エアコンと石油ヒーターだったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ヌエボ・ソル
    • 22/12/08 17:47:59

    寒冷地。

    ほぼ同気温の日を狙って、先日、試してみたところ

    検証日は、朝の室温6℃。帰宅時(17時)は12℃で同じ気温の日にした。
    朝、皆が出るまでの1、5時間ほどを、全てエアコンと、ファンヒーターとでは、後者の方が灯油代を考えても安かった。寒い部屋を設定まで温める時は、エアコンは電気食うのは本当だった。

    2時間以上つける場合は、エアコンが安かった。ただ、ファンヒーターでガンと温めてエアコンと同時の方が、効率良かったよ。後の設定温度をかなり低く保てる。

    関電のみる電で、いろいろ検証中です。

    • 0
    • 13
    • デンマーク・クローネ
    • 22/12/08 16:40:18

    >>3
    わかるw
    ヒーターの前にいると気付いたら寝てる。

    • 0
    • 12
    • リランゲニ
    • 22/12/08 12:16:39

    >>11その臭いが好き

    • 0
    • 22/12/08 09:54:29

    暖かいマンションだから就寝中は暖房なしで全然大丈夫な環境。石油ファンヒーター使ってたけど、エアコン替えたのきっかけに、エアコンにした。
    灯油入れる面倒と、臭いと、火災の心配がなくなった。

    • 1
    • 10
    • グアラニー
    • 22/12/08 09:40:56

    朝だけファンヒーター付ける
    日中エアコン、夜はこたつも付ける
    ホットカーペットは捨てた

    • 0
    • 9
    • ケツァル
    • 22/12/08 09:23:51

    >>2
    今月初めに買った時は1944円だったよ@神奈川県

    • 0
    • 8
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/08 09:21:49

    石油ファンヒーター使ってる
    エアコンより暖かくなるから

    • 4
    • 22/12/08 09:19:43

    こたつ
    お風呂上りだけパジャマ着る前に、子供が寒くないようにとエアコンつけてる

    • 0
    • 22/12/08 09:18:37

    エアコンつかってる。サブでカーボンヒーター。

    前は石油ストーブ使ってたけど、灯油買って入れるのが面倒くさくてやめた。
    電気代はそんなに変わらないけど、灯油代一冬10万ぐらいは浮いたんじゃないかな。

    • 0
    • 5
    • フェロー・クローネ
    • 22/12/08 09:16:17

    メインはエアコン。
    少し寒いと思ったらサブでファンヒーター使ってる。
    ヒーターつけると猫たちが焦げるんじゃないかと思うくらい近くに陣取る。

    • 2
    • 22/12/08 09:16:09

    >>2 今って18lで2000円以上するよね。

    • 2
    • 3
    • リランゲニ
    • 22/12/08 09:13:46

    石油ファンヒーターじゃないと朝つらい
    お風呂に入ってるような温かさだから二度寝しちゃう(笑)

    • 2
    • 2
    • ギニア・フラン
    • 22/12/08 09:09:08

    18Lが680円の時は石油ヒーター使ってた。
    今いくら?

    • 1
    • 1
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/08 09:00:14

    こたつとエアコン

    朝はエアコンで部屋暖めて子供達が学校行ったらエアコン切ってる。
    昼間は私一人だからこたつのみ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ