もし子供に「お母さんの選んだ服ダサい!!」って言われたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • 茶色い弁当

    • 24/05/06 19:13:16

    そういう年齢になったら自分で選ばす
    うちはお互いに趣味が違うから、そのくらいから私買わなくした

    • 1
    • 24/05/06 17:49:37

    この服はこういう風に着たらいいんだとインスタとかの画像を見せて熱弁する(笑)

    • 0
    • No.
    • 29
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/06 17:47:14

    着る人がカッコよければどんな服でもカッコよくなるんだ。お前次第だ。服じゃなくてお前がかっこいい人間になれ。服に頼る奴はダサい弱虫だ。他人がデザインした服を使って個性を表現しようとかカッコよくなろうなんて思う奴は馬鹿の極みだ。それは所詮他人でしかない。虎の威を借る狐だ。自分が無いのか?自分じゃ何も出来ないのか?情けない。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 体操着(忘れた)

    • 24/05/06 17:36:47

    どんなのが好きなの?買いに行こう

    • 0
    • No.
    • 27
    • 借り物競走(教頭先生)

    • 24/05/06 17:35:07

    おばさんくさい、と言われてから着れなくなった

    • 0
    • No.
    • 26
    • リレーのアンカーだいたい裸足

    • 24/05/06 17:24:34

    服買いに連れて行って選ばせる。

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • No.
    • 24
    • リレー(靴脱げる)

    • 24/05/06 16:54:59

    どういうのがいいのか聞く。一緒に買いに行くようにする。

    • 0
    • 24/05/06 16:54:47

    成長期だから必ず本人と一緒に行って選んで試着させるよ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • マイムマイム

    • 24/05/06 16:54:21

    おー、好みが出てきたか!と成長を感じるよ
    どんな服が好みなのか買い物に行ったり、ネットで検索したりして教えてもらう

    • 1
    • No.
    • 21
    • 3日後に筋肉痛

    • 24/05/06 16:53:48

    一緒に買いに行けばいいし、ある程度の年齢になったら勝手には買わないと思うよ。趣味あるしね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 開会式(貧血)

    • 24/05/06 16:52:20

    中学生男子。白Tシャツと黒ズボンが定番化してるから楽だよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ムカデ競走

    • 24/05/06 16:51:55

    子供と一緒に買いに行く
    ダサいというかお互いの好みが合わないことってあるよね

    • 1
    • No.
    • 18
    • 応援合戦

    • 24/05/06 16:51:09

    買ってくる服の好みが全く違うから勝手に買ってこないでとは言われるよ(笑)
    私自身は今治モノトーン+差し色だけど、娘には差し色で選びがちなオレンジやピンクとかの派手な色選んじゃう(笑)
    娘も今の私みたいな服装好きなんだけど、本来は海外みたいな服装好きでターコイズブルーやショッキングピンクとかよく着てたから、つい。
    本当に着てくれないからもう買ってくるのやめた。
    自分の目で選んでもらうのがベストだよね。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ドッジボール

    • 24/05/06 16:50:20

    私のセンスがダサいわけないから、そんな子供に育てた私が悪いと思う

    • 0
    • No.
    • 16
    • 隣の旦那は青い

    • 24/05/06 16:46:06

    >>13
    いい関係なんだろうな笑
    ほっこりする

    • 0
    • 24/05/06 16:44:38

    何才?
    子供に選ばせれば?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/05/06 16:41:42

    うちは長男が母親の服装にうるさかったな~~
    とんでもない恰好はしないけど、、お母さんはOO色は似合わないとか、、
    男の子って母に対して服についてはうるさくないですか?
    夫は無頓着、、これどうかしらと言っても、おかあさんは何を着ても似合う、、だけ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • わんわんレース

    • 24/05/06 16:39:56

    自分で選んでもらうよ。私、自分の服も一人で選ばないで!!って言われてる。センスないみたい

    • 0
    • No.
    • 12
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック

    • 24/05/06 16:39:28

    主さんはどうしたの?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 隣の旦那は青い

    • 24/05/06 16:38:33

    私は親が格好いいと思ってるクソダサ服を着せられ続けて暗黒時代を送ったことがある被害者だから、そっか!どんなのが流行ってるかな?って勉強するけどな…。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 旦那の足が空回り

    • 24/05/06 16:38:18

    >>8
    トピタイもトピ文も読めないの?読めても理解出来ないの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • しっぽ取り

    • 24/05/06 16:37:07

    もう2、3歳くらいから自分で選ばせてる。
    ダサいとは言わないけど、まったく着なくなる。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 富士山

    • 24/05/06 16:35:49

    それ言われないまま大きくなったわ。
    今でも特に服にこだわりない。
    ユニクロとかで無地のシンプルなやつ自分で買ってる。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 富士山

    • 24/05/06 16:34:49

    やっとこの時が来たかと思う
    早く自分で選んで欲しい

    • 4
    • No.
    • 6
    • 組体操(一番下が地獄)

    • 24/05/06 16:34:40

    いつもコレ買ったら着るか確認してから買ってる。

    • 1
    • No.
    • 5
    • リレー(バトン落としてきまずい)

    • 24/05/06 16:33:54

    自分で選びなって言う

    • 2
    • No.
    • 4
    • 組体操

    • 24/05/06 16:33:17

    そっかぁ。何がいいの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 仮装リレー

    • 24/05/06 16:32:41

    じゃあ自分で選んでよーと言ってもう買わない

    • 3
    • No.
    • 2
    • 我が子が一番

    • 24/05/06 15:35:40

    自分で選べって言ったことある

    • 0
    • No.
    • 1
    • 茶色い弁当

    • 24/05/06 15:34:41

    「じゃああなたのお小遣いを取り上げてもっとおしゃれな服を買うわ」とでも言っておけば。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ