自宅に侵入した小学生がペットの鷹やハヤブサに岩を…飼い主が被害を告白 足から血が羽も折れていた

  • なんでも
  • ポピー(デリケートな美)
  • 22/11/10 14:23:03

人間とともに暮らし、“家族”の一員でもあるペットたち。しかし、そんな最愛のペットたちを見知らぬ小学生に傷つけられたという告白が注目を集めることとなった。

10月26日、Twitterで被害を報告したのは鷹やハヤブサ、アヒルを飼育している男性のAさん。同日、勝手に庭に侵入した小学一年生によって、ペットたちが高圧で水を浴びせられ続け、さらにシャベルやバスケットボールほどの大きさの岩を投げつけられるという被害に遭ったという。

被害を受けた鷹は人間不信気味となり、ハヤブサは足にケガを負うことに。Aさんは、事件の様子を映していた監視カメラとともに被害届を警察に提出したという。

「監視カメラの映像を見たとき、怒りで手が震えた」ともツイートしているAさん。小学校の関係者や、保護者と子供も謝罪にきたというが、いっぽうで弁護士にも相談していると報告した。

突然の出来事によって、愛する動物たちが傷つけられるーー。そんな思いがけない事件に遭遇したAさんに、取材を申し込むと書面で回答してくれた。

まず、事件の経緯についてAさんはこう明かす。

「10月26日の13時30分頃、奥さんは仕事に、自分は買い物に行っていて、家が留守になっていました。アヒルはもともと外飼いで、ペットサークルの中にいました。猛禽は自作の架(ほこ)に繋いで、日光浴中でした。

ところが15時半頃に帰宅したところ、庭のコンクリートが濡れていて、さらに積んであった石やシャベルなどが散乱していました。鷹やハヤブサが普通ではない濡れ方をしていて、足から血が出ていて、羽も折れていて、なにか違和感を覚えました。

『空き巣でも入ったのか?』と思ったものの、家の中は異常無し。そこで監視カメラを確認しました」(以下、カッコ内はすべてAさんのコメント)

するとカメラには下校途中と思われる子供が庭に侵入する姿がーー。

続きは↓
https://jisin.jp/domestic/2150266/

2022/11/10(木) 09:53:21.85

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 172
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/11/19 18:58:36

    親の人としてのレベルが低いと幼いころから壊れた行動する変なガキが出ると思う

    • 5
    • 171
    • クローバー:四つ葉(望みがかなう)
    • 22/11/13 00:15:41

    >>22

    え、家に遊びにきてやる子も結構いるって、
    何を悠長な。
    何故そんな子達は出禁にしないの?
    怖いとか言ってる場合ではないし、
    何かあれば可哀想なのは犬自身だよ。
    何かあれば、飼い主の貴方がやったも同じ。
    まして、もうそこまでわかっているのに。
    失礼だけどバ飼い主だわ。
    飼い主失格になる前に、犬が殺害される前に
    さっさと出禁に
    どうしても無理なら子供が来る時や‥貴方の子供が、
    もし勝手に友達あげる様な場合は
    学校終わる時間になる前には毎日外から鍵付けられる部屋に犬をいれときなよ。
    無責任過ぎます

    • 13
    • 22/11/12 23:46:33

    >>168
    同意。
    生きものを命とすら認識してない証拠。
    水やシャベルや岩をぶつけたらどうなるかを
    知りたいなら、
    犯人の度腐れ糞餓鬼達同士でやれぱ良かったんだよ。
    この手のサイコ糞餓鬼の親は
    自分とこのペットであれ、他人様のペットにであれ、接し方や命だという事を教えてないんだろうね。
    身内や他人様のペットに手荒な接し方しても、
    ニコニコ微笑ましい様な顔で微笑む気持ち悪い父母や
    祖父母がたまにいるが、その類いの人種。
    乳児でも母親の声のトーンや低い怖い声で叱るとわかるからさ。
    最初は教え、それでもわからないなら注意をし、
    まだ理解しないなら叱りつけるくらいは
    幼児からしておけ。

    • 13
    • 169
    • アベリア(謙虚)
    • 22/11/12 23:00:49

    これ、何かのニュースで群馬って見たけど、群馬のどこなんだろ?
    隣県の県境に住んでるから、近かったら将来的に怖い。。。

    • 9
    • 168
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/11/12 22:49:23

    >>162
    こういうことに好奇心を抱くことになんの疑問も抱かないところにゾッとする

    • 18
    • 167
    • ラベンダー(期待)
    • 22/11/12 22:42:02

    親が高卒だけど、教育ママなんじゃない?

    • 3
    • 22/11/12 22:39:57

    >>155
    若い子は知らないだろうけど、酒鬼薔薇事件を思い出すわ。はじめは、ペット殺しからはじまる?

    • 28
    • 165
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/11/12 22:33:54

    >>121
    たまたま防犯カメラあったから特定されただけで、
    野良猫に石投げるとか虫殺す(蚊とかハエみたいな害虫ではなく)とか気づかれにくい前科ありそう

    • 23
    • 164
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/11/12 22:24:37

    中学生の僕が言うのもなんだか、一番は小学生が悪いと思います。親じゃなくて子供が責任とれと思いました。巻き込まれた学校側と親は可哀想

    • 9
    • 163
    • グラジオラス(準備)
    • 22/11/12 21:04:54

    他人の家にあがりこんで、他所のペットを傷つけるなんて頭おかしいわ!
    親が代わりに慰謝料などを払うべき。

    • 35
    • 22/11/12 20:54:43

    好奇心でやったから…と親が言ってたらしいけど
    延々と動物を怪我させ続ける映像を見てそんな一言が出るってありえないと思う
    サイコパスは遺伝なんだろうなぁ

    ここで親が庇ったら、次は子供殺すよ

    • 36
    • 161
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/12 19:57:44

    不法侵入、動物虐待。
    不安要素満載の子供達。
    成長するにつれ、法に触れないよう
    大人達の顔色伺い。表面上は優等生の
    サイコパス決定。

    • 29
    • 160
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/11/12 16:55:18

    これは生い立ちよりも生まれつきサイコパス系のものだわ
    小1でこれなら将来歴史に残るような犯罪犯しそう

    • 45
    • 159
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/11/12 16:51:28

    人の成長過程で出てくるこういう本能的な衝動って、昔だったらその辺のカエルとか虫をいじめる程度で解消されていくものだったわな。現代はそれがないので、いきなり大きな生き物に手を出してくるから怖い。

    • 13
    • 158
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/12 16:49:14

    怖い怖い怖い

    児童相談所も介入してほしい。

    • 29
    • 22/11/12 16:45:43

    サカキバラ系の子だと思う
    親も賠償拒否とか先に賠償額言ってくるとかヤバイ系っぽいし
    実名まだかな?

    • 47
    • 156
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/11/12 16:43:14

    BB弾を投げ入れた子供を思い出した
    どんな子育てしたんだろう?

    • 19
    • 155
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/11/12 16:27:06

    動物を痛めつける奴は、次は子供にスライドするからな…
    言い方悪いけど相手が動物のうちに大ごとになった方がいい、そういう子は。これは社会には許されないと徹底的にやられないと、被害者を生む。動物の飼い主の方は我が子同然だからこういう考え方は怒るだろうけども。

    • 21
    • 22/11/12 16:24:25

    >>149バスケットボール位の岩をフラフラしながら持ち上げてる
    でもこの場合岩じゃなく石だね。
    明確な違いはないけど人の手の入ったものとかは石という表現みたい
    でも石だと小石投げたのかな?位の印象になりそうだかこの場合岩でもいいかもねー

    • 9
    • 153
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/11/12 16:22:14

    Twitterで見かけてびっくりした
    犬をいじめる小学生の事件も記憶に新しいし
    怖い

    • 12
    • 152
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/11/12 16:19:56

    >>149
    ちゃんと読むと「両手でふらふらしながらも」って書いてるから、割と大きめの岩を重いけど投げつけたんじゃないかな。

    • 12
    • 151
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/12 16:13:14

    >>149
    ここで言ってる岩って両手で持てる程度の石じゃない?
    岩と石の明確な基準はないみたいだし。

    • 8
    • 22/11/12 16:08:16

    サカキバラ系の子かな?近くに住んでたら怖い。

    • 23
    • 149
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/11/12 16:04:30

    岩と石の違いが分からない
    岩って小1が投げられるくらいの重さなの?

    • 1
    • 22/11/12 15:59:29

    >>146
    いちばんダメなやつ!

    • 5
    • 147
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/11/12 15:58:54

    アヒルは怪我もなく無事だったのかな?

    • 4
    • 146
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/12 15:45:25

    バスケットボール大の岩って、石材によって違うとはいえ軽く20kg以上あるだろう
    果たして小学生に投げられるのか?
    パワー系ガイジ?

    • 9
    • 145
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/11/12 12:28:40

    親がヤンキーみたいな感じなのかな

    • 12
    • 144
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/11/12 07:34:44

    野放しにしておいてはダメでしょう、障害というより明らかに歪んでる。普通の人間と一緒にいさせてはヤバいレベル。そういうのを集めて厳重な施錠のもと生活させて欲しい。

    • 38
    • 22/11/12 00:24:21

    うわ、やばい子供だな。
    家庭環境が気になる

    • 25
    • 142
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/11/12 00:16:09

    映像あって良かったね
    なかったら泣き寝入りするしかないよ

    • 30
    • 141
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/11/11 23:58:44

    >>140
    学校に連絡して先生達が自宅に来て映像を観てどの子か分かった

    • 13
    • 140
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/11/11 23:52:21

    学校の先生達がすぐに謝りに来たんだっけ。学校も気にかけてる子だったのかな

    • 13
    • 139
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/11/11 15:45:56

    >>138
    謝りに行った先で手をあげる親がカウンセリングうけさせると思えない。
    お前のせいで迷惑だ!そして殴るで終わりだよ。

    • 21
    • 138
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/11/11 13:58:27

    小学生の子はどうなるの?カウンセリングとか更生の教育とか受けるの?

    • 4
    • 22/11/11 13:55:02

    飼い主さんが早々と引越しを視野に入れているのは、相手側がドカタ系とかの社長で引越しは不可能だと思ったからだろうなーと思ってる。
    飼い主さんのご家庭も子供さんいるみたいだから大変だよね。

    • 32
    • 136
    • 草刈り(電動)
    • 22/11/11 13:49:43

    数人ならまだしも、一人でやったのなら、この一年生ヤバいわ。
    子どもが同じクラスなら近寄らせたくない。

    • 61
    • 135
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/11/11 13:37:29

    鷹や隼、アヒルたちは突然の出来事に混乱して恐ろしかっただろうに…。

    その子どもとそのご家族の所在地や実名を明かしてほしいわ。狂気の沙汰としか思えないわ。

    どんな育てかたしたらそう育つの?
    遺伝子的にやっぱりご両親どちらかにも何かしらありそう。

    こんな狂った者と関わりたくないし、身近にいたらと思うとたまったもんじゃないわ。

    • 41
    • 134
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/11/11 09:46:01

    >>90
    ええっ衝撃
    親はどんな人なの?

    • 17
    • 133
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/11 09:41:17

    こんな事するなんて頭おかしいんじゃないの?相当ヤバいよ。そのうち殺人事件起こすだろうね。

    • 40
    • 132
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/11/11 09:34:36

    >>128子供を殴ってはいけない世の中だしこの子は児相からの施設行きかな…

    • 10
    • 131
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/11/11 09:30:53

    こんな子、生まれてこなければよかったのに。

    • 48
    • 22/11/11 09:22:07

    >>103
    室内飼いですら見守りカメラ付けるのに何がおかしいの?まして人に慣れた猛禽類なんて愛好家に高く売れるから、忍び込んでも盗ろうとする奴はいるよ。
    どの辺がネタ臭なの?

    • 34
    • 22/11/11 09:21:31

    >>126ほんと怖いよね
    今からしっかり療育受けないと
    大変な事になりそう

    • 17
    • 128
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/11/11 09:19:51

    >>127
    今回の子もお父さんの顔色を伺う感じでしたって被害者の女性が言ってたみたいだよ。謝罪時の状況を聞かれての発言なんだけどね。父親が子供を殴ってましたとも言ってたわ。

    • 17
    • 22/11/11 09:16:00

    サイコパスか?って子、二人知ってるけど
    どちらもお父さんがとっても厳しい。
    おかしいレベルの父親に
    母親がビクビクして暮らしてるって感じ。
    どちらも父親は社会的地位はある感じ。

    この子もそうなのかな…
    普通の低学年男子がでやんちゃで落ち着きないってのとは
    話のレベルが違う気がする。

    • 22
    • 126
    • アッツ桜(無意識)
    • 22/11/11 09:10:16

    小1でここまでやるとは
    ちょっと成長が怖い子だ 周りの友達は気をつけてほしい
    標的が人間になるかもしれない

    • 50
    • 125
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/11/11 09:00:44

    >>103
    珍しい鳥さんだと普通に盗まれるから
    鷹やハヤブサなんてペット泥棒に大人気
    普段から庭で日光浴させてるなら必須アイテム

    • 22
    • 124
    • セントジョーンズワート(預言者)
    • 22/11/11 08:57:35

    全文読んだけど、鳥さん達が可哀相で涙が出た。
    うちの隣家の子も、よそのお宅の庭の犬をエアガンの的にして大問題になってたけど、やっぱり親がそれなりの親で…

    • 30
    • 123
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/11/11 08:46:37

    不法侵入してまでペットを執拗に傷付けるとは…末恐ろしい。相当、歪んだ性格してるか障害があるのかも。これは謝罪だけでは済まされないよ。エスカレートして人にも危害を与えかねないから、一生涯監視が必要だと思う。

    • 34
1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ