- なんでも
- レフ
- 22/11/22 09:38:34
旦那は34歳、まじめに仕事していると言われている人は40代主婦で、適当な人たちはアラサーの独身男性だそうです。
40代主婦には否定から入ったり時には強い口調で話す(旦那はそんな自覚はなく謝る羽目に)と。
アラサーのほうはサボったり手を抜いたりしても怒らず、しょうがないなーと甘いと。
年上と年下でしっかり敬語タメ語の使い方分けていて、それも嫌味だと言われたそうです。
40代主婦のほうに「これはこうなんだけど…あ、ですけど」みたいに言ったらそれも批判されたそうで、批判されることですか?
旦那はこのアラサー男性たちのこと可愛いとは言っています。
これって旦那が悪いですか?
- 0 いいね
No.-
38
-
チュニジア・ディナール