桜木セブン

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81810件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/21 00:27:57

    乾杯の写真、娘は長袖なのに肘までまくらせたの?服で人が特定されないようにしたのかな?
    そこまでしてなぜ友達設定にするの?
    土日なんだし、正直に親族でお祝いの食事会で良くない?

    • 107
    • 77442
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 2849bc63f1ac9
    • 24/04/21 00:34:20

    もう友人ファミリー設定は無理だね。
    無理がありすぎる。
    それなのに、来週も幼稚園の友人ファミリー?
    捏造するなら、もっとよく考えないとね〜

    • 111
    • 77443
    • とろろ昆布鍋
    • 5f88d5bfdc12f
    • 24/04/21 00:36:40

    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!だって(笑)

    バカだわ。

    夫が羨ましいって無職になったのは
    少なからずアンタのせいでしょ。

    友人ファミリーの旦那さん方は
    皆さん仕事してるんだよね?
    50才の無職のヒモと話が合うのかしら。

    私なら気を遣うし一緒に呑みたくないわ。

    • 122
    • 24/04/21 00:41:09

    帰り道コンビニで来週遊ぶチケット買い、次の次まで遊ぶ予定入れて


    いやいや、みんな違う小学校通ってんでしょ?

    みんなそんな先まで幼稚園時代の人達とつるんで遊ばないでしょw

    最初のうちはたまに会うとしても、みんなそれぞれの学校て友達作っていくよ??

    息子も新しい学校で友達作りなよw
    仲良くなった子いないの?

    12年間も通うんだから、幼稚園の人達にいつまで固執してちゃダメだよ。

    体操教室どうした?
    もう辞めた設定なの?

    鉄棒の練習もさせることなく、遊んで笑って美味しい物食べて終わり。

    すごい人生だね。

    • 127
    • 24/04/21 00:42:50

    今日も1mmも後悔なく生ききったぞ!!


    どうやったらこんな感想出てくるんだろ?w
    怖いよw

    • 158
    • 77446
    • ピェンロー鍋
    • 1415de530af3c
    • 24/04/21 00:52:28

    毎日がサバイバルな生活なんですね。

    しかし何回お祝いするのかしら?
    そして爺会計だとちょっと食事が豪華になる不思議。焼肉屋さんの席数って以前家族の誰かのお祝いした時と同じ様な…。桜井さん、実家、兄家族、プラス従姉妹?の集まりだったのでは?

    • 77
    • 77447
    • とろろ昆布鍋
    • 5f88d5bfdc12f
    • 24/04/21 00:57:25

    朝 早くから遊び呆けてないで
    鉄棒の逆上がりの練習すれば
    よかったのに。

    また出来なくて大泣きするんじゃないの?

    まぁ逆上がりは無理だね。ブランコ漕げない
    自転車はまだ乗れないうえにペダルが
    漕げない(笑)

    学校でプールの授業ある日は
    ズル休みさせるんでしょ。

    • 72
    • 77448
    • おたまの置き場所に困る
    • c6b7fc4e77816
    • 24/04/21 01:01:20

    こんなに喜怒哀楽の激しい人に会った
    事ないからびっくり。
    ジェットコースターだわ…
    それにしても40過ぎた大人にしては
    幼くて話にならない
    普通の男性だったら、こんな人相手に
    してられないわ。
    座敷とも いつまで続くかわからない
    けど…疲れるだろうな、こんな女性。

    • 119
    • 77449
    • しいたけ鍋
    • 574855a0c768a
    • 24/04/21 01:04:36

    朝っぱらからわざわざ銀座へ?
    子連れで夕方まで何をして遊んだのか
    子育て部門のブロガーさん、教えてください。

    気の合いすぎる友達ファミリーの話、もう飽きました。
    旦那連中も幼稚園で知り合いになったのに
    本当に仲良しねぇ。しかもみんな「酔っ払い」なのね。

    • 102
    • 77450
    • ぬちぐすい鍋
    • f75f1359f4960
    • 24/04/21 04:20:26

    >>77424
    また床に荷物置いて、、、無駄に荷物多いから重いの?w
    他にそんなことしてる人いないよ。
    この人、人より前に出て写真撮りたいのかな、必ず中腰、普通に立って取ればいいのに。
    あ、毎回後から無理繰り入れてもらってるからかw

    • 49
    • 77451
    • まるごと柚子鍋
    • f0f5e2ffb361a
    • 24/04/21 04:49:52

    >>77444
    新一年生って、登下校に親が付き添うから、同じ方向の子同士仲良くなって親同士も交流できたりすりするんだけど、そういう話が一切ないw

    • 51
    • 24/04/21 05:29:28

    >>77451
    毎日車で送迎してるからね。いつまでやるのかわからないけど卒業か転校するまでかもね。
    駅近だし中央線で数駅、そこからスクールバスなのに、1人で通学出来ないレベルの知能なのでしょう。
    親が付き添いしてる電車通学の一年生も、4月中には友達と通学出来るようになるのに。
    あれでは親子で友達出来ませんね。

    • 78
    • 24/04/21 05:58:49

    肉ばっか接写されても、ねぇw

    自慢したいのと、まぁそれしか堂々と載せられないからだろうけど。

    私なら家族だけで美味しいお肉を夜に食べに行きたいわ。知らん家族が途中から参加で気を使うし。

    酔っ払いチームと6才男児集団

    って書いてるけど、個室10名の部屋で桜木家4人でしょ?あとは6席しかないけど、集団って書くんだから少なくとも男児3人以上だよね。
    それぞれの両親加えたら9人。あぶれた3人は立食だったの?wしかも全員一人っ子か兄弟を放置して来てたの???

    で、集合写真も載せず、最後まで他の男児や保護者一切服の端っこすら載せず。

    笑いすぎて笑いすぎてって何をそんな笑い続けることあるんだろ。

    家事丸投げで夜が長いっていうけど、洗濯して明日のご飯炊く用意して終わりじゃないの?
    何がそんな長くかかるんだろ。

    早朝出発だからまた朝ごはんのヨーグルト食べ残しとか置いたままで出かけたのかしらw
    ぐちゃぐちゃのままで出たんだろね。

    そして入学祝いをやり過ぎる()一家w

    • 95
    • 24/04/21 06:23:59

    父親同士で仲良くなることって、幼稚園の時より小学校の方が多いけどね。
    大抵、新一年生は一緒に登下校する家の近い子と親子で仲良くなるし、放課後に家に遊びに行くようになって、家族ぐるみで仲良くなるとか。あとは役員やってたり、父親だけのボランティアに参加してるとかね。
    幼稚園の時、どれだけ仲良くてもそんな頻繁には土日に遊びに行かなかったし、まして父親つきなんて一回もなかったわw

    父親同士って、子供の話もするけど、愚痴含めて笑いながら仕事の話ばかりしてた感じあるけど、朝から一日中一緒にいて酒飲んで座敷はなにを話すの?ww
    こんな無職のアラフィフ男と話の合う父親なんて、どこを探したっていませんよw
    嘘ばっかりで笑えるね。

    • 96
    • 77455
    • おたまの置き場所に困る
    • c75b6189b7eac
    • 24/04/21 06:40:55

    今日も1ミリも後悔なく生ききったぞ!!
    毎日全力人生

    お気楽な独身ひとり暮らしならともかく、仮にも結婚して夫らしき人と就学児と障害持った娘の母が毎日1ミリも後悔がないなんてね。

    ああすればよかった、こんなこと言っちゃった、感情的になりすぎた、やり残した気がする、これでよかったのか、余裕なさすぎた、考えが甘かった、こんなことの繰り返しだよね特に子育ては。
    1ミリの後悔がないのはワタシの毎日においてだからで、桜井さんの視点には仮夫も子供も入っていないんだなってわかるわ。

    いいわねお気楽で。
    私ワタシの人生のパーツでしかない家族にとっては不幸だけど、ご本人は毎日がすぎるー!すぎるー!人生で幸せですかそうですか。よかったですねお幸せで。

    桜井さんリアリティなさすぎるー!(桜井風で締めてみましたw)

    • 103
    • 77456
    • シュクメルリ鍋
    • e41346086bed3
    • 24/04/21 06:58:47

    一人で待ち合わせ場所にも来れてあんな着飾った子が障害年金もらえるんだね

    • 138
    • 77457
    • ナーベーラー
    • 909e1077d9e1b
    • 24/04/21 07:09:45

    自分が嫌われている事は承知している。
    目撃情報、盗撮があるかもしれない。
    一緒にいるのが兄家族ですなんて書いたら、兄家族も晒す事になる危険。
    ぼやーっと友人一家ですって書いておくのが無難だろうね。

    • 43
    • 77458
    • 鍋ソムリエ
    • ebbaa3ee808fc
    • 24/04/21 07:21:26

    桜井3人と爺婆娘、兄夫婦と子供で10人ね‥
    東京郊外からわざわざ銀座まで出掛けてお祝いご飯なんて桜井さん一家らしいね
    隠す必要ないのに変な見栄張るから大嘘つきになってる

    • 99
    • 77459
    • あんこう鍋
    • f0ac23c03ad93
    • 24/04/21 07:29:53

    >今日も1ミリも後悔なく生ききったぞ!!
    毎日全力人生

    こんなご立派な言い回ししてどんな充実した1日を送ったのかと思ったら銀座で徘徊して焼き肉食っただけ?笑
    これって昨日みたいにただただ朝から晩まで、しかも子どもたちが慣れない新生活始めて疲労がたまってるだろうって時期にただただ遊びで徘徊しまくっただけの日に使うような言葉か?笑
    ヅレ()すぎてて、もう恐怖を感じたわ笑

    • 119
    • 77460
    • 南米から来た鍋
    • 5bfb5c0be177c
    • 24/04/21 07:44:48

    今日も9位。

    親の金じゃないと焼肉も食べにいけないんだね。
    子供部屋おばさんみたいなものよね。

    • 41
    • 77461
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • a3352ac28da68
    • 24/04/21 07:50:11

    帰り道、、みんなで来週
    遊びにいくチケットをコンビニで発券🤣
    どんだけー。笑
    常に次の次の次くらいまで予定たてがち!🤣

    みんな仕事や予定なく翌週も遊べるの?
    入学直後の子を2週続けて遊びに連れ回すとかこの家族みたいな人達がそんなにいるの?
    私はこんなに毎週毎週遊び歩いてる家族を他に知らなかったし、時間もたっぷりある学生じゃあるまいし家族ぐるみでこんなに立て続けに会って遊ぶってことにもびっくり。
    で、また家事丸投げされただの、夫が羨ましいだのネチネチグチグチ言ってるけど、1人で観劇したりちょいちょい美容院やネイルサロンに行ったり自分時間たっぷり持てるのは誰かが息子を見てるからでしょ。自分はいいけど相手が自由にするのはイヤってすごい人。私だけが大変ってアピールするけど、誰よりも好き放題してる人に同情や共感する人がいると思ってるの?そもそも外食して帰ってどんな家事をそんなにしてるって言うのよ?

    • 109
    • 77462
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • caf0d11b4a543
    • 24/04/21 07:58:09

    >>77410

    謝罪文をコピーしたのかしら。

    • 5
    • 24/04/21 08:04:35

    >>77457
    嫌われてるっていうよりか、みんな私のことを羨ましくて仕方なくてアンチコメントしてくるんだと思ってるよね。

    • 54
    • 77464
    • わらび餅鍋
    • 72ae16113a781
    • 24/04/21 08:09:47

    帰り道、、みんなで来週
    遊びにいくチケットをコンビニで発券🤣
    どんだけー。笑
    常に次の次の次くらいまで予定たてがち!🤣

    GWも幼稚園時代の家族で集まって遊ぶの?
    ナイナイ。

    この人本当にママ友いないんだね。
    何で毎回チケット取る所でしか遊ばないの?
    設定に無理ありすぎ。

    案件を友達と行ったフリしたいのね。

    • 112
    • 77465
    • しらたき鍋
    • 5bab325981ff5
    • 24/04/21 08:22:11

    普通仲良しの友達と出かけたら自然にくっついて遊ぶしあんな1人でフラフラしないって!

    • 72
    • 24/04/21 08:24:45

    今日も1ミリも後悔なく 生ききったぞ!!

    そうでしょうね笑
    自分がステマで行かなければいけない所に行く、自分が行きたい所に行く、自分が食べたい物を食べる、自分がー自分がー自分がー自分が考えた1日の行動が出来たらパーフェクト!!
    ミッションクリア!!
    今日も1ミリも後悔なく生ききったわーって思うんだろうね笑
    アホか笑
    遊ぶことだけにリキ入れて他のことは知りませーんって呆れるわ

    • 78
    • 77467
    • ぬちぐすい鍋
    • 7bb1d333dbc35
    • 24/04/21 08:25:00

    あの焼肉屋は、うしごろかな?
    8人部屋に10人入れてもらったとして、4,3,3の3家族?
    お友達ファミリーと集団でって違和感あるよ。
    両親と兄家族とって読みが当たってそう。

    • 67
    • 24/04/21 08:26:20

    幼稚園終わってもこうやって仲良く変わらず
    遊べる関係!親子共々ありがたすぎる

    爺婆のことでしょ?
    身内の縁は切れないから安心しな

    • 81
    • 77469
    • てっちり鍋
    • 3a1fd3b4c2323
    • 24/04/21 08:30:32

    水遊びしてる写真、周りのスペースがかなり空いてるのに息子以外誰も映っておらず。

    6歳男児達の気配ゼロ・・・。

    嘘つくならもう少しマシな設定考えられないのかね。

    土曜の早朝から夜の焼肉までいくら仲良くてもしんどいんだけどw

    昼からアル中に付き合ってガブガブ飲んでくれる幼稚園パパ達もすごいねー。

    遊ぶなら夕方でバイバイして、家族だけで焼肉食べに行くわ。知らない友達の姉まで参戦してきたらそっちにも気を使うし。
    会計は割り勘?

    それにしても、娘1人で家の鍵閉めて電車乗って待ち合わせの場所に行けるんだね。健常者と変わらないやんw

    こういう時だけ都合よくなんでもできちゃう娘なのねw

    普段はあれができないこれができない何回言ってもわかんないんですってディスってるのに。

    • 115
    • 24/04/21 08:31:14

    >>77450
    集合写真はいつも一人だけあぶれたポジション

    • 51
    • 77471
    • たけのこご飯
    • 3a1fd3b4c2323
    • 24/04/21 08:37:11

    来週もなんのチケットか知らんけど、遊ぶ約束して、次の次までも遊ぼうって・・・ならんわw

    どんだけ暇で他に友達いない家族ばっかなの。

    なんでもかんでもファミリーで一緒に行こうね!ってならんわ。

    新しく学校の友達作りなー。
    これから12年付き合う(途中脱落するかもだけど)んだから、ただでさえ遠方私立で車送迎で親子共に登下校一緒にしながら仲良くなれる環境じゃないんだからさ、親が頑張って今の時期馴染もうとしなよ。

    ほんとやる事ズレてる。

    • 91
    • 77472
    • ひよこ豆鍋
    • c727896650873
    • 24/04/21 08:38:12

    娘さんは
    朝ごはんと昼ごはんを自宅で食べ

    ヘアセットをして 服を選び お出掛けの準備
    電車を乗り継いで
    銀座シックスまで辿り着くミッション

    ひとりで

    これで合ってますか?

    銀座って
    初めてなら東京住みの人間でも結構難易度高いですよ
    JRなら有楽町?地下鉄ひとりで乗れる?
    ???
    帰り道ホロ酔いでみんなと東京駅まで歩くのとは訳違うと思う

    娘さん 成長したんですね
    もっと誉めてあげて

    • 69
    • 77473
    • しいたけ鍋
    • 2d6fbc5a05341
    • 24/04/21 08:44:32

    いつも少し息子さんより小さめの男の子の腕とか服をチラ見させて写真に載せてるのにそれもなかったね
    ってか皆さんがいうように年長さんや小1くらいの子って仲良しだと自然にくっついたり手を繋いだりわちゃわちゃしてるよね

    • 48
    • 77474
    • しいたけ鍋
    • 2d6fbc5a05341
    • 24/04/21 08:47:06

    >>77471
    幼稚園から小学校にそのまま持ち上がりの子たちもいるよね?
    幼稚園からの子たちは子ども同士も親同士も仲良いしグループ化してるから、小学校から編入組は親子でかなり積極的にアプローチしないと仲良くするの難しいよね
    スクールバスの停留所などが一緒だったら親子で仲良くなれますチャンスありますが

    • 32
    • 24/04/21 08:57:43

    >>77472
    こんなにしっかり出来る娘さんでも手帳の更新?できるんですね。

    • 69
    • 77476
    • ヌヌーピー
    • 3a1fd3b4c2323
    • 24/04/21 09:13:45

    >>77474

    ただでさえ少人数の学校で、幼稚園組みはもうすでにグループが出来上がった状態で小学生になるからね、きっと外部入学者はノテを含めてほんの数名だと思うよ。

    入りずらい環境を選んでるんだから親も役員やったりして(というかそれしか他の保護者と仲良くなれんでしょ)、我が子が友達作りやすい環境を作っていかないとここでもボッチになるよ、ほんと。


    車送迎は桜木がラクできるからいいんだろうけど、座敷もだんだんしんどくなるだろうし(朝夕2回も送迎だからね)、座敷不在の時はどうすんだろ?

    1人で登下校させる練習もしなよ、、
    駅で切符買ってみたってうれしげに書いてたことあったけど、あれは何だったの???

    色々ほったらかしにして、まさか今日も徘徊??

    • 58
    • 24/04/21 09:14:09

    今日も1ミリも後悔なく生ききった!ってさ、40歳よね?よく恥ずかしげもなくこんなこと書けるねwそんな私羨ましいでしょ?とドヤってるのかもだけど、全く羨ましくない。
    本当に精神的に幼いんだろうなとただただ可哀想に思うだけよ。

    幼稚園の仲間の集まりに急に娘さんが来るのも違和感しかない。きっと皆さんが言うように、爺婆娘が3人に合流なんだろうね。

    • 99
    • 24/04/21 09:15:42

    うろんは桜木さんがいない金曜夜しかぐっすり休める時間がなかったね。
    土曜日も朝もはよから徘徊。
    きっと今日も徘徊

    • 51
    • 77479
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • a3352ac28da68
    • 24/04/21 09:24:01

    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!!
    毎日全力人生爆笑グーグー

    朝から出歩いて遊んで外食してただけだよね?
    だってお出かけも外食も(旅行も)全て自腹ですって言ってるんだから。
    で、昨日みたいに一日中遊び歩いてて1ミリも後悔なく生ききったぞ!!って言えることの意味がわからない。鉄棒も自分だけできなくて泣いてる我が子と練習してできるようになった!全力で頑張った!とかならわかるけど、2児ママ部門1位に居続けてる人が育児せず遊んでばかりで毎日全力人生とか、どんなだよ?

    • 98
    • 77480
    • 鍋ソムリエ
    • ebbaa3ee808fc
    • 24/04/21 09:24:39

    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!!

    はいはい
    41歳にもなってこんなこと宣言しちゃってバカみたいねww
    やっぱり相当知能低いよね?
    見てるこちらからするとツッコミどころ満載よ

    • 115
    • 77481
    • わらび餅鍋
    • 72ae16113a781
    • 24/04/21 09:31:58

    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!!

    何だこれ。
    こんな事書いてよく恥ずかしくないね。
    10代の子だって言わないわ。

    爺婆と一緒に銀座で食事したからテンション高い。

    子育て丸投げでご自愛!リフレッシュ!現実逃避!

    • 104
    • 77482
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 656bec9457189
    • 24/04/21 09:34:04

    >>77480
    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!!

    こういう事書いちゃうんだね、、、
    境界知能だと思ってたけどもう少し低いかも。

    • 108
    • 77483
    • まるごと柚子鍋
    • 6420636ed9fb6
    • 24/04/21 09:37:41

    銀座まで来れるかミッションって、娘さんは中学からずっと電車通学だし、高校と就職先は都内、休日は似た境遇の友人達と朝から晩まで遊びに出掛けて食事もするし、料理教室にも1人で通える、病院や買い物も1人で行ける。
    何で今更ミッションなの?

    • 108
    • 24/04/21 09:56:03

    娘がいる時はたくさん写真を載せるのね。
    家にいる時は食後の写真とか結構載せてたのに、就職してからは全く無くなったよね。
    わかりやすい行動だわ。

    • 61
    • 77485
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • bcefa06080a43
    • 24/04/21 10:14:34

    ママ友いない人が、
    想像で書いた作り話 って感じ。

    毎回近所では遊ばせないで電車に乗り遠くで遊びましょう!って連絡が来るんですか?

    ないわー。あり得ないから。

    • 98
    • 24/04/21 10:21:20

    >>77483
    今朝も早く遊びに行ってるらしい。
    え?シャンプーもろくにできない、着る服が決められない、検査で小4のレベルの子がそんなにアクティブに行動できる?
    どこまでホントが謎。

    • 70
    • 77487
    • 鍋ソムリエ
    • ebbaa3ee808fc
    • 24/04/21 10:26:50

    朝から糖分塩分添加物てんこ盛りの朝食
    息子の健康なんて何も考えてないものね
    好きなものだけ与えておけばオッケーの思考、さすがです!

    • 48
    • 77488
    • しいたけ鍋
    • 2d6fbc5a05341
    • 24/04/21 10:29:37

    >>77476
    1人で登下校出来るようになったら親も楽なのにね
    公立の校区小ならだいたい片道15分〜20分以内で徒歩通学出来る学校がほとんどですし
    最初は1人で登下校出来なくてもいずれ出来るようになる子が多い

    • 30
    • 24/04/21 10:34:15

    ほぼ無職の父親が燃費の悪い車で送迎。
    駅近に住んでるメリット活かせてないね。

    • 58
    • 24/04/21 10:34:52

    今日も1ミリも後悔なく
    生ききったぞ!!
    毎日全力人生爆笑グーグー

    読んでる方が恥ずかしくなる文章。
    皆さん書いてるけど境界か軽度知的なのかもね。
    座敷大変だねー。

    • 82
1件~50件 (全 81810件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ