中学受験する

  • なんでも
    • 32
    • ロシア・ルーブル
      23/01/16 13:52:01

    環境はよさそうだけど、いい就職先になるかはわからないよね。

    私の数少ない経験からだと難関私立中、高、一橋大学、都庁勤めの知り合いはまだいい方。
    私は中高と公立で三流女子大出身だけど、
    高校大学がいっしょだった同級生が、私立中いった同級生と同じ職場になってたわ。
    もちろん大学でも中学から私立の子もいたし、いまの職場でも中学から私立の子ももちろんいるしね。
    私立中行ったからいい大学、いい就職先になるとは限らないよね。
    まあこれいうとその子たちはたいしたことない私立中なんでしょとか公立行くよりはいい進路になる確率が上がるからいいのとか環境が大事とか言われるんだろうけど、中高公立の私たちと同じ結末になる可能性はあるよね。

    私立でも公立でも本人の合う学校だといいね。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ