3人子供、貯金はいくらあればいい?何にお金かかる?

  • なんでも
  • ぽぽ
  • P8ildg/uOr
  • 23/01/14 15:05:09

4歳、2歳の子がいまして、この度3人目が産まれることになりました。現在は都心に住んでますが3人目が産まれるタイミングで郊外、田舎に一時的に移住する予定です。
夫は年収1000万ちょい、貯金1000万ほど、社宅あり(狭くぼろい)、実家はそれぞれ貧乏、マイカーあり、家無しです。わたしはフリーランスで語学など教えてますが現在は通院や引越し準備のため開店休業してます。2人とも難関国立出身、勉強や運動などは「本人がやりたければやるだろう」「進学したいなら奨学金メーンで専門学校や大学に行けばいいのでは」という考えです。となると、何にお金がかかってくるのでしょう。また、そういう考え方が変わることってよくあるんでしょうかね??今後いくらぐらい貯めたらいいでしょうか??


夫は2年くらいは育休、時短勤務をする予定で、わたしは働くのも好きなのでその間に正社員か安定的に就業できるよう道筋をつけるつもりですが、今後かかるお金の金額によっては職業も気をつけなければなりません。

先輩方、どうかご指導ください!!!
よろしくお願い申し上げます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • 兌換マルク
    • OECt4VPy2e
    • 23/01/14 21:14:49

    >>80
    そりゃ、今の高卒の初任給が手取りで14万とか15万だからね。
    その給料じゃ生きるだけでイッパイイッパイだよ。
    親なら、子供にはちゃんとした生活できる仕事についてほしいと思うのが普通なんじゃない?
    そうなると専門学校通わせて手に職つけるか大学行かないとってなるよ。
    自分で学費稼いでから行くにしても、高卒で働きながら学費貯めるのは実家住みで親が生活費出してないと出来ないよ。

    • 1
    • 80
    • ジブラルタル・ポンド
    • MsM2Ob1DVy
    • 23/01/14 20:44:39

    >>78
    主の意見に概ね同意。

    今の日本って特に勉強したいことがあるわけでもない子でもいい企業に就職するためにとりあえず大学に行かなきゃいけない世の中になってる。金銭的に厳しくても奨学金制度を使おうものなら子供のために貯金もできない無計画親認定されてるし。
    子供のため子供のためって子供の進む道を徹底的に整備してあげるのが果たして子供のためになるのかね。

    主さん海外にいたこともあるみたいだし海外寄りの考え方なのかなと思った。海外の人って自分で働いて大学費用貯めてから通う人も多いよね。雇用流動性が高いからできることだけど、日本も本当ならこうであってほしいわ。

    • 3
    • 79
    • ジャージー・ポンド
    • q+NWiO7VC1
    • 23/01/14 18:48:09

    特別な能力or特別な才能or特別な容姿orお金orコネ、どれかがあるのであれば大学は行かなくていいと思います。

    • 0
    • 78
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 18:45:02

    >>77
    お金をかけることではなく、自分の人生を切り拓く力を持つことが大事です。
    下駄履かせて大学に無理やり入れても、自立が遅れるだけです。

    • 2
    • 77
    • ドブラ
    • Tjm7SlEEsj
    • 23/01/14 18:41:23

    >>76
    面倒くさい人だな。子供の人生より自分たちのお金か。

    • 5
    • 76
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 18:38:06

    >>75
    何度も言いますが、大学いかなくてもいいんです。勉強不向きなのに変な大学行って時間使うならなんか別の才能見つけて欲しいです。大学は安心材料であって、幸せの必須条件ではありません。
    自分の実感です。

    高卒でもいいや、という場合はなににお金がかかりますかね?

    • 0
    • 75
    • ドブラ
    • Tjm7SlEEsj
    • 23/01/14 18:30:37

    >>69
    そのように子供に言い聞かせて育てればお金かかるところないよ。かわいそうと感じるかどうかは3人の子供次第だから。
    主夫婦に似て3人とも塾無しで国立行ける頭があれば問題ない。

    • 0
    • 74
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 18:29:58

    >>70
    たしかに、国立医学部は浪人の可能性がたかいですから、せめて2、3年分の生活費は必要ありますね。
    同級生、めっちゃ勉強できましたが2年浪人してました。
    すると5百万くらいは必要ですね。

    • 0
    • 73
    • 兌換マルク
    • OECt4VPy2e
    • 23/01/14 18:29:38

    >>69
    専門学校行きたかったら、高卒で働いてお金を貯めてから進学しろ、か。
    高卒の初任給なんて微々たるものなのに。
    専門学校でも卒業までに200万とか300万掛かるのにプラスで在学中の生活費も貯めてたら何年掛かるんだろう。
    専門学校通えて卒業した頃にはアラサーじゃん。

    • 1
    • 72
    • ジャージー・ポンド
    • q+NWiO7VC1
    • 23/01/14 18:26:14

    大きくなってからの塾は、プラスの得点をお金で買いに行く所だと思ってるから、お金を払わなかったせいで自分の子が不利になったらかわいそうだから行かせた。
    小さな頃の塾は、学習の習慣をお金で買うようなものだと思ったから、行かせないで家で勉強を見た。ただ年齢に合った教材が欲しかったから(発展や先取りも含めて)通信をいくつかとってドリルもやらせた。
    親が小さな頃から勉強の楽しさを教えられて、受験にも詳しければ塾不要って考えもありだと思います。物凄い金額になるので。
    習い事は自身をつけさせるためにやらせました。学校が始まって泳げないとか跳び箱が飛べないとかなって、自分が劣っていると思い込まれたら勉強にも響くので、ぼちぼち運動も出来ればと思いやらせました。
    塾の先生だったんですね。強いですね。復活されてみては?自分の子は授業料免除の所とかもありますよね。←大きなお世話ですかね?笑

    • 1
    • 71
    • ジブラルタル・ポンド
    • MsM2Ob1DVy
    • 23/01/14 18:25:25

    >>58
    塾に行く子のパターンは2つある。
    頭が良い子が更に頭が良くなるために行くパターンと、頭が悪い子が普通レベルになるために行くパターン。

    • 1
    • 70
    • ドラム
    • XHhbahxDss
    • 23/01/14 18:12:14

    >>64 進学費用。
    医大とか行かれたら、全然足りないけど
    普通の四年生大学なら足りると思う。

    • 0
    • 69
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 18:10:26

    >>67
    本人が行きたいと言っても通わせるべきなのかわかりません。。塾。。異様に高くないですか?
    大学もなぜ私立じゃなきゃダメなのかもわかりません。。教授で選ぶとかならわかりますが、そういう状況はあまりないと思います。そして勉強できないのに勉強したいって何?と思います。

    塾の先生やってたんで受験のテクはわたし教えられますヨ!でも特殊な受験は無理ですね。。
    専門行きたいなら自分で何とかしてになるかも知れませんね。。どうしても行きたいなら働いて金稼いでからにしたら?と思います。

    でもかわいそうですかね?厳しすぎますかね?

    • 1
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • ドブラ
    • Tjm7SlEEsj
    • 23/01/14 17:48:27

    >>66
    そこまで考えられるなら学費や塾も本人が行きたいと言えば行かせてあげられるくらい計算して貯められるよね。
    今は頭が良くなくても私立大学行って学びたい子はいるし、専門卒だと奨学金返済はかなり厳しいよ。

    • 0
    • 66
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 17:38:08

    >>65
    主です!
    お小遣いは小1で100〜小6で600円、中学1000円、2000円、3000円、高校5000円、6000円、7000円で、服とかは一緒に行って買ってあげる、友達との遊びは五千円くらい出す感じだと不憫でしょうか??
    自分はそれより少なかったですかそんな感じでした。服はギャルっぽい奴は買ってくれませんでしたが。。
    小学生でセブンティーンとか読んで服は好きでした。

    • 0
    • 65
    • ドブラ
    • Tjm7SlEEsj
    • 23/01/14 17:31:47

    >>63
    親と一緒のレジャーの意味じゃなくて。
    子供が中学生以上になれば友達とレジャーに行きたがったり洋服もブランド物欲しがったり、友達と流行りのスイーツの話になったりするけど、そういうの全部却下して主さんたちのように貧乏育ちにしたらお金かからないよ。

    • 5
    • 64
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 17:28:58

    >>60
    今夫に1人1000万らしいよ!というとなんで?根拠は?と聞かれました。嫌な男です。安心したい、という気持ちが伝わらないようです。
    もしよかったら理由を教えてください。

    • 1
    • 63
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 17:26:10

    >>59
    おやつ、レジャー、けっこうやってます。だから金が貯まらないのかな。。そこか。
    服は西松屋かHM、ユニクロは高級扱いです。スーパーは業務スーパー、ライフ、東急は豪華、成城石井は一年に一回な家族です。

    • 1
    • 62
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • quhL7PwAhW
    • 23/01/14 17:24:22

    この文章見おぼえがある。

    愛美

    • 5
    • 61
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 17:22:44

    >>57
    主です!
    中学以降の受験のテクを学ぶなら塾はいいとおもうんですが、小さい頃に進研ゼミとかくもんはどういう意味があるものなんでしょうか??
    嫌味とかではなく、なにか根拠はあるのでしょうか。それか、子供が上達していくのが嬉しい、という気持ちでしょうか?

    夫は芸術教養皆無なんで、芸術は教えられないと思います。
    芸術や運動について。
    イギリスにいたころ、地下鉄で演奏する権利をもらうためにギター頑張ってやってる友達がいました。大学からギター始めたそうです。彼は英語できませんでしたがギターめちゃうまくて、音楽のおかげで友達できまくってました。
    自分はそれがすごくカッコ良くうつって、芸が身を助けるってこれだなーと思いました。

    カナダにいた頃、同僚の中華系の子がダンス講師の兼業をしてました。韓国系の子はスノボ講師を兼業にしてました。両方とも親から手に芸を、と言われて小さい頃からやったそうです。2人ともすごくうまかったんですが、、かっこよくなかったんですよ。楽しんでないんです。

    なんかその経験がすごく印象的で、頂点を目指すのではないのに、まだいろんな感性が未熟なうちから親が子どもに習い事をやらせる、というのがよくわからなくなったんです。

    すみません、自分の経験で。。

    • 1
    • 60
    • ドラム
    • XHhbahxDss
    • 23/01/14 17:20:33

    お子さんが、
    それぞれが18歳の頃 一人1000万貯められれば
    いいと思います。
    もっとかかる子も、もちろんいますけど

    でも、現実にはそんなに貯められないと思うので、そこはできる限り頑張って!って感じです。

    お子さんが小さな頃に、年収がそれだけあれば余裕がある気がすると思いますが
    何があるかわかりませんから、貯めれるだけ貯めるのみです。

    • 1
    • 59
    • ドブラ
    • Tjm7SlEEsj
    • 23/01/14 17:14:12

    自分たちは高額な車買っても子供には奨学金有りきなんだから、子供にはお金掛けないつもりなら幾らでもかけない生活できるでしょ。
    お小遣いも無し、友達と出かけるのもスマホも無し、レジャーも部活も習い事もやらせない、おやつも買わない、でいいんじゃない?
    高学歴なのに活かすお金の使い方を親ができないんじゃ仕方ないよ。

    • 8
    • 58
    • ジャージー・ポンド
    • q+NWiO7VC1
    • 23/01/14 17:04:49

    頭悪い子が塾に行くという考えがよく分からない。

    • 2
    • 57
    • 匿名
    • lya+iDL4CA
    • 23/01/14 17:01:51

    かけようと思えばいくらでもかけられるけど。最近習い事も高いし、ピアノとプールと公文で月3万とか行くよね。
    そんな贅沢ーって言うよりはみんながやってる習い事だけど。
    確かにユーチューブで無料で教えてくれるけど、ある程度ものにするには意志が必要だよね。
    分かるよ。旦那さん効率主義なんだよね。でも子どもにもに教えるってめちゃくちゃ大変だよ。やりたい習い事あったら、夫に任せてみたら?やってみないと大変って分からないんだと思う。

    • 3
    • 56
    • キャピタル
    • wVVuyfPx4N
    • 23/01/14 17:01:10

    超難関国立大出身なのに
    シミュレーションも出来ないで
    3人も産んでるのワロタ

    • 7
    • 55
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:57:55

    >>52
    はじめ700万の車買おうとして、必死に止めてこの値段です。
    子供になんのお金がかかるの?と譲りません。

    彼は休日は子供とよく遊ぶし、今のところ食べ物や服も貧乏くさくないので、このままやるんだから、金貯める必要がどこに?状態です。

    • 2
    • 54
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:54:44

    >>51
    夫は塾に行かせなきゃ勉強できない人は勉強の才能ないから別の才能を探すべき、と言って耳を貸しません。
    ふたりとも習い事もやったことないししたくもなかったのでイメージが湧きません。
    わたしは夫の意見が極端じゃないか?とは思ってもう習い事や塾の良さがわからないし、勉強できてもこの程度生活だし、今はネットでいくらでも知識が手に入るし、楽器や芸術は意志さえあればいくらでも習わずに上手くなるし、、強く言えないのです。

    • 0
    • 53

    ぴよぴよ

    • 52
    • 兌換マルク
    • OECt4VPy2e
    • 23/01/14 16:51:48

    >>44
    旦那さん親になった感覚ないのかな?
    その年収で500万も車に使うとかあり得ないわ。
    年収1000万ちょいって一番損する年収なの知らないのかな?
    補助金とか引っ掛かって貰えないし、なんだかんだで損するから、わざわざ1000万超えないように仕事セーブしてる人もいるぐらいだよ。

    • 1
    • 51
    • ジャマイカ・ドル
    • faVwwLWxQv
    • 23/01/14 16:49:55

    >>47
    旦那さんと話し合ったりしないの?
    家庭それぞれ生活パターン違うし
    かけるお金も違うから
    なんとも言えません

    • 1
    • 50
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:49:09

    >>46
    なんでたまってないのか、わたしは財政を握ってないよくわからないんですよね。わたしは生活苦さえなければ好きにしてほしいですが、子供に惨めな思いをさせたくないのできっちり目標を決めたいです。
    あとうちの社宅はカチカチです。悲惨です。すみたくありません。

    • 1
    • 49
    • ジブラルタル・ポンド
    • BeVbIkcrDn
    • 23/01/14 16:48:31

    ここで聞くよりFPに相談しに行ってみたら?
    都心ならいくらでも相談出来る場所あるでしょ。

    • 1
    • 48
    • イラク・ディナール
    • oI2/cU+/jS
    • 23/01/14 16:46:31

    >>28いつからか知らないけど無料にするって話をこの間ニュースで見たよ
    今のところ2人目は半額だよね

    • 0
    • 47
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:46:04

    >>43
    わかんないです。二千万くらいあれば、5年は持つなーとかその程度です。でもそれは大人の生活で、成長する子供とは違います。なのでこれかかるよ!と言っていただくと助かります。

    • 0
    • 46
    • コモロ・フラン
    • f69wdNa+OT
    • 23/01/14 16:45:13

    >>42
    社宅なら子供が小さいうちは年に300万もあれば生活できる。年収1000万なら年間400万くらいは貯蓄できる。

    • 2
    • 45
    • ニュルタム
    • M6JBn5fp4v
    • 23/01/14 16:44:37

    >>37
    英語めっちゃ苦手でセンター試験でかなり苦戦したんだけど、私がそろばんとピアノとスイミングを習わせたいから習わせてる笑
    子どもたちはそろばんが1番楽しいみたい。集中力がすごい。週2で一万円だから安いよね。ピアノが私が子どもの時は月謝5千円だったのに、今通ってるところは週3,4で9千円だから高いなーって思ってる。今はこれが普通みたいだけど…
    英語は大学入ってから留学させようかと思ってる!

    • 0
    • 44
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:43:29

    >>41
    主です。そうなんです。苦労して勉強してもそんなもんなんです。。
    貯金は夫が担当なんですが、車が好きでそれで500万くらい飛びました。なのできっちり目標やかかる内容を把握しておきたいです。
    1人目の時にFP頼んだときは、子供2人なら余裕ですよ、とは言われました。3人できたので、改めて頼んでみます。

    • 1
    • 43
    • ジャマイカ・ドル
    • faVwwLWxQv
    • 23/01/14 16:41:02

    超難関大学行ったのにいくら貯めたらいいかわからないのかぁ

    • 1
    • 42
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:40:24

    主です。やはり塾、習い事ですかね、お金かかるのは。学歴は気にせず高卒でもいいなら、その場合は何にかかりますか??

    • 0
    • 41
    • CFAフラン (BEAC)
    • BdfA1uyWxy
    • 23/01/14 16:39:10

    年収1000万でその預金は少ないよ
    プランナーに見てもらって先取り預金したほうがいい

    • 2
    • 40
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:35:18

    >>38
    なんじゃそりゃー!ですね。
    国立大の意味はあるのか謎です。当時80とか超えてたら風俗やるしかなかったと思います。

    • 0
    • 39
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:33:52

    >>36
    ぬしです。
    そうですね。気をつけます。本当に。

    • 1
    • 38
    • 兌換マルク
    • OECt4VPy2e
    • 23/01/14 16:32:36

    >>35
    何年か前の記事だけど、こんなのあったよ。

    ーーーーーーーーーー
    国立大学の授業料、15年後は40万円増の93万円に値上がりか…文科省試算

    国立大学の授業料について、文部科学省が2031(平成43)年度には年間約93万円に上がるとの試算を示したとして、保護者の関心を集めている。財務省の長期試算をもとにすると、国立大授業料は毎年2万5,000円程度、15年後には約40万円増になるという。

    https://s.resemom.jp/article/2015/12/04/28332.html

    • 0
    • 37
    • レオン
    • 3x+kx6ghF4
    • 23/01/14 16:32:23

    >>32
    うちの周りもくもん、英語、インター多いです。体操も。くもんは安いらしいですが、英語とかインター、体操、めちゃくちゃ高いですよね。

    • 1
    • 36
    • バミューダ・ドル
    • CxyoX3jzzt
    • 23/01/14 16:31:13

    >>33自分達の感覚を子供達に押し付けないように意識が必要かもしれませんね。優秀故に難しそうですが。

    • 1
    • 35
    • ニュルタム
    • M6JBn5fp4v
    • 23/01/14 16:23:22

    >>33
    うちの親が私(34)が大学の時年間58万円って言ってたんだけど、うちらの子供たちが大学いく頃はもっと値上がりしてるんじゃない?

    • 0
    • 23/01/14 16:23:12

    愛美

    • 0
    • 33
    • ぽぽ
    • P8ildg/uOr
    • 23/01/14 16:20:06

    >>27
    たしかに、奨学金を自分たちのせいで借りれなかったら可哀想ですよね。といっても借金として取り立てるのも、、

    自分の場合ですが、仕送り八万、そこからバイト、奨学金合わせて学費と生活費、住居費を捻出してました。お金ないときは小麦粉で麺作って塩やマヨネーズで食べてました。
    自分の子供には物価に合わせてもう少しあげるとして、学費53万分は絶対出そうと思います。
    そうすると4年間で200万ちょっとですね。あとは寮にでも入って欲しいものですが、奨学金借りれないならちょっときびしいですかね、、大学生の食費なんか10,000円でなんとかなるんじゃ、とか考えてしまいます。。
    もっとも、公立大学に行く学力があれば、という限定ですが、、私立理系なんかもう面倒見切れない、見る気もないかんじです。

    • 0
    • 32
    • ニュルタム
    • M6JBn5fp4v
    • 23/01/14 16:18:39

    >>30
    >>15だけど、同じ!
    うちは難関じゃなくて地元の家から通える地方国立大だけど、今都内住んでて、周りの教育に対する意識高くてびっくりしてるよ。うちはそろばんとピアノとスイミング習わせてるけど、幼稚園のお友達は公文やってる子が多い。
    夫も私も塾なしで国立大だったから、子どもも塾なしで行ってくれたらなぁ…とは思うけど、医学部とか難関大学なら塾必須だよね。

    • 1
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ