男の子で運動できないのは残念だよね

  • なんでも
  • カランコエ(幸せを告げる)
  • 22/11/12 18:25:17

これ、誰が否定しても変わらない事実だよね。
ママスタ民、勉強できればいい!って言うけど
男で運動できないって相当残念ポイントだよ。
力強さもないし、スポーツやってる男にある精悍な顔もない
女なら男に守ってもらえるけどね。
運動によってコミュ力学んだり、自信をつけたりするもん。
学校の体育で運動音痴ぶりが晒されてた子で明るい子はいなかった。

学生時代に嫌な思いした人って大人になっても引きずっているよ。成長期のときに健全に育つのって大切なんだなって思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~7件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 2
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 18:32:16

    >>1 極端すぎでしょ
    テレビに出演される人もいますよね

    • 0
    • No.
    • 16
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 18:44:49

    >>7 体育でやる科目なんて
    サッカーバスケバレー水泳マット くらいでしょ?
    だけど体育の授業で嫌な思いした!って人がTwitterとか見たらわんさかいるし、、
    スポーツの種目ってたくさんあるんだけどね

    • 0
    • No.
    • 19
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 18:49:49

    >>13 あなた、スポーツやってる人=頭悪い不良 って思ってるの? 早慶や筑波の体育会系もいますけど
    スポーツ科学ってのも最近あるし

    • 0
    • No.
    • 20
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 18:57:22

    >>17 筋トレとか始めた人ってなんかキラキラしてません? かっこよく見えますよね

    • 1
    • No.
    • 66
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 21:54:18

    なんか私を嘲りたい人がいるけど
    そういう人は息子が運動音痴で悩んでる人??
    ガリ勉タイプは実は嫌な人間多いよね
    性格も捻くれてるし
    東大生でもスポーツ経験あるし。
    医者とか弁護士だって客商売だもん、コミュ力とガッツがないとね。

    • 4
    • No.
    • 76
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 22:24:51

    私の経験上、やっぱりスポーツができる人の方が人生上手く行ってるんだよね
    特に男だと。
    医者だって夜勤になったら? 体力がないと仕事できないよね。それにスポーツを通じて人と関わり合う経験も大切、、 勝つために、記録を伸ばすためにどう練習すべきか頭で考えるよね。筋肉だけで動いていないよ。

    • 3
    • No.
    • 84
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/11/12 22:35:22

    >>80 ぶっちゃけそういうのでエリートになった人って現場仕事してる体育会系バカにしがちだから印象悪いんだよね

    • 2
1件~7件 (全 112件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ