NHK、受信規約変更を認可申請。来年4月から未納者への2倍割増金運用へ

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/12/07 17:34:26

NHKは6日、契約の申込み期限や割増金などを定めた受信規約の変更案を議決し、総務大臣に認可申請を行なった。認可が認められれば、2023年4月から、“受信機の設置の月の翌々月の末日まで”とする申込み期限が新たに規定されるほか、悪質と判断された受信料未払い者に対し“2倍”の割増金が請求される。なお、割増金対象期間は'23年4月以降。また一律請求ではなく「個別事情を総合勘案しながら運用していく方針」という。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • グアラニー
    • 22/12/07 19:37:45

    >>16
    マイナンバーは他人には見せちゃいけないのよ

    • 0
    • 18
    • 新シェケル
    • 22/12/07 19:37:42

    受信料払ってるけど、衛星放送も払えってくるよ。
    いい加減にしてほしい。衛星放送なんて観てないし、観れるようにしてないわ。

    • 1
    • 22/12/07 19:35:57

    BSやスカパーのように契約した人だけ見れるように法律作ればいいのに

    • 2
    • 16
    • リベリア・ドル
    • 22/12/07 19:34:35

    いずれテレビ買う時登録が必須になるかもよ。マイナンバーつかってとか。

    • 0
    • 22/12/07 19:22:27

    払わんかったら2倍払ってもらうでー。

    ってか。恐喝やん

    • 2
    • 14
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/07 19:19:16

    異常NHK

    • 3
    • 13
    • 匿名の希望
    • 22/12/07 19:12:44

    見てないのに引き落とされてるの納得いかない。
    『車にカーナビ付けててもいただきます』って言われて詐欺かと思ったわ。
    払ってる人だけ映るようにしてくれたら良いけど?

    • 2
    • 12
    • リンギット
    • 22/12/07 18:40:01

    NHKと関わると大変ね。契約したことないから知らんけど。

    • 4
    • 11
    • リビア・ディナール
    • 22/12/07 18:07:08

    もう無くなれ

    • 8
    • 22/12/07 17:58:58

    払ってるからこそ文句言っていいのかしら?どうにかなる?ならないよね。本当クソ。

    • 3
    • 22/12/07 17:57:42

    スクランブルかけたほうが無駄な経費少なそう。
    未払いから取り立てる為にかかってる人件費や経費と、未払いの人から得られるであろう受信料、断然経費のほうがかかると思うんだが。

    • 5
    • 22/12/07 17:57:25

    一応逃げ道としては
    受信機の設置の月をどうやってNHKが証明するか
    出来なきゃ却下な訳

    • 2
    • 7
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/07 17:55:02

    そもそも支払いを強制される筋合いはない。

    あと再放送ばっかりで手抜きしすぎ。

    • 1
    • 6
    • エレクトロン貨
    • 22/12/07 17:54:16

    NHKの方がよっぽど悪質だよ

    • 7
    • 5

    ぴよぴよ

    • 22/12/07 17:52:15

    そんな事したら、国民…特に若い世代は ますますチューナー無しのモニターテレビを買うだけよw

    現在だってテレビ番組を見てないんだから、チューナー無しでも全然困らない
    今回のワールドカップだって、みんなネットで観てるんだよ?
    テレビなんて、モニターで十分だって事、証明されたじゃんww
    「みなさまのNHK」と言い切り、国民から受信料を徴収するなら、ワールドカップの全試合を放送しろよ?(総合テレビじゃなくて良いのよ?「枝番」あるでしょ?そっちを使って放送してくれれば充分満足出来るから)
    それもしないで、自分たちの都合ばかり主張するなよ!って話し

    • 3
    • 22/12/07 17:52:00

    これだけネットでスクランブルの希望が多いのに
    世論無視で徴収強化する国営ヤクザNHK
    それが正しいかどうかは国民投票で決めようよ
    総務大臣は申請却下して

    • 9
    • 22/12/07 17:39:42

    いい加減NHKも強制加入と受信料の強制徴収をやめたらいいのに。時代にあってないんだよなぁ。

    • 8
    • 1
    • ギニア・フラン
    • 22/12/07 17:37:30

    悪質判断ってどうやって?

    独身暮らしの人はほとんど払ってないのでは?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ