最低賃金以下のパート

  • なんでも
  • スイートアリッサム(価値あるもの)
  • 22/11/09 08:11:11

認可外の保育園
かなりブラックな職場だったから辞めたいと申し出たら、その場でクビになった。
出勤しなくていいのは気が楽になったんだけど、試用期間すぎても時給が上がらなかったり、色々と契約時と対応が違いすぎて納得いかなかったから、労基に相談したら「そもそも時給が最低賃金なのに、試用期間だからと時給がさらに下がってるのはアウト」ということがわかった。
不足分、請求しても払ってくれないよな、こんなブラックな会社。
クッソーーーー!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • コデマリ(品格)
    • 22/11/09 08:52:19

    試用期間でも最低賃金以下ってことに不満はなかったの?
    私は採用されてから契約時に説明されて、未経験なんだからそんなお金だせないわ!皆んなそうやってやってきたのよ!って言われてお断りした。ハロワと労基に電話はしたけど何もかわらないとは思う。主も諦めて次行くしかないかな。

    • 1
    • 3
    • 山茶花(ひたむきに愛します)
    • 22/11/09 08:52:10

    そんな会社あるんだ
    労働時間に対しての月給の問題ならありそうだけど、
    そもそもの時給が最低賃金以下なんてあからさまな会社が存在するなんて怖い

    • 0
    • 2
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/11/09 08:47:49

    労基に相談したのなら注意喚起はなかった?
    それでは労基の役割が果たせてないわ

    • 4
    • 1
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/11/09 08:28:43

    個人で請求したってそんな会社払わないよ少額訴訟起こして公的機関から請求しなきゃ 事務手数料とかかかるから取れる金額と事務手数料と自分の手間を考えてだけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ