オーガニックがー!SDGsがー!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/14 11:00:10

    オーガニックとSDGsってちょっと違うしなぁ

    • 0
    • 11
    • 葵(豊穣)
    • 22/11/14 10:56:34

    主はさ服着るなって言ってるけど、それで葉っぱつけてても光合成ができなくなったとか文句言いそう笑

    • 0
    • 10
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/11/14 10:42:33

    >>2
    全くやってない人よりは環境に良いのでは?

    • 1
    • 9
    • サフラン(歓喜)
    • 22/11/14 10:42:08

    環境のこと考えるならまず不織布マスクやめないと!一番エコじゃない。

    • 0
    • 8
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/11/14 10:41:32

    経口摂取するかどうかの違いじゃなくて?カラーもオーガニックあるよね。ネイルは知らないけど。

    • 0
    • 7
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/14 10:40:22

    ローラとか吉川ひなのやん…

    • 0
    • 6
    • 葵(豊穣)
    • 22/11/14 10:40:19

    >>2
    一番主がオーガニックがー自然がーって言ってんじゃん。
    環境考えてる人は服も着ちゃいけないわけ?
    ミシンと布だけど、ミシンの電気代なんて微々たるもんだけど。

    • 0
    • 5
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/11/14 10:16:32

    オーガニック商品を売ってる人が、ラブブレス重ね付け、バーキン、レンジローバー、こんなギラついた人から買いたくないわ。

    • 0
    • 4
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/11/14 10:10:34

    持続可能も大切とは思うけど、行き過ぎは引くし、
    ミニマリストとか、オーガニック言ってる人も、矛盾だらけなのはよくある話。
    側にいると、息苦しくなりそう。

    • 0
    • 3
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/11/14 10:00:01

    個人ではできることしてくしかなくて、完璧にクリーンな生活は難しいと思う。
    まったく何も考えずに生きてる人よりはよい。

    • 1
    • 2
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/11/14 09:55:24

    >>1
    ありがとうございます!

    オーガニックのヘアカラーだから大丈夫らしいです。
    よく調べたら、環境破壊してることに変わりはないのに。

    ネイルの原材料ってなんなのでしょうね。

    そういう人に限って、洋服も作ってますよ。
    オーガニックコットンの洋服~!
    洋服一着作るのにどれだけ電気と水が使用されるか考えてほしい。

    • 0
    • 1
    • フラワーロック
    • 22/11/13 02:00:56

    意識たかそうに見えるリサイクル・分別も捨て方違うだけで、結構燃やしてるらしいし。
    ポリ服も増えすぎて嫌なので、もう律儀に分別するの減らした。

    エコエコうるさい人に限って
    マスクして、化合物ワクチン打って環境破壊して、
    スタバ行って農薬コーヒー飲んで、
    紙ストロー企業を推してたりww

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ