受験生の塾の面談で

  • なんでも
  • にゃん
  • 22/10/21 11:40:54

これからの授業の要望って言って良いもの?

中3の受験生
個別指導の塾で、今まで要望なんて言ったことないんだけど…。
数学だけ取ってて、その3年生の範囲ももう終わりだし、私立高校の過去問を塾でやってほしいなーって思って。塾に過去問は多数あるし、時間測って、丸付け、間違ったところをすぐに聞けるメリットばっかり。
公立の選抜入試の過去問はすでに購入して夏休みに解いたし、一般入試も購入予定だけど、公立に比べて私立の過去問は高い!
で、今回の塾の面談で要望として言ってみたいんだけど…変な要望してる?
塾に行ってる受験生は、塾の授業って今何してる?
第一志望は公立で、私立はチャレンジと滑り止めの2校受けます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/10/21 12:29:20

    高校生だけど、今の個別指導塾ではどんどんお願いしてるよ。
    上の子は最初別の塾に行ってたけどそこは言えるような環境じゃなかった。転塾して塾長や担当の先生が何かありませんか?些細な事でもいいのでと言ってくれて要望出したらじゃあこうしましょうって逆提案もしてくれて助かってる。

    ちなみに過去問だけど、近所の古本屋も覗いてみて。過去の赤本が売られてる時があるよ。

    • 0
    • 1
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/10/21 12:19:23

    言う!言ってる!
    個別だからガンガン要望言える!
    うちも数学のみだけど、「模試の英語悪かったですよね。ヤバいですか?」っていったら数学の時間に英語の授業してくれてる。5教科分の問題プリントもガンガン出してくれる。
    結局塾は合格者数がすべてだから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ