娘達を車に乗せる前に発車させる夫 普通?

  • なんでも
  • CFAフラン (BCEAO)
  • 22/11/19 19:49:18

エンジンをあたためるために、家の駐車場から車を出し、隣家の前に停めます。
隣家から車が出たり対向車が来た時は、更に先の広い道まで車を移動してしまいます。

家の前に駐車しても、対向車が来た時に慌ててバックしたりすると、背後からまわって乗ろうとしている子ども達とぶつかる可能性があるからやめてほしい、家の駐車場で娘達が車に乗って、シートベルトを着用したのを確認してから、車を動かして欲しいと頼みましたが、一分一秒早く出たい、自宅でエンジンふかすと家が汚れると言われました。

隣家や対向車に迷惑だよ、と伝えると宅配便も家の前に停めてるから同じだといいます。

これって普通ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ソモニ

    • 22/11/19 19:53:02

    一分一秒早く出たい、自宅でエンジンふかすと家が汚れると言われました。

    ごめん、吹き出しちゃった笑

    かなり拘り強い旦那さんだね。
    言っても聞かないよ、そんな人。
    普通じゃないです。

    • 29
    • No.
    • 2
    • ルミィ

    • 22/11/19 19:53:58

    普通じゃない。自分勝手。迷惑。

    • 25
    • No.
    • 3
    • コルドバ

    • 22/11/19 19:54:08

    普通じゃない

    • 16
    • 22/11/19 19:56:46

    普通じゃない。
    エンジン温めるなら、駐車場でエンジンかけとけばねえ。
    こういうタイプの人は何言っても無駄だと思うけどね。

    • 17
    • No.
    • 5
    • ソマリア・シリング

    • 22/11/19 20:00:54

    普通なわけない。
    冬でもないのに、エンジンあたためるって、意味不明。もしかしてヴィンテージな車なの?

    • 4
    • No.
    • 6
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 20:01:07

    普通じゃない。

    • 4
    • No.
    • 7
    • ウガンダ・シリング

    • 22/11/19 20:02:14

    訊くまでもなく異常
    子供の命より家の汚れが気になるなんて

    • 17
    • 22/11/19 20:04:04

    車庫の上に家が建ってる感じのお家なの?

    • 1
    • No.
    • 9
    • タンザニア・シリング

    • 22/11/19 20:04:26

    隣の家に迷惑かけてるのに気にしない人?
    普通全員乗り込んでシートベルトしたー?って聞いて、したー!って返事来て発車するでしょ。
    道路で乗せるのって危ないよ。
    頭悪いのかしら…

    • 18
    • No.
    • 10
    • ロシア・ルーブル

    • 22/11/19 20:06:10

    汚れたら掃除すればいいだけ、でも子どもの命がなくなってしまったらもうどうすることもできないのに、それわかってるのかな?

    • 10
    • No.
    • 11
    • バミューダ・ドル

    • 22/11/19 20:06:41

    >>5
    エンジンかけてすぐ発進してるの?
    エンジンかわいそうに

    • 0
    • No.
    • 12
    • ガリオン

    • 22/11/19 20:07:04

    いくら出る時は動かすからって隣の家も嫌だと思う。私なら憂鬱になる。

    • 4
    • No.
    • 13
    • UKポンド

    • 22/11/19 20:07:18

    うちの辺りにくる配達の車はエンジン切ってるけどな。
    路駐だけでも普通に迷惑なのにアイドリングまでしてるって嫌がらせかな?とさえ思っちゃうわ。

    • 4
    • 22/11/19 20:07:25

    これって普通ですか?と聞く主が普通ではない。

    • 13
    • No.
    • 15
    • DP(ドラゴンパワー)

    • 22/11/19 20:10:40

    今どきの車で、暖機運転は必要ありません。ウォームアップ走行、つまり普通に走り出せば問題ありません。

    • 15
    • No.
    • 16
    • マラウイ・クワチャ

    • 22/11/19 20:11:42

    直に死人が出ると思う。

    • 5
    • No.
    • 17
    • UKポンド

    • 22/11/19 20:12:19

    >>11
    現在のクルマはアイドリングストップなどの電子制御により、エンジンの性能をどんな状態でも引き出せるようになっていることから、わざわざエンジン温度を上げなくても十分な走行が可能です。

    またエンジンオイルの技術も向上し、暖機運転を意識しなくてもスムーズにオイルが循環するようになっています。むしろ暖機運転のためにアイドリングを長時間行うと、燃料の消費や環境汚染などの点でデメリットがあります。

    @car-me.jp

    • 13
    • No.
    • 18
    • ルワンダ・フラン

    • 22/11/19 20:12:52

    何十年前の車?
    今時の車でエンジン温めてる人いたら笑っちゃう

    • 12
    • No.
    • 19
    • ジェニー

    • 22/11/19 20:13:38

    暖気するために家の駐車場からエンジンかけたら即発進。

    意味不明なことしてる自覚ないのかな、旦那さん。

    • 13
    • No.
    • 20
    • CFPフラン

    • 22/11/19 20:14:48

    暖気運転はしなくて良いんだよ?
    水温上がる迄はゆっくり走れば済む

    • 7
    • No.
    • 21
    • リビア・ディナール

    • 22/11/19 20:15:54

    危なっ!

    • 2
    • No.
    • 22
    • リビア・ディナール

    • 22/11/19 20:16:35

    そんなに車の中寒いか(笑)?

    • 1
    • No.
    • 23
    • バミューダ・ドル

    • 22/11/19 20:18:23

    >>17
    アイドリングストップ機能、うちないからね
    だからあたためる

    • 0
    • No.
    • 24
    • チリ・ペソ

    • 22/11/19 20:20:02

    >>8
    名前変わってるかもだけどこのレス主です。
    うちの旦那が発達障害なんだけど、同じ匂いがするね…。
    我が家も少し内容は違うけど似た感じの悩み抱えてて、でも聞いてくれなくて、車と自転車ひきかけたことある。
    それでもやめてくれない。
    主は正しいよ。
    多分主の話は聞いてくれないだろうから、迷惑かけてるご近所さんに謝罪した上で、ご近所さんからご主人に「危ないのでやめてもらえませんか」的な話をしてもらえるようお願いできないかな。

    • 4
    • No.
    • 25
    • アリアリ

    • 22/11/19 20:21:36

    普通じゃないでしょ。クラシックカーとかなら分かるけど。アタマ悪い+自分本位。

    • 9
    • No.
    • 26
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 20:21:54

    >>8 駐車場は家の横、二台分とめられますが、一台です。駐車場の方が乗りやすいです。足の悪い義母が遊びに来た時も同じ事をしたので(かなり先の道で待機)、電話して戻ってきてもらいました。

    • 1
    • No.
    • 27
    • バミューダ・ドル

    • 22/11/19 20:23:09

    私は旦那さんの気持ちわかるわ

    • 0
    • No.
    • 28
    • チリ・ペソ

    • 22/11/19 20:26:01

    >>26
    そうなんだね。
    家が汚れる←の理由が難解だね…。
    さっき長文でレスしてしまったんだけど、ご近所さんに協力してもらえそうならお願いしてもいいと思うよ。
    車屋さんに行く機会があれば、温める必要があるかも確認してみたらいいかもね。

    • 0
    • No.
    • 29
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 20:28:18

    >>18 3年前に買った新車でステップワゴンです。

    • 0
    • 22/11/19 20:30:38

    普通じゃない
    いつか轢かれるよ

    • 10
    • No.
    • 31
    • コルドバ

    • 22/11/19 20:30:49

    家に向かって前向きに駐車すれば家が汚れないのでは?

    • 2
    • 22/11/19 20:33:46

    >>29
    車のこと何も知らない人なんだね。
    アラフィフおばちゃんの私でさえ、今の車はふかして乗らなくて良いことくらい知ってるのに。
    主の旦那は私よりじいちゃんか?

    • 5
    • No.
    • 33
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 20:37:02

    みなさんありがとうございます。
    家が汚れるは、たぶん言い訳だと思います。
    長文送ってくれたかたもありがとうございます。根気よく話してみます。

    • 1
    • No.
    • 34
    • フォークランド諸島ポンド

    • 22/11/19 20:37:53

    >>31
    これ、私も打とうと思った。道路側に排気が行けばいいんでしょ。
    てか、ホンダさんにエンジンあたためる必要があるか、排気で家が汚れることがあるか、確認したほうがいんじゃない?
    こだわりすごすぎ

    • 5
    • No.
    • 35
    • ジャージー・ポンド

    • 22/11/19 20:51:11

    最近の車って暖気運転しない方がいいはずだけど。まずJAFとかのページ見てよく確認した方がいい。昭和の頃の知識で止まってそう

    • 5
    • No.
    • 36
    • コルドバ

    • 22/11/19 20:54:09

    ご近所さんにそういう人がいるわ。
    言っとくけど、めっっっっっちゃ迷惑だよ。

    • 10
    • No.
    • 37
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 20:55:04

    遠くに停めたときは、娘達が「キャーパパ待って~!!」っと騒ぎながら2人で競争したりしてうるさいです。路駐の場所まで走り、忘れ物をした時には走って帰ってきます。
    夫より先に乗車してないとほとんど家の駐車場からは乗れません。3人女で準備に時間がかかるので急かしてる、と文句言ってた時もありました。

    • 0
    • 22/11/19 20:55:30

    >>33
    ただ早く出たいだけって事?もっと先の広い道まで行ったら歩く距離が長くなって却って遅くなりそうだけどよく分からん。

    • 7
    • No.
    • 39
    • ユーロドル

    • 22/11/19 20:56:09

    >>31
    バックで出にくい家もあるんじゃない?

    • 1
    • 22/11/19 20:58:44

    >>24
    もう車を運転させちゃダメよ

    • 3
    • No.
    • 41
    • チリ・ペソ

    • 22/11/19 21:00:24

    主さんは運転しないの?

    • 0
    • No.
    • 42
    • 北朝鮮ウォン

    • 22/11/19 21:00:43

    もうハイブリッドに乗り換えたら?

    • 0
    • 22/11/19 21:01:56

    何度読んでも意味がわからない

    • 2
    • No.
    • 44
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 21:02:59

    >>41 車を変えてから運転しづらくてほとんどしてません。

    • 0
    • No.
    • 45
    • リビア・ディナール

    • 22/11/19 21:03:20

    知らんけど、そのうち誰かをひいちゃうよ

    • 7
    • No.
    • 46
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 22/11/19 21:03:42

    >>42 買ったばかりなので…

    • 0
    • 22/11/19 21:04:49

    家の前だと家が汚れるって、、、隣の家が汚れることは考えないのか。
    こういう人の思考ってどうなってるの。

    • 8
    • No.
    • 48
    • ユーロドル

    • 22/11/19 21:06:45

    >>46
    買ったばかりって3年前でしょ?

    • 2
    • 22/11/19 21:07:15

    >>46
    車はハイブリッドでしょ?
    何で家が汚れるの?

    • 0
    • No.
    • 50
    • UKポンド

    • 22/11/19 21:07:26

    普通ではない
    事故を起こすまで続けるだろうな

    • 2
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ