古い教科書やノート

  • なんでも
  • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
  • 22/10/28 02:27:52

子ども達の古い教科書、ノート、テスト用紙どうしてますか?使わないんだろうな…とも思ってるのですがなんとなく捨てられません。
ママ友はテスト用紙は全部ファイルに挟んで取ってると言ってました。
捨てずにとってありますが、子ども3人おり量も増え収納するのもいっぱいになってきています。
皆さんはどうされていますか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 52
    • シネラリア(快活)
    • 22/10/28 08:58:48

    下の子の学年を過ぎた物は、縛って古紙回収に出してます。お下がりで使う可能性がなくなるから。
    でも上の子のを予備に取っておいても、下の子の時に使った試しはなかったな。
    テストなんか取っておいてないよ。絵とかは取って置いてるのもあるけど。

    • 0
    • 51
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/10/28 08:57:23

    学年またいで使う教科書以外はどんどん捨ててる。教科書ノートもテストも見返しすことない。

    • 0
    • 50
    • 百日草(遠く離れた友)
    • 22/10/28 08:57:00

    ノートは一部取ってあるけど(国語で作文的なものが書いてあるやつだけ)、教科書なんかはドンドン捨てる。捨てて困ったことはない。


    余談だけど、
    教科書捨てるときは面倒でも名前をちゃんと消した方がいいよ!

    変質者が持って帰ったり、勝手に名前を見て「〇〇ちゃんだよね?」って子供に話しかけてきたってのを聞いたことがあるので。

    • 0
    • 49
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/10/28 08:54:22

    同じく子供3人です。
    教科書は中学まで紛失を考えて上の子の毎年残していて真ん中の子の分が入ってくると重なっているものは処分、1冊は残るようにしていた。
    高校以降は受験が終わるまでは各々机で保管、主要教科以外は破棄してた。あとは本人にお任せ。
    プリント物も中学以降は本人にお任せ。
    机の上に山になってる。

    • 0
    • 48
    • スノードロップ(希望)
    • 22/10/28 08:53:50

    小テストやノート、道徳とかは捨てました。教科書は一応とってます。先日、下の子が宿題でつかう音楽の教科書を持ち帰るのを忘れて上の子のを探してきて使ってました。いざというときは助かる。

    • 0
    • 47
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/28 08:38:03

    全部捨てた。次女が趣味でまた読むからと高校の日本史と国語便覧は残してるみたい。

    過去の教科書等が必要になった事無いよ

    • 1
    • 46
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/28 08:33:23

    タイムリーだわ。いま上の子が6年で二人分の教科書ノートテストプリント、一年生から全部保管してたの最近捨てたよ。年に1、2冊のノートや数枚のテストとか少し保管してる。捨てるとき寂しかったけどスッキリしたよ。

    • 0
    • 45
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/10/28 08:24:01

    古紙として処分

    • 0
    • 44
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/10/28 08:23:12

    小学校は1年前のだけ残してたけど見返す事ないから春休みに捨てることにした
    中学は3年間取っておいて下さいって言われたけど場所取る!受験の時も見ない!
    でも小学校、学年跨いで使う教科書あったのに捨てちゃってて、学校で貸してもらった

    • 0
    • 22/10/28 07:53:28

    >>42みんななんだかんだでも要は

    みんなのパワーだー!!

    • 0
    • 22/10/28 07:52:15

    みんななんだかんだでも要はみんな鍋敷にみんななさい。

    みんな微分やみんな漸近線みんなみなおしみんななさいと。案外抜けがみんななんだかんだみんなあると思うよ。簡単なみんなことだってね。 

    ババアなどはみんななんだかんだ
    みんな要らないがみんな学力はね。

    脳だからね。

    脳だからと。

    • 0
    • 41
    • ライム(刺激)
    • 22/10/28 07:52:11

    小学生の教科書は1年前のしかとっておいてない。毎年ノートは春休みに捨ててる。テスト用紙なんて点数確認したらすぐゴミ箱へ。

    中学生はさすがに教科書、テストとってある、と思う。

    • 0
    • 40
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/10/28 07:50:08

    今までは去年のだけ取っておいたけど見ることないから新しい教科書貰ったら全部捨ててる。

    • 0
    • 39
    • グズマニア(あなたは完璧)
    • 22/10/28 07:48:37

    子供2人
    即捨ててる。
    物多いの無理

    • 2
    • 38
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/28 07:48:26

    私もテストは全部ファイリングしてる。
    教科書ノート悩むよね。
    漢字ドリルとかも悩ましい。
    捨てる勇気がない。

    • 0
    • 37
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/28 07:47:25

    ノート、テストは終わった途端に捨ててる。
    別に見返すことも無いし学校へ再度持って行くことも無いから。
    教科書はその学年終わったら纏めて廃品回収行き。
    保育園時の作品とかが捨て辛くて悩み中。
    小さい鯉のぼりとか10本もある笑

    • 0
    • 36
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:43:57

    体操服、制服は捨てたとこ。

    • 0
    • 35
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:43:28

    学年末に1年前の通知表は捨ててる。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/28 07:41:10

    学年末に通知表とその1年前の教科書以外はすべて捨ててる。学校を卒業した時は、教科書は全部捨て。絵具とかも新しいのを買ったら捨て。絵と作品も残しておきたいものは写真とって捨ててる。

    • 0
    • 32
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)
    • 22/10/28 07:35:50

    子供高校生
    やっと色んなもの捨てたとこ。
    教科書、ノート、ランドセル、カバン、補助バッグ、体操服、園バッグ、園服、工作、書道の道具、ピアニカ
    スッキリしたよ〜

    • 0
    • 31
    • オドントグロッサム(特別な存在)
    • 22/10/28 07:33:54

    テストは少しの間取っておいてしばらくしたら捨ててる。
    教科書はなかなか捨てられなくて、子供が小学校、中学校と終わったタイミングでまとめてゴミの日に捨てたよ。

    • 0
    • 30
    • チコリ(質素)
    • 22/10/28 07:33:17

    捨ててるよ
    上の子はとってあるみたい
    良く昔の教科書出して勉強してる

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/10/28 07:24:29

    IHだから、揚げ物する時に周りに敷いて使ってる。

    • 0
    • 27
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:21:23

    教科書は、上の子のは廃品回収に出す

    • 0
    • 26
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:21:07

    学校のリサイクルに出す

    • 0
    • 25
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:20:30

    教科書は廃品回収に出す

    • 0
    • 24
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:19:58

    学年終わったら廃品回収に出す

    • 0
    • 23
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:19:38

    子ども4人おり量も増え収納するのもいっぱいになってきています。
    教科書は、上の子のは廃品回収に出す

    • 0
    • 22
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:19:23

    子ども3人おり量も増え収納するのもいっぱいになってきています。
    教科書は、上の子のは廃品回収に出す

    • 0
    • 21
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:18:54

    テストはシュレッダーをかけて捨てる

    • 0
    • 20
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:18:33

    教科書は数学と英語と国語は残して、他は廃品回収に出す

    • 0
    • 19
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:18:12

    教科書は、上の子のは廃品回収に出す

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:17:15

    テストはシュレッダーをかけて捨てる

    • 0
    • 16
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/10/28 07:16:40

    まだ小学生なので見たらすぐ捨ててる

    • 0
    • 15
    • 食虫植物ハエトリソウ(ウソ・魔性の愛)
    • 22/10/28 07:14:14

    小学生。テストとノートは春休みの自主学習に使ったあと4月にばっさり捨てる。
    教科書は、上の子のを取っておいて良かった!がちょこちょこあるから、一番下の子の学年が終わるまでは残して4月にテストノートと一緒に捨てる。

    25年くらい前に教員免許とる時に、あれば中高の教科書持参って大学の先生に言われたんだけど今もかな?ここ最近で我が子で経験してるかたいますか?

    • 0
    • 14
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/10/28 07:10:44

    どれも学年終わったら廃品回収に出す

    • 0
    • 13
    • 菖蒲(適合)
    • 22/10/28 07:09:58

    私の実家は転勤族だったから、引っ越しのたびに断捨離。
    教科書類捨ててたよ。持ってても仕方がないし。

    • 0
    • 12
    • ベラドンナリリー(美しさ)
    • 22/10/28 07:04:24

    自分の学生時代に使っていた教科書やノートは、どうしてんのよ?
    子供に聞いて残しておくのと取っておくのを分けたらいいじゃん。
    こんなこといちいちトビ立てて聞くの?

    • 0
    • 11
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/28 06:56:16

    テストは見たら割とすぐ処分しちゃう。とっておいても見返す事ないし。教科書ノートは一年経ったら処分。

    • 1
    • 10
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/10/28 06:31:46

    全て捨ててる

    • 2
    • 9
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/10/28 06:29:17

    いや、これ私も毎年悩むわ。教科書は捨てるけど、中学のノートは自分が割とこだわり持って取るタイプだったから、見返し用に取ってたかも。

    • 1
    • 8
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/10/28 06:20:54

    ノート、テストは2年経ったら捨てる
    教科書は物によっては捨てる

    上の子の中学の教科書を残しておいたら、下の子の時に役立った(今は教科書が重くて置き勉するので、家で勉強する時に)

    • 1
    • 7
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/10/28 06:17:14

    どれも学年終わったら捨ててる

    • 1
    • 6
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/10/28 06:05:32

    テストとノートは捨てる
    教科書は数学と英語は残して、他は捨てる

    • 0
    • 5
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/10/28 06:01:27

    >>2
    こういう人は自分の親にもそうされてたの?
    その後はどうするの?一生取っておくの?

    • 0
    • 4
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/10/28 05:58:50

    見返すことがないので
    学年終わったら捨ててる
    復習したければ参考書とかドリル買ってる
    珍回答とか自由帳のお絵かきとか
    思い出として取っておくのもあるよ

    • 3
    • 3
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/10/28 05:54:54

    数年たったら捨てちゃう。

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ