食事作りが面倒くさい!

  • なんでも
  • 楓(寡黙)
  • 22/11/08 22:05:30

仕事で疲れて、食事作りが面倒くさいです。
主人は朝食を食べない人だから、自分は飲み物とパンだけで済ましていました。
昼食は夫婦共に社食。
夕食は目玉焼きとソーセージ、サラダ、インスタント味噌汁など簡単に作れるもの。
土日祝日はスーパーの惣菜や外食や弁当。

小中学生の子供達がもっと他の家庭のような手作りご飯を作って欲しい!と懇願されました。
朝は身支度で忙しくて、納豆ご飯やヨーグルトではダメなんですか?
インスタントや惣菜なんて嫌い!と言われました。
帰宅時間は夜7時過ぎなので簡単なものしか作れません。
土日祝日くらい休ませて欲しいです。
手作り料理をやらないとダメ母になるのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/03 17:25:14

    目玉焼きソーセージなんて夕食メニューみたいだね。
    食べ盛りは足りないと思う。サラダ作るなら肉を焼くとかしたら簡単じゃない?

    • 0
    • 33
    • アスター(信じる心)
    • 22/11/08 23:20:20

    作ることが苦じゃないならコスパは良くないけどヨシケイいいよ、
    私は作るより買い物行って献立考えるのが本当に嫌だったんだなって実感した

    • 3
    • 32
    • さつまいも(乙女の純情)
    • 22/11/08 23:19:29

    ホットクックとか使ってみたら?

    • 0
    • 31
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/08 23:11:21

    私は仕事も調理で一日中料理してる感じで嫌で朝は手抜きでトーストやコーンフレークにしちゃってる。
    その分夜は手をかけるようにしてるけど。
    子どもたちも少食だし何も言わないから助かってるけど、働いて家事もして今の主婦って本等に大変だよね。
    私の母は専業だったから羨ましいと思っちゃう。

    • 0
    • 30
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/11/08 23:06:05

    こんな時専業主婦で良かったなって思う。ご飯毎食手作り栄養も考えて毎日バランス良く出してる。旦那にも何時に帰ってこようと直前に焼いて作りたてを出す。子供達が今日これ食べたいって言ったものを作れる。土日も外食嫌がるから作るけど、これが自分の仕事だって思ってるから別に苦じゃない。
    仕事してた時は家事できる時間取れなくてそれがストレスだったからほんとやめてよかった。

    • 6
    • 29
    • タンジー(滅びることのない愛)
    • 22/11/08 23:00:55

    やらなくて良いよ、
    本当に面倒だよね食事の準備。
    簡単なものでも、メニュー考える、買い出し、作る、食器洗い、もう嫌になるよね。

    • 6
    • 28
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/11/08 22:57:10

    フルタイムなんてそれで充分。好き嫌いないならヨシケイしてみる?

    • 4
    • 27
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/11/08 22:44:34

    子供達が希望してるんだから、土日祝日の一食くらい作ればいいのに。

    • 5
    • 26
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/11/08 22:39:47

    家事代行

    • 2
    • 25
    • フロックス(温和)
    • 22/11/08 22:38:01

    うちの子もご飯にうるさいから、炒め物とか簡単な料理ならさせてるよ。
    休日の昼ご飯とか、めんどくさいから子ども担当。
    自分で作ったご飯って、不思議と文句言わないよw

    • 1
    • 24
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/11/08 22:33:22

    子供に野菜くらい切ったり下準備しておいてもらって主が帰ってからサッと作れば?
    中学生ならできるんじゃあないかな
    子どもが懇願するくらいなんだから作る努力はしてあげてほしい

    • 3
    • 22/11/08 22:28:52

    うちも夫婦共働きだけど、朝は簡単にパンとスクランブルエッグとか目玉焼きとか、前の日の残りのスープやお味噌汁を出したりするよ。子供にね。旦那も私も朝は食べれない(胃が受け付けない)から、子供だけ。だから朝は夕食の下ごしらえを軽くしておく。

    それに惣菜はまずいって子供が言うし食べないから、ほぼ買わない。
    私は18時過ぎに帰ってくるから、それから朝下ごしらえしておいたメインとかを仕上げて、その間にお風呂の用意したりしてるけどね。

    土日祝日は休みたいのはわかるけど、土曜日休んだら日曜日に頑張って作り置きしておけばいいんじゃないの?

    私は日曜日は手の込んだものを作るようにしてるよ。

    • 2
    • 22
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/11/08 22:28:41

    そういう母親に育てられた息子の嫁はラッキーだと思う。手料理を何でも美味しい!って褒めてくれるし、沢山食べてくれる。
    これ、うちの旦那。
    別にきちんと手料理作らなくても成長するから大丈夫だって。寂しい思いは子供の時だけ。大人になったら母親も働いてたお陰でお金がある両親に感謝すると思うよ。

    • 5
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/11/08 22:24:31

    子供にとって食事って大事だよ。私は、子供達に手抜きのご飯食べさせたくないから、今までもこれからも専業。
    要領悪いし、働いたら絶対料理したくなくなるの分かり切ってるから。

    • 4
    • 19
    • サフラン(歓喜)
    • 22/11/08 22:23:38

    ホットプレートが楽だしみんなでできて楽しいんじゃない?
    焼肉、お好み焼き、チーズフォンデュ、焼きそば、色々焼いてサンドイッチとか、お鍋もいいね。

    • 2
    • 18
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/11/08 22:22:33

    誕生日やイベントの日だけは作るとか。

    • 0
    • 17
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/11/08 22:22:00

    まとめて作り置きしても今日これ食べたい気分じゃないなーとか
    ミールキットも結局炒めたりしなきゃいけないもの多いし(洗い物も出て面倒)
    レンチンのやつは家族分となると冷凍冷蔵庫の場所取るし1つずつチンするの面倒だし
    結局その日食べたいものをスーパーで買って帰るのが1番楽

    • 0
    • 16
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/11/08 22:17:17

    手作り料理って時間ないから無理だよね
    Oisixでチンでいいやん
    あと、デパ地下総菜美味しい

    うちは朝食は野菜ジュースとパンだよ
    中学坊の昼食は学校の売店でサンドイッチや麺食買ってるのでOK
    夕飯は丼もの多いし、歩いてすぐの丸亀製麺いったり、サイゼリアいったりする
    旦那は遅いから会社の近くの店で食べてるし
    うちは日曜日だけちゃんと作りますけど、メンドイ

    • 0
    • 15
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/11/08 22:16:44

    食事の準備疲れるよねぇ。
    週末に1週間分作り置き作るスーパーワーママなれるもんならなりたいけど、無理。休みたいし。
    惣菜買ってるならそれなりにお金使ってるよね?ミールキット利用しまくろ!
    そしてしっかり料理作ってます、てドヤ顔しよ!!

    • 3
    • 14
    • 楓(寡黙)
    • 22/11/08 22:15:44

    >>5
    やることがいっぱいあって、掃除や洗濯は私。
    主人はスーパーやお弁当屋に行き、色々と買ってくる。

    • 0
    • 13
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/11/08 22:14:45

    ダメ母ではないと思うけどお子さんの手料理が食べたい!という願いを聞いてしまうとね...
    私も最近ずっと残業続きで昨日今日と19時に保育園お迎え→外食で済ませちゃったけどほんと楽
    今までは帰りが遅くなることわかってる日は夜とか朝早く起きて作っておいたりしてたけど最近は疲れ過ぎて無理
    幸い娘は外食やったー!って感じだったけど毎日これが続いたらやっぱり嫌だって思うのかな

    • 1
    • 12
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/11/08 22:13:38

    手作りしてやれば?
    クソまずいの作って「手作りはもう結構です、ごめんなさい…」と思わせてやればいいんじゃないの。
    外食、惣菜活用すりゃいいのよ。日本の主婦は手作りしすぎ。それよりもっと働けよって思うわ。

    • 7
    • 11
    • 楓(寡黙)
    • 22/11/08 22:12:57

    >>2
    ミールキットで魚、豆が嫌とか、ひじきとか昆布類、きのこ類がダメとか子供がうるさいしけっこう洗い物が多くてやめたのよ。
    1時間以内には作れないし面倒。

    • 0
    • 10
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/11/08 22:12:50

    作り置きとかしてみたら?

    • 2
    • 9
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/11/08 22:12:39

    私も料理したくないー。
    例えばあとは揚げるだけの揚げ物とか、焼くだけのハンバーグの種とか、カット野菜とかで極力省エネするところから始めてみたら?

    • 1
    • 8
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/11/08 22:12:19

    夕飯が朝ごはんみたいだから、ホットプレートで焼き肉とか餃子買ってきて焼くとか、この時期鍋とかじゃダメ?

    • 0
    • 7
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/11/08 22:11:39

    ずっとあまり、食事を作ってこなかったからそう言われるのでは。私も最近は、疲れて手抜きだけど疲れてるのをわかってるから言われない。主さんの夕食は、手を抜きすぎだと思います。

    • 1
    • 6
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/11/08 22:11:32

    子どもたちに台所の大変さをわからせるために手伝いをさせよう。休みはたまに一緒に作ってみるとかしたら?

    • 0
    • 5
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/11/08 22:10:26

    土日丸々そんなにダラダラするの?

    • 2
    • 4
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/11/08 22:09:50

    料理が嫌だから正社員になれない。
    しんどくて仕方ないから。
    料理作ってくれる人いるなら今すぐ正社員になる。

    • 4
    • 3
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/11/08 22:09:41

    コープ、ヨシケイ、オイシックス
    お金さえ出せば便利なのいっぱいあるよね。

    • 1
    • 2
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/11/08 22:08:07

    ミールキット使えばいいじゃん。
    料理を手作りしなくてもダメ母とはいえないけど、少し努力すれば叶えられる子どもの要望に応えないのはダメ母だと思う。

    • 5
    • 1
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/08 22:07:30

    そんなことないよ。どこに時間や手間をかけるかはそれぞれ。子どもたちにもわかってもらおう。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ