大黒摩季「若い子を見ると心の奥でドロドロしたものが出てくる」

  • なんでも
  • 矢車薄荷(柔らかな心)
  • 22/11/03 14:47:19

アウトデラックスに出演した時の発言。
「仕事終わりに自宅に帰って1人になるのが嫌な時がある。「ちょっとだけ(お酒)飲むかなと思って、飲んでいると『今日、みんな幸せそうだったよね~』ってところから始まって、キラキラした可愛い子とか見るとなんか心の奥でドロドロしたものが出てきて、『若さだけはお金で買えないしな』って思ったりとかして。でも自分を肯定しつつ…」

これってあるあるなの?冗談?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/03 14:48:42

    あるかもー。
    若さって羨ましいよ。

    • 15
    • 2
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/03 14:48:48

    あるかもー。
    若さって羨ましいよ。

    • 5
    • 3
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/11/03 14:48:58

    ないでしょー
    そんな感情にならないよ

    • 13
    • 4
    • 矢車薄荷(柔らかな心)
    • 22/11/03 14:49:44

    >>2
    あるんだ…
    まぁ大黒さんみたいな女性って若い子相手に意地悪しなさそうだけど

    • 6
    • 5
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/11/03 14:56:15

    ドロドロはしない
    ただ眩しい

    あっ、でも失礼な若い子には
    シねと思っちゃうこともある

    • 7
    • 6
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/11/03 14:56:50

    そんなに羨ましく思った事はないなぁ。
    若いって良いねーとは思うけど、20代に戻れる魔法があっても、もういいかな…とは思う。
    若い頃に遊んでない人は戻りたい!って思うのかな。

    • 7
    • 7
    • 草刈り(鎌)
    • 22/11/03 14:58:55

    大黒摩季さんは、不妊だったからっていうのもあるでしょうよ。

    • 29
    • 8
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/11/03 14:59:44

    >>7それはあるかも

    • 3
    • 9
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/11/03 15:00:23

    >>7
    年下の旦那で、若い女と不倫してそちらに赤ちゃん出来ちゃったんだよね。

    • 24
    • 10
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/03 15:03:58

    >>4
    意地悪はしないよ。
    自分の子が今高校生と大学生でキラキラしてる。
    家庭に縛られてない、親のサポートもあるから何にでも挑戦できるし羨ましいなと思うよ。

    自分が同年代のときのことを思い出すとやっぱりキラキラしてたろうし、何のしがらみもなく楽しかった。60で亡くなった父もまだ元気で私のことすごくかわいがってくれてたから、あの頃は幸せだったなと思い出す。
    今は自分も体力が落ちてきてるし、子供のことや生活、老後のことを考えたりでモヤモヤしてる。
    ジムやサウナ行って虚しくなる日々。

    • 2
    • 11
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/11/03 15:47:16

    >>9
    なんか、相手を責めずに寛大なコメントしてたような記憶がある。

    • 5
    • 12
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/03 15:49:25

    元旦那の件もあってかな
    私は若い可愛い子見るとテンション上がるードロドロはないなーこわいなー

    • 4
    • 13
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/11/03 15:52:24

    若い頃におばさんなんて女として終わってるwやババアのくせに!や自分の若さはずっと続くんだみたいに思ってた人ほど自分が年取った時に現実を受け入れられなさそう
    どんなにお金かけても頑張っても老化は進むからね

    • 6
    • 14

    ぴよぴよ

    • 15
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/03 15:53:28

    ドロドロしたものって嫉妬とか悪い意味のものかな
    それだとしたら私アラフィフだけど全くない
    不妊を経験してきたから若さがあれば、とかいう感情かな

    • 4
    • 16
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/11/03 15:54:33

    ないない。若い子みても楽しそうだし未来あっていいなーって思うだけ。もうママスタやってる人なんて、私も含めみんな先が見えてるもんね。笑

    • 2
    • 17
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/11/03 15:54:38

    ないない。若い子みても楽しそうだし未来あっていいなーって思うだけ。もうママスタやってる人なんて、私も含めみんな先が見えてるもんね。笑

    • 3
    • 18
    • ラブダナム(注目)
    • 22/11/03 15:55:01

    やはり子供がいるかどうかで若い子を見る目が違うのかも。
    私は若い子を見ても娘を見る気持ちでいるけど、独身や子なしの同世代は若い子をライバル視したりする人もいた。

    • 17
    • 19
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/11/03 15:56:41

    キラキラした若い子って大学生までの若い子でしょ、確かにキラキラして輝いているからうらやましいの一言。
    社会人になると、若くてキラキラとかのんきなことは言っていられない、学生時代とは違う社会の厳しさに打ちのめされるから、キラキラしているのは学生時代までですよ、現実は厳しいのです

    • 2
    • 20
    • 蓮(動じない心)
    • 22/11/03 15:57:46

    >>19
    社会人でも18歳は若いよ

    • 1
    • 22/11/03 16:00:25

    >>19
    うちの新人も職場で若い扱いされててムカつくわ
    学生じゃない時点でおばさんだし、私と3つしか変わらないのに

    • 2
    • 22/11/03 16:02:12

    嫉妬というより大して可愛くもないのに、若いだけでチヤホヤされてるなーって思う。
    なんとなくモヤっとはする。
    私は高校生まで変な髪型、メガネ、ジジイ並みに理屈っぽかったのに、
    大学入って可愛い可愛い言われて、キャラギャップにストレス感じてたからな。可愛いってまじでめんどくせえと思ってたから。
    羨ましいかと言うと、自分もそうしてほしいとは思わないんだから、羨ましくはないんだと思う。

    • 0
    • 23
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/11/03 16:06:44

    若い子を見ると、無条件で羨ましいとは思うよね。
    そして、「何でもできる年」「なんだって叶えられる年」と思う。実際はそんなことは無かったんだけれど。

    人類も、猫みたいに死ぬ直前まで同じ姿を保てればいいのにね。

    • 4
    • 24
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/11/03 16:08:15

    >>21
    20も28も変わらないよ

    • 1
    • 25
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/11/03 16:09:58

    子供産んだからなのか、上の子4歳だけど今の高校生とか20歳くらいの子達見ると可愛いなって思っちゃう…。
    もう私もオバサンだなぁ。

    • 6
    • 26
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/11/03 16:11:11

    うわ…若い女に旦那取られるとこうなっちゃうのかな。しかも子供も… 怖いね。

    • 2
    • 27
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/11/03 16:12:02

    若い子たちはコンプレックスとか抱えてるかもしれないけど、若いってだけで可愛いんだよね
    だから自信持って青春を謳歌して欲しい
    ドロドロはないな。体力欲しいとは思う

    • 0
    • 22/11/03 16:13:25

    >>25
    社会人の女は若くても可愛くないよ
    可愛いのは学生まで

    • 2
    • 29
    • 草刈り(まさお)
    • 22/11/03 16:15:16

    >>26元からこういう思考強そう

    • 0
    • 30
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/03 16:15:29

    A型かな?なんとなく。

    • 0
    • 31
    • 桜(精神美)
    • 22/11/03 16:16:11

    自分もそんな時期あってさ~
    いつの間にか年とっててさ~
    若い子はキラキラしてていいよな~
    一瞬で終わるから毎日大切にね~
    と思うわ。
    ちやほやして貰えて、体力あって、いいことばかりだもんね、若い子は。

    • 3
    • 32
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/11/03 16:17:22

    >>28妬むなって。

    • 0
    • 33
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/11/03 16:17:32

    おばさんになると制限されて
    つまらないとは思う
    例えばスタジオ観覧は22才までとかさ、、
    時間とお金があるおばさんになってから
    気付いたけどね

    • 1
    • 34
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/11/03 16:19:10

    若いっていいなー羨ましいなーとかはあるけど、それだけだわ

    • 10
    • 35
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/11/03 16:19:51

    だいぶ前の放送のやつだね(笑)

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 37
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/11/03 16:22:41

    >>10
    高校生と大学生の子供だと、コロナ不況もありこの先就職になると激烈な就職戦争になると思うから大変だね
    地方はわからないけど、東京だと就職試験40社50社受ける子はゴロゴロいるし、50社以上受けても
    受からない子いるからね、この間有名人作家の人が
    講演会で話していたけど就職試験40社受けて不合格だったから諦めて作家の道に進んだと話していました、都会の若者の就職は非常に厳しくなるようです、余程の特技がないと、合格するには親や知人のコネがないと厳しくなると思います

    • 0
    • 38
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/11/03 16:24:32

    >>37
    何の話?

    • 0
    • 39
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/11/03 16:27:06

    冗談なんじゃない?

    大黒摩季ってよく知らなかったけどさ 歌は大好きで聞いていた。ただカッコいいイメージしかなかった


    こないだライブ行ってきたけど、トークが普通のおばちゃん(笑)スナックのママみたいな
    なんか、最近はおばちゃんを売りにしたようなトークなんじゃないの?そんな感じだったよ
    10代ー20代ーいますかぁー?私 知ってますうぅぅぅ?から始まって若い子達かまってたよ

    最後でも、10代ー20代ー 大黒摩季やるでしょ?見直した?とか言ってたし


    あと、離婚の話私も誤解してたが
    大黒摩季が元旦那に赤ちゃん欲しいでしょ って円満離婚にもっていったんだよね。
    やっぱりカッコいい人だよね
    ライブで大黒摩季大ファン軍団に聞いた

    • 8
    • 40
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/11/03 16:32:39

    言われる前に言っちゃう、自分から言っちゃうスタイルって感じ。処世術の一つなのかね。

    華やかな世界で華やかな若い子が周りに沢山いるから、そう感じやすい環境かも知れないし。

    • 11
    • 41

    ぴよぴよ

    • 42
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/11/03 16:43:32

    大黒さんの歌詞とかの作風からすればべつに意外じゃないかな

    • 8
    • 43
    • 柊(先見性がある)
    • 22/11/03 16:46:42

    冗談かもしれないけど、正直な人だわ本当に
    本当に好きだわ
    私は若い子は本当にキラキラしてて、私なんぞが関わっちゃいけないとおもい近寄らないようにしてるわアハハ

    • 4
    • 22/11/03 16:56:06

    みんななんだかんだでも要は

    若さにみんな嫉妬はだめだけどみんななんだかんだみんな実などは
    みんな老練というみんな考え方だ。みんな良いものだ。

    例えば要はみんななんだかんだ板につくというのはみんなないとみんな実戦みんななどでは使えぬ。

    みんななんだかんだつまり

    板につくみんな状態などでみんなあれば
    みんな試合にみんな出せるよ。

    みんな独学
    みんなメンター
    みんな教育環境など 

    でみんな成せるよ。

    • 0
    • 22/11/03 17:12:51

    >>44みんななんだかんだでも要は 
    みんななぜかと。

    みんなリスニングにみんななんだかんだ例えよう。

    みんな英単語はみんなポンポンみんななんだかんだ飛び出だが相手話理解できない
    みんななんだかんだみんな体現みんななんだかんだできない場合はみんななんだかんだ司令塔などとただしてはみんな不十分だからだ。

    みんななんだかんだでも要は
    みんな板につくやつがみんな真司令塔に
    みんななると。

    • 0
    • 46
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/03 17:16:33

    色々あったからなぁ。そんな気持ちになるのも無理ないよね。正直でいいと思う。
    無理せず、自分らしく生きていってください。

    • 3
    • 47
    • 金木犀(志の高い人)
    • 22/11/03 17:18:05

    >>39
    本当に歌聴いてた?
    カッコいいイメージないよ笑
    曲調や歌声、見た目はカッコいいけども…。

    • 1
    • 48
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/11/03 17:25:31

    まぁテレビだからね。大袈裟に言ってるんだと思うけども。
    でも好きだわー大黒摩季。カッコいい!

    • 1
    • 22/11/03 17:26:16

    >>45みんななんだかんだでも要は
    みんななんだかんだでも突破はできる。

    みんな真司令塔みんな状態などにみんななるとみんな手がつけられぬみんなやつみんななるがみんななんだかんださらにみんなパワーみんなあり

    みんな夢は 

    遠いと。







    みんな情報工学は

    みんななんだかんだ世界すら

    支配する。

    みんななんだかんだパワーだ!!

    • 0
    • 50
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/11/03 17:30:29

    >>10
    そう? 
    今の若い子があなたくらいになったとき、今より厳しい世の中だと思うわ。
    私は今年60歳の母親がうらやましい。
    バブルも経験して、アナログからデジタルへの遍歴も経験して。

    • 3
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ