誰か私が子供にインフルワクチン摂取なるように説き伏せてみて

  • なんでも
  • マンサク(ひらめき)
  • 22/11/04 19:21:18

打ったほうがいいのかなと思いつつ
メリットよりデメリットのほうが大きくて、子供に摂取させる気にならない。


デメリット
痛い
費用面
病院いくための予定の調整
副反応で高熱出がち
副反応見越しての予定調整
結局感染するし、解熱までの期間が1〜2日短くなるだけ

メリット
罹りにくい
重症化のリスク軽減


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 20:19:16

    >>26
    あー確かに今熱あると発熱外来予約しなきゃで
    すぐにはみてもらえないよね。
    コロナの検査とインフルの検査って
    違う検査2回受けなきゃいけないのかな?
    検査の普段考えると罹る確率少しでも減らしてあげたいかも

    • 0
    • 27
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/11/04 20:16:21

    主の子供なんだから親の主が決めなよ
    私にはどうでもいいわ

    • 2
    • 26
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/11/04 20:15:38

    子供小児喘息だったから毎年親子で打ってたけど、治って数年、もういいだろうと思って打たなかった年に感染した
    それが親の私にも移って親子で初インフル
    子供より私の方が屍になった
    すぐ薬使って治りは早かったけど本当に目茶苦茶しんどいね

    インフルの薬は時間が勝負なのに熱があるとすぐ病院でみてくれるところを探すのに苦労すると聞いて今年も予約したよ

    • 0
    • 25
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/04 20:12:45

    >>19

    そりゃ打ったタイミング悪かったわ。抗体できるのは2週間だから、ワクチン効果なし。
    まあそういう年もあるね。

    我が家のかかりつけ小児科医は、毎年ワクチン打てばブースター効果で罹りにくくなると言ってるよ。
    たしかに10年くらいお世話になってるし、地元で流行りの小児科で知り合いでかかりつけの人いっぱいいるけど、医師(1人)がインフルエンザ罹って休診なったの1回だけだ。彼は毎年2回打ってる。

    • 0
    • 24
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/11/04 20:09:28

    ここで訊くよりも、かかりつけの医師の相談を受けたら?
    それでも接種しないのなら自己責任でお好きにすればよいけど、
    万が一の事が起きても絶対に他人のせいにはしないこと。

    • 0
    • 23
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 20:08:12

    >>5
    これはありだと思った。
    今後の参考にする。ありがとう。

    • 0
    • 22
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 20:07:41

    >>21
    もちろん調べたさ

    • 0
    • 21
    • 草刈り(まさお)
    • 22/11/04 20:05:32

    他力本願ではなく
    自分でググって調べてちゃんと説明しなよ
    バカ親

    • 0
    • 20
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/04 20:04:21

    いや、無いと思うよ。
    逆にそれ以外どんなメリットがあれば打つ気になる?抽選でディズニーランドのチケット当たりますとか?接種証明で飲食店1割引とか?

    メリットが大きいから打つんだよ。デメリットとメリットの数比較じゃなくて、インパクトで考えて。

    型予測が外れなければ、最低3ヶ月は効果あるから、年末年始の忙しい時に一家全滅とか子の看病で仕事休まなくて済む、年末年始激混みの休日診療に行かなくても済む、クリスマスとか旅行とか予定キャンセルにならない。
    副反応は予測と日程調整はできるけど、感染はそうはいかないからね。罹って全部キャンセルなればインパクト大でしょ。
    子どもが3歳以下ならインフルエンザの高熱は熱性痙攣起こしやすいし。

    逆に3000円ちょいのワクチンで、そんなすごいメリットあったら怖いわ。

    まあ、大人は罹ればワクチン料金<通院費用だからそういう意味ではメリットあるけどね。

    日本も無料にしたらいいのにね。
    小学校で集団接種してた時代は死亡率低かったってエビデンスあるからね。

    • 1
    • 19
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 20:01:18

    いいなー
    打ってから一週間も経ってないのに罹ったりさ

    • 0
    • 22/11/04 20:00:58

    そんな面倒なことに挑戦する奴居らんわw

    • 0
    • 17
    • 杉(雄大)
    • 22/11/04 19:57:28

    >>14
    ちなみに私は打った年はかかったことない。

    • 0
    • 16
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/11/04 19:56:59

    自分は打ったけどとりあえず子供はいいかな。(3歳)
    あと10年経ったらまた考えるわ。

    • 0
    • 15
    • 杉(雄大)
    • 22/11/04 19:56:43

    >>10
    大流行は防げるはず。コロナもみんなワクチン打ったら流行治まったりするじゃん。新型インフルの大流行の場合はコロナよりきつい外出禁止とかになる可能性がある。インフルエンザの新型は場合によっては強毒性だから。

    • 0
    • 14
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 19:56:07

    >>12
    子供に打った年は100パー罹ってる
    なんでだろ

    • 0
    • 13
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 19:54:11

    >>7うん。4人いるから

    1人4000円を2回

    • 0
    • 12
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/11/04 19:49:53

    >>9私も打つようになってから罹ること増えたよ。
    大人になって。

    • 0
    • 11
    • フェンネル(称賛)
    • 22/11/04 19:49:01

    打たせたくないなら打たないでインフル対策しっかりしてればいいんじゃない?ここで他人にどうこう聞くより子供に聞いてみれば?

    • 0
    • 10
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/11/04 19:48:50

    >>9
    え、打つことで流行防げてるの?本当?
    私の周り、打った人ほど罹ってるよ

    • 1
    • 9
    • 杉(雄大)
    • 22/11/04 19:45:23

    私は娘に社会全体で卵アレルギーなどでインフルエンザ予防接種受けれない人を守るためにも受けれる人が受けて大流行をみんなで防ぐんだよ?って話してるよ。

    • 0
    • 8
    • 黒百合(独創的)
    • 22/11/04 19:44:31

    インフルなんて生きてきて1回もなった事ない。そんな人多いよね。

    • 1
    • 7
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/11/04 19:43:33

    上から2番目にお金の事出してる時点でお察し。

    • 2
    • 6
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/11/04 19:41:57

    摂取なるように
    が気になってその他が全然入ってこないんだけど…
    とりあえず、射たせたくないものは射たなくて良し!
    接種は自費だけど 罹ってからの治療はタダだから(住んでる市が15歳までこども医療費免除)射たないってママ友居て、すごッて思ったw

    • 1
    • 5
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/11/04 19:33:31

    うちはきょうだいに受験生がいる時しか打たないよ。

    • 1
    • 4
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/11/04 19:30:27

    >>2
    打ちに行こうと思えるかもしれない

    • 0
    • 3
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/11/04 19:26:32

    お好きにどうぞ

    • 1
    • 2
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/11/04 19:24:56

    え、接種する気にならない人に無駄な労力使えと?

    • 1
    • 1
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/11/04 19:24:41

    いや、受けないよ
    子どもにメリットあんの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ