飲み代>妻の誕生日?

  • 相談
  • あんこ
  • +68/P7dFbe
  • 22/11/19 19:40:01

昨日、夫が高めの居酒屋でバイト先の仕事仲間と食事会あり、お会計で夫は二万円出してきたとさっき聞きました。最初はその金額の衝撃がすごく、ただびっくりしただけでしたが、時間が経つにつれイライラしてきて、怒りがおさまらなくなってきました。我が家には小さな子供が居て、夫が出かけているその間に、私は家事育児と大変な思いをしてるのに、彼は好きに飲み食いして楽しんで、2万円も出してきたと…?私の日々の節約ってなんなの?我が家はとても家計が厳しいんです。
前に家族(+姪)での外食で8,000円以上かかった時に、「あまりにも高くてもうしばらくは行けないね」と、その後は安いうどん屋に行ったりしていました。
息子は最近サーモンが好きで、先日はサーモンのお寿司が食べたいと言うので、お店には行けないからと、サーモンのお刺身を買ってきて息子と一緒にサーモンのお寿司を作りました。
普段からスーパーも安売りの物を目がけて買い物に行くなど節約もしています。
イライラが止まらないタイミングで、もうすぐ私の誕生日なので、誕プレにと手作りのお菓子をくれました。ホワイトデーなどにいつも作ってくれる簡単なお菓子で、一年以上前から食べたいと言っていたけど作ってくれていなかったものですが、材料代は高くても500円程度です。これはお金の問題ではないのですが、このイライラMAXのタイミングで渡されても(しかも誕生日当日ではない)、素直に喜べない自分が嫌です。家族の食事に2万円もかけることはないのに他人との食事には2万円ポーンと出してしまう夫の神経がわかりません。私の誕生日プレゼントに千円以上かけたのはいつのこと??このイライラをどう消化したらいいのでしょうか??とりあえずご飯もお腹いっぱい食べましたが、ストレス解消に買っておいた美味しいアイスを無理矢理食べました。でもまだまだおさまりません。一人で家を出てドライブにでも行きたいですが、上の子供が私を心配して泣くのが想像できるので出来ません。(すでに心配してくれています)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ