2回は見かける男性がいます。

ベンチに座って、タバコを吸っています。
電子タバコではないので煙の匂いがします。

ほとんどは1人でいます。
たまにもう1人の男性と2人の事があります。

近くを通った場合に、そういう方には挨拶をこちらからしますか?
それとも、何か話しかけられたら挨拶などしますか?

一度、遠くからわざわざ近づいてきて長々と話しかけられました。

その際に一人っ子はダメだめだとか、自分は姉がいるとか、公園に来る他の子の話などを長々とされて以来見かけても避けています。

先日も、家族三人で来ていた親子に延々と絡んでいました。
一時間は超えていたと思います。

広い公園なので、なるべく避けていればあちらから来ることは無いんですが、先日たまたま娘がストライダーに乗って近くを通ってしまいその時に「普通は挨拶する」みたいな事をもう1人の男性と話していました。

私と娘しかいなかったので、恐らく私の事だと思います。

そこの公園に行かなければ済むんですが、広いのでボール遊びからストライダー、シャボン玉など全てそこで出来るので重宝しています。

みなさんでしたらどうしますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/24 17:00:42

    会釈だけする

    そして逃げる。ロックオンされたら面倒だよ。
    公園変えても追いかけ回されて困ってる親子、意外と多い。

    単純に小さな子が可愛いくて寄ってくる爺さまもいるけど、中には人妻目当てのヤツもいる。
    子どもに無断で触ったり、写真撮るヤツもいる。
    変な意味で小さい子が好きなヤツも、公園ウロウロしてる。

    そうでなくてもほっといていい。
    暇だから相手して欲しいんだろうけど、大切な親子の時間をくれてやる義理はない。
    挨拶するだろ~なんて、偏屈爺決定やんけ。

    • 1
    • 23/01/24 16:29:20

    会釈だけする

    変なおじさんだねー
    暇だからあれこれ言ってくるんだよ、近くに行ってしまった時に軽く会釈しとけばいいんじゃないかなぁ。
    無視してる訳じゃないよ的な。

    • 1
    • 23/01/24 16:28:41

    会釈だけする

    近所の公園でしょ?

    確かに普通は挨拶するよ。
    こんにちはとかおはようございますとか。
    最低でも会釈くらいはするよ。

    そういう人って、こっちが礼儀よくしてたら大事にしてくれるし延々絡むとかしないもん。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ