靴選びでお困りの方!

  • なんでも
  • ゾウ足
  • 22/11/13 23:44:16

どんな足?私は一言でいえば「分厚い」幅広甲高かかともボテっとしてる。何回かオーダーメイド作ったり靴専門店でバカ高い靴買ったりしたけど合わなかった。値段じゃないんだよな。合う靴がなかなかなくて、靴がボロボロでも買い換えられない。今日、パンジーで遂に介護靴一歩手前のパンプス買ったけど、履き心地よさそう。みんなはどこで靴かってるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • わたくし
    • 22/11/14 11:34:09

    歩き方の癖が悪いんじゃないかな?
    アシックス、ニューバランス、ナイキ、プーマ等、
    いくつか違うメーカーのスニーカーを買ってみる。
    ウォーキングシューズを買ってみる。
    ユニセックスの物を買ってみる。
    メンズ物のスニーカーを買ってみる。
    靴底にエアー入っている衝撃吸収タイプのスニーカーを買ってみる。

    こういうの全て試して合わないなんてありえるのかな、、

    • 0
    • 22/11/14 11:03:47

    >>3
    説明不足でゴメン!石膏?で型どりして作ったんだけど、小さめに作って私の足に合わせて不具合を調整するってやり方だった。しかし、初めて足を突っ込んだときの違和感は半端なかった。人生でこんな履きにくい靴初めてだった。で、何回か微調整に通ったが、私も働いてるからそうそう通えず、あきらめた。

    • 0
    • 4
    • ラベンダー(期待)
    • 22/11/14 10:54:59

    踵から爪先にかけて扇子みたいにすごく広がってる。
    パンプスはスクエアトゥじゃないとしんどい。
    スニーカーは同じメーカーでも形によって合う合わないがある。
    ナイキのスニーカーは大体ダメだけどエアリフトは履きやすい。
    オーダーメイドなのに合わない理由って何だろう?
    合わないと思い込んでるだけじゃない?
    履いてて全く違和感のない疲れない靴なんてないよ?
    裸足じゃないんだから。

    • 0
    • 3
    • ジンジャー(信頼しています)
    • 22/11/14 10:45:07

    オーダーメイドなのに合わないって、どういう事?

    • 1
    • 2
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/11/14 10:34:44

    ecco、卑弥呼、ペダラあたりで買ってる
    スニーカーはニューバランス
    ボロボロになるまで履いてる靴があるなら、同じの買い替えすればいいんじゃないの?

    • 0
    • 1
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/11/14 10:28:08

    親指が長い。全体的に指が長いのに、人差し指よりも親指が1センチくらい長い。それ以外は普通なんだよ。
    親指に合わせて靴選ぶと横幅が合わなくてガバガバだし、横幅に合わせると親指が痛い。
    靴擦れとかじゃなくて履いた瞬間に痛い。

    横幅合わないからって中敷きとかすすめられるけど、無理矢理上下で押さえつけるだけだから、履き心地は良くないんだよね。。

    合う靴屋見つけてから、そこでしか買ってないけど、その靴屋でも履けるのは一部だけだわ。

    デザインだけで選んで靴買えるひとが羨ましい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ