処分予定だった大量の漫画本を車に積み込んで古本屋に持って行ったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 兌換マルク
    • 22/12/18 15:04:38

    そんなもん。
    子供の本とかも絵本や人気のあるやつなら数百円とかになるけど、10年前に買ったコロコロやジャンプの単行本コミックとかは10円20円50円。

    • 4
    • 22/12/18 15:02:52

    そんなもんだよね
    ガッカリする
    欲しくて探してる人には高く売れたかもね

    • 1
    • 22/12/18 15:01:40

    NANAフリマアプリで4000円ちょっとで売れたよ。
    今のフリマアプリって発送も簡単だし漫画ならフリマアプリで処分したほうが良かったね。お店に持ってく方がめんどくさいから、フリマアプリで売るか捨てるかの2択。
    中古店で売ってる金額より少し安いぐらいの値段ならすぐ売れるよ。

    • 3
    • 34
    • ケニア・シリング
    • 22/12/18 15:01:08

    >>15
    リサイクルショップ初めて行ったのかな?
    買取なんて安いよ 少しでも高く売りたいならフリマだね

    • 1
    • 33
    • アルジェリア・ディナール
    • 22/12/18 14:58:51

    それでも昔は10円で買ってくれたけどね

    • 1
    • 32
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/18 14:57:33

    ブックオフかな??
    そんなもんだよね。
    ただ、捨てるとゴミになるけれど、売れば誰かの手に渡るかもしれないし。またリサイクルされると思えばいいかなと思ってる。

    最近は電子書籍ばっかり買うから、紙ものは買わないや。

    • 0
    • 31
    • 韓国ウォン
    • 22/12/18 14:56:31

    >>14
    全巻セットというだけで高くなるとでも?
    甘い

    • 3
    • 22/12/18 14:56:23

    主が売った本に価値があるかどうかは別だけど、ブック○フとかだと本の価値とかあまり考慮してくれなかったりするよ。
    Amazonとかで高値で販売してる古本も激安で売ってたりするから、ありがたいって言えばありがたい存在なんだけどね。

    • 1
    • 29
    • インド・ルピー
    • 22/12/18 14:53:55

    そんなもんだよ。
    店に持ち込み込むだけ労力かかるから私は結構捨てた。

    • 1
    • 22/12/18 14:49:06

    この前仕事の関係で国立大学の医学部教授と話す機会があったんだけど、親も研究者だったから、家に高い学術書とかたくさんあったらしいんだけど…遺品整理で処分しようとしたら、値段なんてつかなくて、図書館とかも寄付すらも受け付けてもらえなかったらしい。時代はPDFって言って笑ってたよ。

    • 2
    • 22/12/18 14:44:06

    そんなもんでしょ
    歩いていける距離にブックオフあるから買ってまたすぐ売ってを繰り返してるんだけど、不用品をただどころか小銭貰って引き取ってもらえるんだからラッキーだと思ってる。近所に無いと往復のガソリン代とかで損しちゃうんだろうけど

    • 1
    • 26
    • バルバドス・ドル
    • 22/12/18 14:42:50

    1冊50円で買い取りしたら500円で売らなくちゃならないね笑

    • 2
    • 25
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/18 14:40:22

    >>15
    そりゃ甘いわ。そんな値がつくならみんなこぞって持っていくよ笑
    買取する側だってあくまでも商売であって、慈善事業じゃないわけだし、儲けが出ないようなことはしないですよ。

    • 2
    • 22/12/18 14:37:48

    >>10
    それは古いから仕方ない

    • 0
    • 23
    • リビア・ディナール
    • 22/12/18 14:37:45

    お疲れ様!
    私もこの前ブックオフに出したら1000円満たなかったなよ。
    それなりに値段したしちょっとでも高く買い取ってもらえたらと思ってキレイにしたけど。
    ガッカリだった。

    • 0
    • 22/12/18 14:37:43

    >>10
    値がついただけよかったじゃん。
    かつての人気作品じゃなくて今の人気作品じゃなければそんなもんだよ。期待しすぎ。

    • 0
    • 22/12/18 14:36:33

    >>10
    昔古本屋でバイトしてた友人が言ってたけど、
    昔それなりに流行ってた本だと、持ってる人が多い上にそれを売りに来る人も多いので在庫がだぶつくし、今から買おうという人は少ないので安くなるそうで。

    • 1
    • 20
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/18 14:36:10

    >>15
    えー、それは楽観過ぎじゃない?
    私は10円ついたらいいほうって思ってたよ

    • 4
    • 22/12/18 14:36:07

    そんなもんだよ

    • 0
    • 18
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/12/18 14:35:00

    ネットで箱頼んで引き取りに来てもらうのが楽でいいよ
    ゴミに捨てるよりは誰かに読んでもらえたら罪悪感がないからいいやっていう程度の、寄付の気持ちでね

    • 1
    • 17
    • インド・ルピー
    • 22/12/18 14:34:59

    私もこの前なんやかんや50冊くらい売って、新しめの単行本があったので1200円になった。疲れたので帰りにスタバでコーヒー飲んでケーキ食べて終了。
    でも本棚スッキリしてよかったわ。

    • 0
    • 16
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/18 14:34:29

    本は大体そんなもん。服とかもそうだけど。物によっては粗大ゴミ代かからないからと出す感じ。
    基本的にゴールドとかそもそもの価値が無いものはただ同然だと思って売りに行った方がいい。
    お昼分でだと思ってお茶するしかない!

    • 2
    • 22/12/18 14:34:27

    私は断って持って帰ろうかと思ったけど、また車に積み込んでから家まで運ぶのとか考えたらしんどくなって渋々売っちゃった
    最低でも1冊50円くらいで15000円にはなると思ってたから夕飯は外食でもと考えてたのに

    • 1
    • 22/12/18 14:31:47

    でも査定のやり方も汚いよね
    全巻セットなら高価買取ってなってたのに、全部1冊2冊は買取不可にして単品買取の値段にされた

    • 1
    • 13
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/18 14:30:58

    本ならメルカリ。

    この前アンパンマンのほぼ未使用のトランポリン持って行ったら、なんと10円だったよ!
    ありえない。

    • 2
    • 22/12/18 14:27:43

    図書館に寄付するのもいいよ

    • 3
    • 11
    • ケニア・シリング
    • 22/12/18 14:27:28

    安いよねー。
    30冊くらいブックオフ持って行ったら、
    その内、数冊のみ安価で買取(高価買取セール中なのに)
    で、その他は処分しましょうか?ってなってたけど、あれも売られてた

    • 4
    • 22/12/18 14:24:34

    昔それなりに人気だったライフとかNANAとかあったんだけどなぁ
    全部3円か5円

    • 0
    • 9
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/12/18 14:22:41

    しょうがないべ
    メルカリで売るのも面倒だし

    • 5
    • 8
    • アフガニ
    • 22/12/18 14:21:04

    前にブックオフで雑誌とか買い取ってくれたのが半年前に行ったら全然だめだった。

    サイトで状況確認出来るのでそれ見たらほとんど無理。それ以来捨ててる

    • 0
    • 22/12/18 14:20:06

    こんな安いなら素直に捨ててた方が良かった
    朝から少しでも高く引き取ってもらえたらと思ってカバーを全部乾拭きしてから箱に詰め込んで、車に運び、お店に着いてからも買取カウンターに運んで1時間以上ウロウロして査定待ちしてのこれ
    購入150000円くらいなのに買取1166円
    悲しくなる値段

    • 1
    • 6
    • キャピタル
    • 22/12/18 14:19:08

    先日漫画本10冊くらい売ったけど1000円くらいだったわ。
    需要があるか、状態は良いかで変わるね。

    • 0
    • 5
    • ジブチ・フラン
    • 22/12/18 14:19:05

    漫画の単行本ならそんなものだよ
    だから私はゴミの日に処分した

    • 4
    • 22/12/18 14:18:00

    漫画ってそうだよ。
    1年以内のものならまだ値段つくけど

    • 5
    • 3
    • 兌換マルク
    • 22/12/18 14:16:53

    何箱もあるならブックオフに取りに来て貰えばよかったのに。
    私も昔大量にあって、震災を期に処分した。何回かにわけてダンボール3箱4箱とブックオフに取りに来てもらったら、マニアックな古本屋でかった廃版品とかのもあったからかそのたび2万3万にはなった。
    大量生産された話題作とかはふるくなるとそんなに値はつかないよね。

    • 4
    • 2
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/18 14:15:48

    バカバカしいよね

    • 3
    • 22/12/18 14:15:01

    移動時間や買ったときの値段考えると悔しいけどそんなもんだよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ