女の子ってお金かかるねー!批判じゃないよ。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 389件) 前の50件 | 次の50件
    • 289
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • gfDAeyAOJi
    • 23/04/08 14:37:31

    お金かけすぎじゃない?

    • 0
    • 288
    • お花見(五分咲き)
    • qMGJ3Pgg41
    • 23/04/08 14:29:43

    かかる。本人がお金使うの大好きだしね。それにこれからの荒波を乗り越えていくなら頭ないとやっていけなくなるから学費も大変だよ。男がもう少し男らしくしてくれたら苦労する事もないのにね。メリットデメリットで人付き合いや結婚とか今の子ってシビアすぎる。男はそれでいいかもしれないけど女は大変じゃん。収入や体力とか平等じゃないのになんかずるいなぁと思ってしまう。

    • 5
    • 287
    • 七川ダム湖畔
    • rhfYOWpArW
    • 23/04/08 14:06:29

    >>279
    男の子ってずっと同じ筆箱じゃない?
    娘はしょちゅうかえる

    • 7
    • 23/04/08 14:05:00

    双子の娘の学費や成人式の着物代が不安でたまらない

    • 5
    • 285
    • 臥竜公園
    • 3bhWOXE1D2
    • 23/04/08 14:01:58

    >>284
    そうなの?

    • 0
    • 284
    • 清水公園
    • UwlG5iRcyS
    • 23/04/08 14:00:57

    娘二人。
    高校を卒業してからのお金の出方がハンパない。

    • 10
    • 23/04/08 13:59:49

    うちも男女いるけど、女の子の方が数段かかるよー。
    一人暮らししても、治安が悪いところは…って親が多くて、男の子なら安い所でもいいのに、女の子だと少しランク上げて治安がいい場所に決める親が多いしね。

    服も、化粧品も、インテリアグッズも、あらゆるこだわりを持つのが女の子だからね

    • 7
    • 282
    • 大法師公園
    • 0OH6ee7EUa
    • 23/04/08 13:56:45

    >>280その程度ですんでいいなぁ。スポーツ姉妹だからそれプラスドデカ弁当だわ。

    • 2
    • 281
    • 鶴山公園
    • ONUi98Ib5B
    • 23/04/03 13:47:22

    >>279
    習い事にもよるし、そこは男女関係ないんじゃない?

    ここで男の子もー!!って書いてる人、トピタイ読めないの?

    • 8
    • 280
    • 打吹公園
    • xClu69ZJ11
    • 23/04/03 13:45:08

    大食い兄弟は食費すごい。
    夕飯前にお腹すかせるから1日4食だよ。用意する手間もかかるし、お金で済むってある意味楽よね。

    • 1
    • 279
    • 笠置山自然公園
    • KO27UxnPsU
    • 23/04/03 13:32:33

    文房具とかも女の子の方がかかる
    男の子なんてこだわりないから一番安いやつ買ってる
    習い事は男の子の方がかかるかな?

    • 5
    • 278
    • お花見(寒い)
    • tQ+PSsOTg1
    • 23/04/03 13:21:02

    袴着たから30万円かかった

    • 1
    • 277
    • お花見(まだ咲いていない)
    • kta5Ly+619
    • 23/03/19 14:20:03

    >>273鯉のぼりなんて田舎くらいしか飾らないでしょ。都心じゃ外に出せないんだから。

    • 3
    • 276
    • 根尾谷・淡墨公園
    • Kw0RVRoUKm
    • 23/03/16 21:20:29

    性別関係なく、したいことをしたいだけさせてぜーんぶ親が負担するってなったらそれなりにかかるよ

    少食、メイクなし、友達なしで交友費なしだけどスマホ課金何万もしたら同じだからね

    人を生かす、養うってお金かかるのよ

    • 0
    • 275
    • 大法師公園
    • bl2Sig33/T
    • 23/03/16 21:14:50

    必要最低限以上に買ってるだけでしょう

    • 3
    • 274
    • お花見(満開)
    • dxW7UQujJW
    • 23/03/15 00:41:08

    何でも不足なく、したいことさせて、良いもの与えてたら男でもお金かかると思う。
    私は娘に脱毛させるし、メイク道具もお年頃には揃えてあげるし、小綺麗な洋服着せてあげたいけど、それはそこそこお金に余裕あるからで、無ければやらないけどな。
    だから、それであれば金かかるなーって言うより、お金かけてあげてるなーって感想
    好きでかけてる。かけないことももちろん出来る。

    • 6
    • 273
    • お花見(満開)
    • dxW7UQujJW
    • 23/03/15 00:35:47

    >>271
    男は代わりに兜や鯉のぼりじゃん。
    そんなもん親のさじ加減次第
    そう。あえて言うなら成人式の振り袖と卒業式の袴くらいさ。

    • 0
    • 272
    • お花見(八分咲き)
    • YkNG9Po+qA
    • 23/03/15 00:35:19

    どっちもお金かかるよ。
    内容が違うだけじゃないかなー。
    息子は食べるし。スポーツしてるから消耗品多い。合宿や遠征ある。
    娘はコスメや美容院、服。この子もスポーツしてるけど息子よりは消耗品少ない。

    • 3
    • 271
    • わが国
    • qNo8IE80FU
    • 23/03/15 00:32:57

    ひな人形 振袖 結婚式

    男は安上がりでいい

    • 3
    • 270
    • 西公園
    • vIXFZQF1z5
    • 23/03/15 00:23:56

    うち息子の方がお金掛かってる。
    オシャレ好きだしよく遊びに行くし、食費はまぁ男の子にしたら少食な方かも知れないけど、娘に比べるとたくさん食べる。
    娘は私立だからお金掛かるけど、オシャレはそこまででもないからなぁ。メンズ服を好んで着るし。
    オシャレ好きなら確かにお金掛かるよね。

    • 4
    • 269
    • お花見(満開)
    • dxW7UQujJW
    • 23/03/15 00:23:42

    私子どもの頃かかってないと思うんだよね。だから親の金銭的余裕や考え方によると思う。
    余裕ないのに、色々払うのは違うよね。
    一人暮らしのアパートだって、そもそも一人暮らしさせない、って手もあるわけだし。

    • 2
    • 268
    • 姫路城
    • 9nhFsQWKp9
    • 23/03/15 00:22:35

    義実家は義妹に1番お金が掛かってると旦那が言ってた。義妹は私より年上なんだけど苦労知らずのホワホワした女性。
    義父母からかなり甘やかされてたみたいだし。

    旦那と義弟(私より年上)は厳しく育てられて
    きて差があるって言ってた。

    • 0
    • 267
    • 市房ダム湖畔
    • oM/4mleaI1
    • 23/03/15 00:16:13

    高校生、バイト禁止だし友達の誕生日プレゼント代も私の財布からデパコス代を…

    • 4
    • 266
    • 新境川堤・百十郎桜
    • TbuFShWFBr
    • 23/03/15 00:09:59

    へーそうなんだ。その差額分息子に貯金しといて後であげれば良いのに。

    • 1
    • 265
    • 七川ダム湖畔
    • W4qViHPWXV
    • 23/03/15 00:00:00

    明日卒業式、袴着るよ。50万

    • 0
    • 264

    ぴよぴよ

    • 263
    • 岡崎公園
    • DGKYky8+yW
    • 23/03/09 20:38:28

    大変すぎ!!

    • 1
    • 262
    • 七川ダム湖畔
    • IDNYTPhTjI
    • 23/03/09 19:36:09

    >>258
    中学生の娘はコスメはほぼデパコスだよ。
    一緒に買い物に行くとついつい買ってしまう。
    部活も頑張ってるからそっちでもかなりお金かかる。
    息子もいるけどやっぱり娘の方がお金かかる。

    • 2
    • 261
    • 茂原公園
    • geP+8r69Mm
    • 23/03/09 19:30:36

    卒業式えげつない

    • 1
    • 260
    • 隅田公園
    • TTi3xb3+DO
    • 23/03/06 19:17:47

    成人式で30万、卒業式で25万!!!!!

    • 2
    • 259
    • ジュドル
    • mIyKZNH5y8
    • 23/03/02 08:33:56

    >>250なんで?

    • 2
    • 258
    • ナミビア・ドル
    • qcPo18N6CR
    • 23/03/01 21:21:57

    >>255
    うちは男女でそんな差ないからよく理解できないなぁ。メイクなんて親がお金出す年齢なんて薬局の安いのだし、美容院は男の子は回数行くし、服なんて同じくらいかかるし…やりたい習い事とかの個人差はわかるけど、男女差はうちにはわからん。

    • 1
    • 23/03/01 21:21:39

    うちの場合は娘達の方がお金かかってますよ。
    学費に関してはどちらも同じだし塾代も同等。
    食費も息子はそこまで食べないから同じくらい。
    習い事に関しては息子は水泳だけだったけど娘はピアノを習っていて高額。
    七五三、成人式は娘の方が息子の倍はいる。
    部活は息子がテニス部、下の娘は吹部なんだけど、吹部の方が高額です。

    • 4
    • 256
    • ボリビアーノ
    • gZ6aCwOK+l
    • 23/03/01 21:17:52

    頭がおかしいアスペルガーかな

    • 0
    • 255
    • テンゲ
    • pCyNDUtESa
    • 23/03/01 21:17:46

    >>254
    うちも両方いるけど娘もスポーツしてたからそれプラス上記ので娘だなー。

    • 5
    • 254
    • ナミビア・ドル
    • qcPo18N6CR
    • 23/03/01 21:16:35

    うちはどっちもどっちだなぁ。トピ文の物にお金がかかったとしても、息子もスポーツ用品や遠征にお金かかったし…そんなかわらん。

    • 1
    • 253
    • アイスランド・クローナ
    • Nmj4qn0zFw
    • 23/03/01 21:15:48

    どうなのかね。うち娘3、息子1。
    息子の部活の送迎、練習試合での遠征の方がきついから、男の子の方が育てるのしんどいと感じてる。金で解決できるならそっちの方が楽だ。
    チャリ壊れた、ネクタイ無くした、靴きつい、みたいな事も多いし、美容室も頻繁に行けないといけないしね…

    • 3
    • 252
    • ウルグアイ・ペソ
    • inOOdXy/EX
    • 23/03/01 21:13:23

    比べたことないからわからないなー

    • 1
    • 251
    • テンゲ
    • pCyNDUtESa
    • 23/03/01 21:10:55

    >>250
    娘もいる?

    • 3
    • 23/03/01 19:56:39

    男の子の方が教育にお金かかるけどなー

    • 2
    • 23/03/01 19:53:29

    子供が三姉妹。
    義務教育から私立。お金をかけて育ててきた。

    コスメ、ファッション、持ち物、美容(脱毛とかも)教育費に成人式、部屋のインテリア、習い事、旅行などの経験値、
    かけたくてかけまくってる。

    • 0
    • 248
    • テンゲ
    • pCyNDUtESa
    • 23/03/01 19:35:20

    >>238
    ね。男も高いドライヤー欲しがったりするのかね

    • 0
    • 247
    • テンゲ
    • pCyNDUtESa
    • 23/03/01 19:34:24

    うん、お金かかる。
    下は男で姉妹じゃなくて良かったー。

    • 1
    • 246
    • オーストラリア・ドル
    • R91I7sS/no
    • 23/03/01 19:33:24

    卒業式でお金かかるう!!

    • 0
    • 245
    • トルクメニスタン・マナト
    • japV65euWA
    • 23/01/29 17:36:53

    成人式でごっそり持ってかれた

    • 1
    • 244
    • スイス・フラン
    • khPR3/v/iA
    • 23/01/10 16:02:13

    高校の同窓会がよくあるよね、しかもホテル
    てか、ほとんどがブランド物だって

    • 2
    • 243
    • スイス・フラン
    • khPR3/v/iA
    • 23/01/10 16:00:57

    今アパートきめてるとこ!家賃が高い!
    ボロだと3万であるのに。
    そのセキュリティなんたらで、7万しかなかったよ
    食費はバイトでって言ってるけど不満そう
    変なバイトしそう

    • 3
    • 23/01/10 16:00:16

    >>239
    そんなのよりバレエのほうがお金かかるわ。研修で海外にも行くし大変

    • 2
    • 241
    • エレクトロン貨
    • 7D1bLIDXd+
    • 23/01/10 15:58:34

    >>239女の子だったら詰みだね!

    • 5
    • 240
    • 富士山
    • RtfY1vdsBI
    • 23/01/10 13:47:57

    >>224 ありがとう

    • 0
101件~150件 (全 389件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ