知的障害で私立の小学校入学について

  • 乳児・幼児
  • レフ
  • 22/12/15 09:32:46

来春小学校入学を控える6歳がいます。
3歳で大学病院の精神科で自閉症と診断され、5歳で知的障害の診断を受けました。
私立の小学校の受験に合格しましたが、私立の小学校に支援学級でもなく、普通クラスに入ってほしいと思っているんですがやはり難しいでしょうか。就学前検診では、どのクラスを選ぶかは保護者に任せますと言われました。

以下、子どもの特徴です。
①ルールを理解できない
②オムツは2歳の誕生日前日に取れて、起きている間は失敗はないです
③意味の理解できない。1や3もダメです。
④お箸を使って自分で食事をとることはできる
⑤乱暴な事をする
⑥食事の偏食が多い
⑦乱暴な言葉を使う
⑧ひらがなカタカナ読める
⑨計算はできる

2歳から普通の保育園にのみ通っています。
⑤と⑦が特に心配です。

どう思われるか忌憚のないご意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/25 06:26:49

    自閉症の診断って、精神科なの?
    小児科専門医が診ると思ってたわ。

    • 0
    • 22/12/25 06:24:56

    >>40
    この人が自演トピたてる人だからそりゃおかしいよ

    ここのトピ主だし

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 40
    • ギニア・フラン
    • 22/12/15 16:05:14

    ツバルって人もおかしい

    • 1
    • 39
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/12/15 16:04:50

    まだやってんの?

    • 0
    • 38
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 16:04:07

    >>33
    息子は発達。
    療育手帳B。
    息子の特別支援級のクラスに重度の知的障害の男の子が多い。

    • 0
    • 22/12/15 16:02:54

    >>35
    あなたもまた?

    • 0
    • 36
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 16:02:40

    情緒障害を持つ息子、5年生から私立小学校の普通級だけにした。

    • 0
    • 35
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 16:02:05

    息子は発達。
    療育手帳B。
    集団が苦痛。
    うろうろ、多動はしない。
    ひらがなカタカナ読める。
    計算はできる。
    乱暴な言葉を使う。
    意味の理解できない。
    食事の偏食が多い。
    理解が幼稚園児。
    私立小学校と通学地域の特別支援学級にする。

    • 0
    • 34
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/15 16:00:58

    また?

    • 0
    • 22/12/15 16:00:37

    この前も同じトピ立ててたね。何がしたいの?

    • 1
    • 32
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 16:00:01

    情緒障害を持つ息子、5年生から私立小学校の普通級だけにした人いました。

    • 0
    • 31
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:58:05

    息子は発達。
    療育手帳B。
    集団が苦痛。
    うろうろ、多動はしない。
    ひらがなカタカナ読める。
    計算はできる。
    乱暴な言葉を使う
    意味の理解できない。
    食事の偏食が多い。
    私立小学校と通学地域の特別支援学級にする。

    • 0
    • 30
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:56:25

    情緒障害で私立小学校の普通級に通っている人いた。

    • 0
    • 29
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:55:18

    息子は軽度の知的。
    私立小学校と通学地域の特別支援学級に通っています。

    • 0
    • 22/12/15 15:52:01

    他害はだめだよ。何かあってからじゃ遅い。
    診断出ていて未然に防げる選択肢あるならそっちにいくべき。交流で通常クラスにいけばいい。
    子どもが可哀想。

    • 1
    • 27
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:50:51

    息子は情緒。
    集団が苦痛。
    うろうろはやめた、多動はしない。
    ひらがなカタカナ読める。
    計算はできる。
    意味の理解できない。
    食事の偏食が多い。

    • 0
    • 26
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:49:09

    知的障害で他害があるなら特殊学級でもいい

    • 2
    • 25
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:48:38

    息子は情緒。
    集団が苦痛。
    うろうろはやめた、多動はしない。
    ひらがなカタカナ読める。

    • 0
    • 24
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 15:47:16

    >>23
    集団が苦痛な子や、繊細な子、集中が続かない子は、支援級の方が安心して学べるよね。うちの息子は情緒だよ。ADHDと自閉。

    • 0
    • 23
    • フィリピン・ペソ
    • 22/12/15 12:18:25

    ご意見ね…

    同じようなトピ2度と立てるな。

    以上。

    • 4
    • 22
    • 韓国ウォン
    • 22/12/15 12:17:21

    普通科では普通の子しか教育できないから、大人になったら困るよ

    • 3
    • 21
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/15 11:52:08

    >>17最近の私立はどこも定員割れしてるから形だけの面接やらはあってもほぼほぼ受かると聞いたよ。人気や場所にもよるだろうけど。

    • 0
    • 22/12/15 11:50:19

    私立って面接あるから受からないでしょ。

    • 2
    • 22/12/15 10:44:42

    発達障害ならその子の特性に合った私立小なら良い気がするけど、知的障害で他害があるなら市立県立の支援学校に行けばいいのに。

    • 2
    • 18
    • チリ・ペソ
    • 22/12/15 10:42:44

    >>17小学校は知らないけど、定員割れだと受かったりするよ

    • 0
    • 22/12/15 10:37:53

    私立って受験とかないの?知的障害あっても受かるものなの??

    • 0
    • 22/12/15 10:36:45

    また?
    自演主がパクって何回も立ててるの?それとも初めに立てた人が何回もやってるの?

    • 1
    • 22/12/15 10:34:45

    主、このトピの人だね。


    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4182078

    • 1
    • 22/12/15 10:31:46

    この主、連日のように障害児の釣りトピ立てて自演しているけれど。何がしたいの??
    障碍児は迷惑ですよねってアピールしたいの??産むなという警告??

    主は、何か障害を持って生まれて苦しんでるんだろうね。だから生まれたくなかったって訴えてるのかな。

    • 5
    • 13
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/15 10:12:53

    自閉と知的があって、なおかつ暴力的?
    他害がある子なのに、普通級に入れたいって、周りの迷惑は?
    普通に、支援学校レベルだと思うけど?

    って思ったら、主の自演だったんだね。

    • 2
    • 22/12/15 09:48:56

    >>1
    >>5

    このトピ、自演主のトピ!

    • 4
    • 22/12/15 09:46:01

    >>10
    大丈夫だよ
    釣りってバレてるから

    • 5
    • 22/12/15 09:45:09

    ここで聞く意味、、、
    学校に聞いたら解決

    • 2
    • 9
    • オマーン・リアル
    • 22/12/15 09:43:43

    特殊級なんて言い方、かなり前でしょ?
    診断あって、クラス選びまで話し合ってる母親が特殊級なんて言い方するかな?

    • 3
    • 22/12/15 09:38:25

    >>4
    これ釣りだよ(笑)

    • 4
    • 22/12/15 09:38:11

    私立に入ってもいずれ学校側から退校するよう言われるよ。
    というか私立受験に合格出来るの?

    • 3
    • 6
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/15 09:37:44

    そもそも私立小に普通級以外のクラスある?
    うちはないわ

    • 5
    • 22/12/15 09:36:41

    私立の小学校の受験に合格しましたが、私立小学校に特殊級はないので普通級でも大丈夫。

    • 0
    • 4
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/15 09:36:31

    そもそもなんで私立なの!?

    • 0
    • 3
    • ケニア・シリング
    • 22/12/15 09:35:38

    あー、いつもの自演の主かよ

    • 1
    • 2
    • ケニア・シリング
    • 22/12/15 09:35:14

    書き方がこのトピと同じだね。釣り?
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4182078

    • 0
    • 22/12/15 09:34:52

    うろうろは小学校1年でやめた子いる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ