そういえば正月飾り今日じゃね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 9
    • 和同開珎
    • 22/12/30 11:06:16

    >>8
    もう正月飾りとかの慣習がないとか?

    • 2
    • 8
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/30 11:04:57

    28日って聞くけど周りのお宅全然やってないんだよね。うちだけ28日にしたら、おいおい浮かれてんなーって感じだからいつも廻りに合わせて30日にしてるんだ。午前中がいいんだっけ?

    • 0
    • 22/12/30 11:01:59

    28日の午前中に飾った。
    29日は9(苦)がつく、31日は一夜飾りでだめって聞いたから。飾るなら今日だね。

    • 2
    • 6
    • 銭形平次
    • 22/12/30 11:01:04

    本来は28だよー。
    明日は一夜飾りって言われるから良くない。29も苦と繋ぎ合わされるから良くないよー
    なら今日しかないかね。

    • 3
    • 5
    • イメージカラー
    • 22/12/30 11:00:21

    28,30,のどちらかだよね
    29は二重に苦しむ、31は一夜飾りでどちらも縁起悪い

    • 7
    • 4
    • インド・ルピー
    • 22/12/30 11:00:07

    昨日飾った。

    • 0
    • 22/12/30 10:59:28

    >>1あ、ごめん明日じゃなきゃいいのか

    • 0
    • 2
    • コルドバ
    • 22/12/30 10:58:58

    >>1
    そうなの?

    • 0
    • 22/12/30 10:58:23

    もう遅くない?

    • 0
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ