高校入試が人生を大きく変えるなんて大げさだよね?

  • なんでも
  • バーレーン・ディナール
  • 22/11/24 22:14:26

ママ友のお宅はそれで少しでも偏差値あげるんだって。
例え第一志望ダメだったとしても少しでも良いところに行くことに意味があるって。
少しでも良い高校に行けば出会える人の質も良くなるとか、どう思いますか?
勉強できなくてもスポーツできるとか良いですよね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • オマーン・リアル
    • 22/11/24 22:15:47

    勉強もスポーツもできる子多いのに、勉強できないのはダメだわ。

    • 5
    • 22/11/24 22:16:29

    偏差値45と57くらいでも進路変わるかも

    • 17
    • 3
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/11/24 22:19:36

    スポーツではお金儲け出来ないから。プロでないなら勉強できないと将来困るよー

    • 9
    • 4
    • リランゲニ
    • 22/11/24 22:20:19

    難関高校ならわかるけと

    ならば大学頑張ればいいと想う
    部活なりなんなり楽しめばいいて

    • 0
    • 5
    • 銭形平次
    • 22/11/24 22:20:34

    大学のこと見据えたら大きく変えると思うよ。
    やっぱり偏差値の高いとこはそれなりのサポートがあるもん。
    そんなサポートなくて周りの偏差値低い子にも流されず頑張っていける自信があるならいいけどね。

    • 13
    • 6
    • 匿名さん
    • 22/11/24 22:21:41

    人生を大きく変えるっていうか、偏差値70代と50代じゃ授業の内容も目標とする進学先も違うからね。

    子供の学力に見合わず無理していくのは絶対に良くないけど、進学実績が違うのは確か。

    • 17
    • 7
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/11/24 22:22:18

    他県からスポーツ推薦されるくらいなら良いのでは?
    偏差値が高い学校行けば、質は良いだろうね
    本気で言ってるならかなりまずいと思うけど

    • 1
    • 8
    • ソマリランド・シリング
    • 22/11/24 22:24:03

    ひろゆきだか誰だかが、どこの大学かよりもどこの高校をみるって言ってた。

    • 7
    • 22/11/24 22:25:23

    目指す職業によるよね。
    弁護士目指すなら、炎の塔とか。
    就きたい職の為に頑張って。

    • 0
    • 10
    • マケドニア・デナール
    • 22/11/24 22:26:41

    主さんのお子さんはスポーツできるの?
    うちは上の子は勉強を頑張って、下の子はスポーツを頑張って進学したけどスポーツで進学って大変だよ。実力はもちろん、運もある。努力した結果が必ずしも報われるとは限らない。

    勉強を頑張って少しでも良いレベルの学校に行く意味は大きいよ。もちろんスポーツでも努力することに価値はあるけど。スポーツも極めようとしたら知力も必要だから。スポーツするにも今は勉強ができないのはダメだよ。それなりにはできないと。

    • 3
    • 11
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/24 22:27:48

    考え方は人それぞれだからなんとも思わないけれど…
    背伸びをしても大丈夫なタイプか、そうじゃないタイプかは良く見極めて助言したい。
    もっとも、無理なくトップ校狙えるなら、そのまま目指したら良いと思うけれど。

    失礼だけれど、偏差値と生徒の質は、都会に行けば行くほど比例していると言ってよい
    田舎は、交通の便もあり、そこまで偏差値で生徒の質に差は無いのだけれど(社会的な意味で)

    • 3
    • 12
    • バーレーン・ディナール
    • 22/11/24 22:28:59

    >>7
    本気で言ってるならやばいってのはママ友がですか?

    皆さんありがとうございます。
    そんな偏差値高いと違うものなんですか?

    • 0
    • 13
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/11/24 22:29:10

    一つの分岐点にはなると思う。
    私の親戚は高校入試で第一志望に落ちて私立に進学したけど、その落ちたことをバネに頑張って今は旧帝大で教鞭とってるよ。

    • 1
    • 14
    • ソマリランド・シリング
    • 22/11/24 22:29:42

    高校が良ければ、大学もそれなりに良い大学へ進める。大学進学するつもりなら進学校。スポーツさえ出来たらって、プロになれる程の実力があればいいけど、ただのスポーツ馬鹿なら使い物にならない。

    • 11
    • 15
    • 新シェケル
    • 22/11/24 22:31:38

    うちの県や近隣県は「高校どこ?」から始まる
    大学なんてどこでも構わない(東大だとさすがにへぇー)
    高校がその人の基準だよ

    • 1
    • 16
    • チェコ・コルナ
    • 22/11/24 22:32:55

    少しでも偏差値高いところに無理して入って学年最下位とかじゃ意味ないと思うんだけどな。落ちこぼれじゃん。

    • 2
    • 17
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/11/24 22:34:10

    >>12
    たぶん主さんがヤバいと思う。

    • 9
    • 18
    • パキスタン・ルピー
    • 22/11/24 22:34:39

    >>12
    授業だけでなく、海外研修なんかで
    レベルの高い事をやるんだよね。

    でも色んな特色を持った高校が
    たくさんあるから、調べるのも楽しいよ。
    面白そうなカリキュラムを売りにしてたり。実際に見学に行くと良いと思う。


    • 1
    • 19
    • 新シェケル
    • 22/11/24 22:35:00

    >>16そんなことないと思うよ本人がそこまで気にしなければ。卒業しちゃえば最下位でもその高校卒業できれば順位なんかどうせ解らないし、そもそもそこに入りたくても入れなかった子たちの中から勝ち抜いて入れた実力はあるんだから。

    • 4
    • 22/11/24 22:36:17

    私はちゃんと勉強して上の高校行けば良かったとあれから20年経つけど後悔してる。人生違ったダロウなぁって。原因は高校だけじゃないけど

    • 4
    • 22/11/24 22:36:29

    良い高校に行ったら自分にとっての良い人とで仲良くなれるかどうかは運しだいだよね。悪い学校に行っても自分にとっての良い友達に出会えるかも知れないもん。要は運だよ運。神頼み。
    まぁ周りが勉強環境にあれば勉強して行きたい大学目指せそうだけどね。

    • 0
    • 22
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 22:37:30

    大学進学目指すならやっぱり少しでも高いところ目指すべき。環境はやっぱり全然違うよ。どうしてもやっぱり周りに流されてしまう。うちの子は偏差値55、もう話聞いてたら最悪だよ。勉強なんかできる環境じゃない。

    • 4
    • 23
    • アルバ・フロリン
    • 22/11/24 22:37:48

    所属する集団によって、何がスタンダードかの意識が変わる。価値観の形成っていうか。
    進学先もだけど生活面も大きい。
    無理して上に行くとしんどいかもだけど、結局自分と似たようなとこに落ち着くよ。
    類は友を呼ぶって言葉に尽きる。

    • 3
    • 24

    ぴよぴよ

    • 25
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/24 22:38:17

    >>14
    正論。本当にそう。
    うち、偏差値35のそのスポーツでは有名な高校からスポーツ推薦がきた。 でも、うちの子の実力は、ギリギリ県選抜に食い込むレベル。だから、推薦は断って、県でそのスポーツが上位の偏差値57の公立に行ったよ。今高3。心底、今の高校にしておいて良かったと思っています。勉強もある程度はできないと、仕事に就けないよ…

    • 1
    • 26
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/11/24 22:39:54

    >>16
    偏差値の高い高校を知らない人の考えだね
    校風や生徒の質が全く違うよ
    私は偏差値の高い高校の下位の方が数十倍も価値があると思う
    特に公立とかなら県全体の順位みたいなもの
    その人数に入れただけでも素晴らしいことだと思う

    • 12
    • 27
    • セルビア・ディナール
    • 22/11/24 22:42:41

    うちの子、塾行く前は本当に頭悪くて工業高校行くつもりだったけど、塾入れたら伸びたから偏差値42の工業やめて、60の私立の特進選抜に入れた。(田舎だから実際通ってる子たちは偏差値70とか何人もいるし、親もみんな賢いし、社長、、歯医者、医者や学校の先生とか)

    環境は凄いいいよ。みんな賢い子ばかりで、勉強のモチベーションも上がるし、難関大学目指す子たちが多いから。
    工業高校行ってたらつまらない授業聞いて何となく悪い子達とあそぶようになってたかもと思うとゾッとする。
    真面目な子もいるだろうけど、勉強の質も内容も教科書のレベルも全然違う。

    正直なところ、スポーツだけじゃ食べて行ける人なんてひと握り。勉強出来た方が良いに決まってる。

    • 3
    • 28
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/24 22:42:53

    ヤンキー、バカが居ない学校生活は最高だよ!って聞いた
    偏差値高いとバカ騒ぎする人が居ないしみんな進学って目標あるから勉強ちゃんとやるって
    友達の質もあがってる

    • 3
    • 29
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/24 22:43:31

    >>26
    横だけど、ランク落として上位にいたほうが大学進学しやすいと進路の先生に言われたけど違うの?

    • 0
    • 30
    • 新シェケル
    • 22/11/24 22:47:29

    ちなみに凄い偏差値高い公立高校に行ってる人はもう学校の授業はそこそこに頑張って推薦がない学部に行く人は学校に頼らず大学受験を見据えて自分で予定組んで独自だったり塾で勉強進めたりしてる人もいる。もちろん授業もきちんと受けるけど大学受験を優先に考えて、あえて学校の成績を気にしてない人もいるよ。

    親もそれをわかってるから成績が中の下でも別にもしの成績が良ければいいんじゃない?って感じで。

    推薦が貰えそうな人は頑張る人もいるけど。

    だからあんまり順位があってないような感じで、赤点取らないで卒業できればいいやっていう感じの人もいるよ。

    • 1
    • 31
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/24 22:49:52

    そりゃ違うと思うけど。
    偏差値50と60だと意外とそんな変わらないのかな?良く分からないけど。どーなの?
    偏差値65とかなると四大進学100%で基本マーチとか。
    偏差値60だと、四大進学者と専門学校半々くらいとか?

    • 0
    • 22/11/24 22:50:05

    上の子は偏差値73の公立
    面談などで行くと廊下ですれ違う時にきちんと立ち止まって「こんにちは」と頭を下げる
    下の子は偏差値60の私立特進、普通科の子は45くらい
    廊下ですれ違った時に「ちわ~」「どーも」とあいさつされたよ
    いい子たちなんだけどね、なんだかね
    この時にすべてを悟ったわ(笑)

    • 1
    • 33
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/24 22:52:12

    >>30
    へー。うちの学校とは違うわ。
    早慶上理進学者は成績上位が多かったから。

    • 0
    • 34
    • 新シェケル
    • 22/11/24 22:54:20

    >>33そこそこにって言っても、こちらからしてみたらびっくりするぐらいの勉強をしてましたけど。そこの高校の中での話で。

    • 0
    • 35
    • 東カリブ・ドル
    • 22/11/24 22:54:48

    >>19
    いや、違うでしょ。
    トップ高の落ちこぼれより、少しランク下げた高校でトップ層にいるほうが、大学もいいとこいけるよ。

    • 4
    • 36
    • カナダ・ドル
    • 22/11/24 22:54:58

    >>16
    上位校は腐っても上位校なんだよ。最低レベルがやっぱり違う。
    偏差値50台の子が指定校推薦で入学するような大学は上位校の子からすれば滑り止め以下になる。
    トップ校だと最低でも国公立進学が当たり前って感覚らしい。

    • 7
    • 37
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 22:55:47

    >>29周りに流されずモチベーションが保てる子ならそっちがいいのかもしれないね。

    • 1
    • 22/11/24 22:56:02

    >>35大学入試考えてるなら順位じゃなくて自分の勉強の中身の問題だよ?あとその高校の進学率。

    • 0
    • 39
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/11/24 22:58:24

    >>29
    指定校推薦ならランク落として進学した方が推薦枠を取りやすい。一般入試使うなら無理してでも上の高校の方がいい。どの方法で進学するかによるよ。

    • 4
    • 40
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 22:58:42

    >>36
    中3の上に高校生がいるママ友、上の高校生の子はトップ校に行っていて指定校推薦は受けたくないから公立を目指していると言っているらしくて。
    指定校推薦は幅があるんですか?
    推薦の方が楽なんですよね?

    • 0
    • 41
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/11/24 22:59:35

    >>29
    周りに流されないなら断然担任の言うこと合ってる。指定高推薦枠で行ける大学あるよね。私立になるけど。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 43
    • シンガポール・ドル
    • 22/11/24 23:01:27

    >>39
    あ、それだ。推薦狙えるからって言われたの思い出しました。ありがとう。

    • 0
    • 44
    • 北朝鮮ウォン
    • 22/11/24 23:01:42

    本当に人生変わるよ。うちの子ども、勉強もクラブも両立させたいからといって、偏差値を5ぐらい下げた学校を入学したけど、生徒の質というかやる気が本当にひどくて、全然合わない。故に、今ぼっちになってしまって学校休みがちになってしまった。
    今からでも遅くないから、少しでも偏差値上げて、上の高校にいった方が良いよ。

    • 6
    • 45
    • 東カリブ・ドル
    • 22/11/24 23:02:04

    >>38
    落ちこぼれるってことは、その授業内容についていけてない証拠。
    だから、身の丈に合った高校でトップにいるほうが、それなりの国立大目指せる。

    • 2
    • 46
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/24 23:03:47

    >>44
    いくつから5下げたんですか?

    • 0
    • 22/11/24 23:04:48

    うちの地域は56か40だから上に行かないと大学進学は無いわ。

    • 2
    • 22/11/24 23:05:38

    >>30
    うちのこ偏差値75の公立だけど、推薦で行く子はあんまりいないなー

    そして保護者会とかでも(参加率も9割超え)うちの子いつ勉強してるんだってくらいしてないんですって、自己紹介の時に言うの。
    息子は勉強してるけど平均点くらい…
    本当にみんな勉強してないの?してるよね?

    主さんの話に戻すと、勉強できないけど料理好きな子とか面白いなーって思うよ
    スポーツは、潰しが効かないからどうかなと思う。よほど頭角をあらわしていない限りスポーツで高校行くのは…と思う

    • 1
    • 49
    • イラン・リアル
    • 22/11/24 23:07:49

    高校大事だよ。たとえ無理していいとこ行っても逆に勉強についていけないとかあるし選ぶのほんとよく考えないと

    • 1
    • 50
    • 新シェケル
    • 22/11/24 23:07:50

    >>45高校の授業内容もカリキュラムも全然変わっちゃうのに?はっきり言って格下げして上にいるよりも上の偏差値で授業受けてた方がいいよ?全然違うから。
    まぁ、本人次第だけど。

    • 4
1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ