【福岡】中洲の「女みこし」3年ぶりに復活へ 総重量500キロかつぐ

  • ニュース全般
  • 花菖蒲(優美)
  • 22/10/27 19:21:11

九州最大の繁華街・中洲(福岡市博多区)の秋の風物詩「第47回中洲まつり」が28、29両日、3年ぶりに開催される。中洲で働く女性らがみこしを担ぐ「中洲國廣(くにひろ)女みこし」も復活。

中洲國廣女みこし委員長の高瀬奈美さん(47)は「コロナに負けない明るい中洲を取り戻す第一歩として安全に楽しく花を添えたい」と意気込む。

女みこしは1987年から始まった。普段はドレスや和服姿のホステスらが法被姿で勇ましくみこしを担ぐ「変身ぶり」が話題を呼び、祭りの名物となった。
みこしの上には「台上がり」と呼ばれる女性4人が立ち並び、女性だけで総重量約500キロを担ぎ、「ソイヤ! ソイヤ!」の掛け声とともにネオン街を練り歩く。

高瀬さんはスナックに勤務していた約25年前、知人に誘われて女みこしに初参加。ひどい筋肉痛になったものの、大勢の女性でみこしを担ぐ一体感や高揚感に魅了された。2018年から委員長になり、第一線で祭りを盛り上げてきた。

だが、祭りは新型コロナウイルスの影響で2020年から2年連続で中止になり、今回もコロナを理由に参加を見送る人も少なくない。みこしは例年2基だったが、今回は担ぎ手不足のため1基に減らす。
感染防止策として台上がりもやめ、参加者にはマスク着用を求めるという。

高瀬さんは「コロナの感染源の一つとされた夜の街だからこそ、クラスター(感染者集団)は絶対に出させない」と強調しながら、「楽しむ姿を見てもらうことが一番。粋で華やかにみこしを担ぎたい」と力を込めた。

女みこしは28日午後7時半と29日午後7時、いずれも同区中洲5丁目の中洲國廣稲荷神社を出発する。

問い合わせは中洲町連合会・中洲まつり実行委

https://news.yahoo.co.jp/articles/feef1aeadd6ce9eb3c4c5011f6739119b869ec9f

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/10/28 01:03:03

    奇祭

    • 0
    • 2
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/10/28 00:59:33

    WHOに対する資金提供の額が1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
    コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し50万人が身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
    ウイルスによる世界的な感染症と影響の予想を武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」事へも過去に言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。

    • 0
    • 1
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/10/27 20:39:57

    この祭りの参加者はホステスさん限定なのかな?

    女性が華やか出楽しそうだねー!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ