自身の親が75歳前後の人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/01/17 16:52:29

    持っているけど最低限

    父母ともに
    隣に住んでるから、しょっちゅういろいろ聞いてくる
    なので、私と同じ機種にしてる

    • 0
    • No.
    • 19
    • ガイアナ・ドル

    • 23/01/17 16:51:20

    持っていて自分で調べて色々できる

    実母仕事でPC入力をしてるから普通にスマホも使う。
    フリックで覚えたから入力はフリックで。
    すでに79才だけど、未だ仕事現役。
    実父はダメかな、とにかくだめ。だからガラケー。

    • 1
    • No.
    • 18
    • キューバ・ペソ

    • 23/01/17 16:48:30

    持っているけど最低限

    母親はLINEやネットで検索とか
    Googleマップを見て調べるとかは出来るけど
    自分でアプリ入れたりは出来ない

    父親は持ってないし、何も出来ない

    • 0
    • No.
    • 17
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/01/17 16:43:49

    持っているけど最低限

    電話に出る。短縮から電話をかける。メール(ライン)を読む。
    それしかできない。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 新シェケル

    • 23/01/17 16:31:07

    持っているけど最低限

    LINEたまに来るけど句読点、改行なし、全部平仮名で読みにくい。
    LINE通話の後、液晶の中のバッテンマークで切らずスマホの丸ポッチ押すから電話繋がったままで私の悪口聞こえてる。
    つまり使いこなせてない

    • 0
    • 23/01/17 16:29:26

    持っていて自分で調べて色々できる

    両親ともにだいぶ前から使いこなしてる。
    家族のLINEグループでも写真や動画を送ってきたりもするよ。ただ父も母も、謎のスタンプとか文末の「ね」を絵文字に変換してたりで笑える。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 円もたけなわ

    • 23/01/17 16:25:13

    持っていて自分で調べて色々できる

    だいたいわかる。
    義母もだいたいわかるけどたまに使い方で困っときた同じメーカーの機種にしてる旦那に電話がある

    • 0
    • No.
    • 13
    • ケイマン諸島・ドル

    • 23/01/17 16:16:20

    持っているけど最低限

    現在80才前後の父母です。
    数年前のガラケーが終了する時に私の弟主導でスマホに買い換えました。その際にゲームアプリを数個入れてもらってます。

    電話とゲームは買い換え初期から使えてます。
    父はライン使用可能。音声質問使用可能です。
    1年ぐらいでスマホで色々調べる事も可能になりましたが、自分の都合の良い事だけを信じるようになって以前より偏屈さが際立ってます。

    母はも電話とゲームは買い換え時より使用可能。
    ライン、SMS、メールは使いこなせないままです。送ればそれを見て返事してくれますが、、自分から送るにはどこから送っていいのかわかってない様子です。スタンプも使えず、文章も簡単な文のみです。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 沿ドニエストル・ルーブル

    • 23/01/17 15:53:56

    持っていない

    義理の両親二人とも持っていない。イライラするぐらい機械音痴というか、人の話を聞いてやってみようっていうチャレンジ精神がない。家電も留守電できない、短縮ボタンしらない、炊飯器もタイマーできない。

    • 1
    • No.
    • 11
    • ズウォティ

    • 23/01/17 15:44:55

    持っていて自分で調べて色々できる

    私より色々できる。
    私が機械音痴というのもあるけど。

    • 0
    • 23/01/17 15:42:58

    持っていて自分で調べて色々できる

    父親75 母親73

    どちらもかんたんフォンだけど検索まで出来るからある程度できる

    • 0
    • No.
    • 9
    • ユーロ

    • 23/01/17 15:41:52

    その他

    高校生の娘が仕込んでる。
    でもLINEの文章とかちょいちょいおかしいのと、娘がバイバイのスタンプ使うとスン…としたスタンプで返すのが面白い。

    • 0
    • No.
    • 8
    • オーラム

    • 23/01/17 15:39:24

    持っていて自分で調べて色々できる

    弟が同居していて、使い方を1から母に教え込んだ。今はiPhone10を使っているけど、近々最新に変えると言っていたので、私(40代)よりよほど使いこなせている。

    父は生死もわからんので知らん。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 宇宙円

    • 23/01/17 15:38:40

    持っていて自分で調べて色々できる

    まだ現役で働いてるから何でもできる

    • 0
    • No.
    • 6
    • スウェーデン・クローナ

    • 23/01/17 15:37:46

    持っているけど最低限

    電話、ライン、You Tube、写真を撮る見るだけできる。ちょっと違う画面が出たりしたら無理。ホーム画面も変えれない。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 23/01/17 15:29:59

    持っているけど最低限

    LINEとLINE通話とYouTube見るくらい。

    • 0
    • No.
    • 3
    • バーツ

    • 23/01/17 15:29:08
    >>1
    電話以外使ってたら、割と使いこなせてる印象です。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ほぼカニ

    • 23/01/17 15:28:45

    持っているけど最低限

    親じゃなくて80歳の祖父がスマホ持ってる。
    LINEはできます。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 宇宙円

    • 23/01/17 15:26:37

    持っているけど最低限

    YouTube見てる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック