1日1回の薬と頓服薬 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • イエメン・リアル
    • 23/01/10 19:55:25

    >>6
    めまいでセルシンの時はセファドールも出されてます。めまい止めはセファドールとして、セルシンは安定剤だから、私がいつめまいが出るか不安です、と言ったから出されたのかな?
    でもその不安によっての症状は何も出てなかったけど。
    当時はそんなに知識がなかったから言われるがまま飲んでましたが。

    • 0
    • 9
    • イエメン・リアル
    • 23/01/10 19:51:45

    >>4
    いや、解決とかじゃなく、ただ疑問に思ったからです。
    たから病気カテじゃく、なんでもカテにたててます。
    めまいでセルシン出されたのはもう10年くらい前だから。
    それからまためまいで受診したことはありますが、メリスロンだけでセルシンはその時だけだったので。

    • 0
    • 8
    • ビットコイン
    • 23/01/10 19:49:18

    頓服は症状が出たら服用すればよい。でなければ服用しなくてよい

    • 0
    • 7
    • UAEディルハム
    • 23/01/10 19:46:39

    >>3
    あと、頓服として出しますね~とか言われなかった?
    その時になぜ聞かなかったの?
    「頓服ってどういう扱いでどんな時に飲むものなのか」
    って。
    先生の方針ちゃんと聞いた?

    • 0
    • 6
    • ジェニー
    • 23/01/10 19:46:11

    どれくらいの症状なのかわからないけどめまいは毎日飲んで改善した方がいいからじゃない?(言うなら膀胱炎で抗生剤を1週間飲んだ方がいいのと似た感じ)
    今回は精神的なものだから症状が出たときだけ飲んだ方が依存にもなりにくいし根本を直さなくてもいいからだと思う
    私も動悸や不整脈の時には頓服でもらってその時だけ飲んで様子見るよ
    主の今の状態なら常用にはしない方がいいと思う

    • 0
    • 5
    • UAEディルハム
    • 23/01/10 19:43:32

    >>3
    頓服の意味分かってる?
    常時飲んでる薬とは別に、頻回だったり症状が治まらない時用の応急処置。
    要は御守りみたいなもの。

    • 2
    • 4
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/10 19:33:17

    ここで聞くより診察した先生に聞く方が解決が早いからまずは診察しに行った方が良いと思う。
    ここで聞いてもなんの解決にもならない。

    • 6
    • 3
    • イエメン・リアル
    • 23/01/10 19:29:46

    >>1
    同じ薬なのになぜ扱いが違うのかなと。

    • 0
    • 2
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/10 19:25:58

    病院の先生や薬剤師さんに相談したら?

    • 4
    • 23/01/10 19:24:10

    同じクスリですよ。

    だけど、寝る前に必ず毎日飲むのと。

    頓服として具合が悪くなったときに何時に飲んでもいい薬という扱いです。

    • 1
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ