闇夜に紛れ牛65頭襲う、北の大地で神出鬼没「OSO18」…ワナすり抜け「人間の考え読んでる」

  • なんでも
  • 雪割草(信頼)
  • 22/11/08 10:15:29

北海道東部の標茶(しべちゃ)町と厚岸(あっけし)町で2019年以降、1頭の大型のヒグマが放牧中の乳牛を襲い続けている。被害は今年の8頭を含めて計65頭に上り、このうち31頭が死んだ。ワナをかいくぐり、闇夜に紛れて獲物を狙うヒグマの名は「OSO18(オソ・ジュウハチ)」。酪農が盛んな地域にとって深刻な脅威となっている。

10月半ば、標茶町の山中で、地元のハンターらがオフロード車を走らせていた。OSO18の手がかりを追うためだ。「神経を研ぎ澄まして行くぞ」。北海道猟友会標茶支部長の後藤勲さん(79)が仲間に声をかけた。

 牛の襲撃は19年7月、標茶町オソツベツ地区から始まった。放牧中の1頭が背中を引き裂かれていた。その後も被害が続き、足跡の分析から、襲ったのは体長2メートル、体重300キロを超える10歳以上の雄グマと推定された。足跡は幅が18センチもあり、現場の地名と合わせ、OSO18と呼ばれるようになった。

 出没4年目の今年も、7月から被害が相次いだが、8月20日を最後に沈黙を保ったままだ。とにかく用心深くて神出鬼没。後藤さんらは約4時間、ライフル銃を引っ提げて山中を捜し回ったものの、その姿を捉えることはできなかった。

ヒグマは本州や四国にいるツキノワグマよりも大型だが、多くは木の実などを餌にする。エゾシカを捕食することもあるが、牛を襲うケースは極めて珍しい。

 OSO18は知能が高く、襲撃を重ねるうちに、「捕獲の網」をすり抜けるすべを学習していると考えられている。深夜から明け方に放牧中の牛のみを狙い、牛舎などには近づかない。沢や林の中を移動しているとみられ、足跡もほとんど残さない。他のヒグマと違い、仕留めた獲物を土に埋めて後で戻ってくる習性も持ち合わせていない。被害現場の範囲は直線距離で30キロ以上にも及ぶのに、それらしきヒグマの目撃情報は1件だけだ。

 標茶町では、職員が餌を仕込んだ箱ワナを各所に仕掛けているが、そのすぐ横を通り抜ける様子が監視カメラに映っていた。町農林課の宮沢匠(たくみ)係長は「警戒心がずば抜けている。人間の考えていることを読んでいるようだ」と歯がみする。

地元の危機感はさらに強い。猟友会の後藤さんは「OSO18が襲った死骸から、他のクマが牛の味を覚えるかもしれず、第2、第3のOSOが生まれる前に駆除しなければならない。今年の冬眠前までには決着をつけたい」と話す。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/26 23:13:54

    トピ文読んでるとゴールデンカムイでアシリパさんが言ってた世界は現代の北海道にも在るんだなぁって感心(?)してしまう

    アイヌの人達はヒグマを恐れつつも身近に感じながら共存していたのは凄いね。

    • 1
    • 3
    • フォリント
    • 22/11/26 22:36:06

    >>2
    ヒグマは増えすぎてる

    • 0
    • 2
    • ビットコイン
    • 22/11/26 22:32:36

    デカいけど痩せてるね
    熊も生きるのに必死なんだよ
    もともと人間が彼らの食べ物がなくなるような
    環境にしたんでしょうが
    熊は被害者だよ
    加害者は人間のほう

    • 0
    • 1
    • インド・ルピー
    • 22/11/26 22:27:01

    NHKでやってるの見てるー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ