子供に何て言ったらいい?自慢ばかりしてくるお隣さん

  • なんでも
  • パックンフラワー(土管から出てくる)
  • 22/10/23 19:05:01

お隣さんにダウン症の子供がいるのね。別にそこは気にしていなんだけれど、そこの娘がウチの長女を同じクラスなんだけど、自慢が多くて困っている。
「ウチは弟がダウン症だからお金をいっぱい貰えるから困っている」
「何でも欲しいものを言えば親に買って貰える(実際にそう)」
「毎月旅行に行く。なんで行かないの?行けばいいのに」

はじめは「よそはよそ、うちはうち」で通してきたんだけれど、あまりにも自慢が多くて娘が今日泣いてしまって。その友達のことは好きみたいなんだけど、「なんでウチはこんなに貧乏なの?」って。
我が家は別に普通だし、障碍者の子に貰える給付金?を比較に出されてしまうと何とも答えずらくて。障碍者の子はまだ3才?とかだからカワイイけれど、きっとこれから大変なこともあるだろうしーとか大人なら分かるけど、子供は別に障碍者だって認識はないから「いいな」だけ。
友達が欲しいものを買って貰えるもの、弟くんがいることできっと目に見えない我慢をいっぱいしているからだろうし。ただ他所の家庭の内情を知りもしないでどこまで子供に説明すればいいのか迷っていて。何かアドバイスがあれば教えて欲しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 匿名ちゃん
    • 22/10/24 20:00:13

    嘘臭っ!
    障がい者叩きしたいだけでしょうが

    • 1
    • 13
    • 蘭(勤勉)
    • 22/10/24 17:03:45

    自慢されたくらいでウチの子供は泣かないわ(笑)
    あなたの娘何歳なの?

    • 3
    • 22/10/24 16:41:23

    この主は

    あのねのねオバサンです!

    • 3
    • 22/10/24 16:36:20

    旦那に相談しなよ
    どーせ、ここでアドバイスしても
    納得しないくせに

    • 4
    • 22/10/24 16:34:30

    本当に子供がそんな自慢してくるかな?

    • 3
    • 9
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/10/24 16:28:33

    またお前か?

    文章に のね?
    って書くのが癖ですか?

    • 3
    • 8
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/24 16:08:00

    障害とか関係なくない???
    泣かせるくらいなら収入増やせばいいじゃん、かわいそうに。
    泣いたのは主たち夫婦の財力の問題だよ。
    責任転嫁は良くない。

    • 1
    • 7
    • スノードロップ(希望)
    • 22/10/24 15:43:51

    今まで通り「よそはよそ、うちはうち」で良いんじゃない?

    「なんでウチはこんなに貧乏なの?」って聞かれたら、「いやーなんでだろうね、不思議だねえ」って言う笑

    もし「うちは給付金ないの?」ってピンポイントで聞かれたなら、「お友達の家は弟ちゃんにお金が必要だから特別なんだよ」って普通に説明する。

    • 6
    • 6
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/10/23 20:47:25

    1級でも5万しか貰えないみたいだし、その子の思い違いだと思う。その子の家が裕福なのかもね。

    ダウン症が…とか関係なく、よそはよそでいい。

    • 4
    • 5
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/10/23 20:22:15

    給付金てそんなに自慢するくらいのオモチャまで買えるほど貰えるの?
    うちも障害者いるけど、軽度で給付金もらえなかったから詳しくは知らないからさ。
    病院行くのに交通費使ったり、遠いからそのたびにご飯代もかかるし。
    結構細かいお金が飛んで行ったよ。
    うちは貧乏だから出費がー!と思ってたな。

    娘さんも嫌なら付き合いやめた方がいいね。
    そういう子はこれからも何かと自慢したり嫌味言ってきたりしそうだし、
    その度に言い返せない娘さんは泣きそう。
    障害者うんぬんより、友達として嫌なタイプ。

    • 6
    • 4
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/10/23 19:48:30

    別に障害児関係ないでしょ。ただの金持ちが隣にいてもそうなるだろうし。
    隣の収入より、泣くほど嫌なのに嫌と言えない娘の方が心配じゃないの?そっちの方がよっぽど大ごとなんだけど。
    自慢されるの嫌だって言いなとか、やめないなら距離を置くとか、娘の心をまもるための対策の方が先じゃん。
    主なんかずれてんね。

    • 7
    • 3
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/10/23 19:40:55

    そこまま説明したらいいんじゃない?

    • 2
    • 2
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/10/23 19:37:18

    ダウン症は主では?

    • 0
    • 22/10/23 19:35:49

    友達はその子だけじゃないでしょ
    他の子の家は違うでしょ

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ