あぴもえ(YouTuber)その2

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7453件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/26 17:40:47

    >>7556
    落ち着いてない子はタブレット渡しても大人しくできないよ
    うちの娘がタブレット渡そうがスマホ渡そうが好奇心が勝つ

    • 1
    • 24/04/26 16:56:26

    どう考えても二人とも落ち着きないと思う

    落ち着いてる子はタブレットなんかなくても言う事聞いてくれるでしょw

    • 12
    • 24/04/26 16:52:21

    >>7553
    私もつむたんは大人しいレベルと思ってた。
    うーたんの方が大変そう。うちの娘もうーたんタイプで、自分の行きたい所やりたい事できないとしょっちゅう癇癪起こしてたし。
    幼稚園入園する頃くらいには落ち着いたけど。

    • 5
    • 24/04/26 14:11:19

    >>7553
    落ち着きがないなかにも種類があるというか
    好奇心旺盛で色んなところに興味がいく子、集中が続かなくてソワソワしてる子、多動気味で身体を動かさないとむずむずしちゃう子って色々タイプがありますよ

    • 3
    • 24/04/26 13:46:47

    つむたんでも、落ち着きない方なんですか?
    普通かおとなしいレベルかと思ってた。
    だとしたらうちの息子やばいなあ。笑

    • 1
    • 24/04/26 11:06:26

    容姿って書きたかったのかしら
    てか最近子供たちの容姿に関する書き込みあったっけ?
    わざわざ掘り起こさなくても…言い返したかったのはわかるけど

    • 9
    • 7551
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/26 09:00:44

    >>7549
    モラルとマナーって言うならあぴもえの子供の幼児について言うのはどうなの?
    それが一番おかしいと思うけど。

    • 2
    • 24/04/26 08:24:44

    それだけ小姑みたいって思ってる人がいるんじゃない?と言ってる人いるけど、そんな何人も擁護派が来るほどここ盛り上がってないし、知名度も無いでしょ
    そしてもし自分が擁護派だったとしても、小姑なんて幼稚な言葉は使わないな笑
    小姑と言われるほどおかしなこと言ってるアンチがいるなら正論で論破するわ

    • 8
    • 24/04/26 08:24:39

    >>7546
    小姑みたいって言われるんだったらまぁ良い方だけどさ、うるせーよとか、黙れババアとか書いてるんだよ。モラルとかマナーの問題だよね。言われて悔しいからって反発して、ただただ攻撃してるようにしか思えないわ。

    • 7
    • 24/04/26 06:21:30

    >>7510
    >>7527
    >>7531
    >>7533
    >>7546

    とりあえずここらへんは全部同一人物だと思う
    箸の件みんなから突っ込まれたり、あぴもえみたいな育児と言われたのが相当悔しかったんだね…笑

    • 9
    • 24/04/26 02:17:51

    >>7529
    アヒルんの仕事、嘘だったら怖いな

    • 7
    • 24/04/25 23:30:47

    多分いつも変な文章で小姑って言ってきてる人は同一人物なんだろうけど、今回の流れでは多分小姑って言ってる人は別人だと思う。
    (この発言も、なりすましとか言われるんだろうけど)
    返し方や投稿が幼稚って言ってるけど、擁護(ていうか自分の意見を言っただけだと思うけど)の意見に対してバカにした感じだったり煽ったりしてきたから、それに対して「細かくて小姑みたい」て言われたのでは?
    「あぴもえみたいな育児をしてる人」と言ってバカにするなら、「小姑みたいな人たち」
    と言われてもお互い様だよね。
    まぁ毛嫌いしてるあぴもえみたいって言われるよりいいんじゃない。

    • 3
    • 24/04/25 21:16:40

    >>7544
    同感です。
    あぴもえのような育児してるから自分の事を言われてるようで反抗したくなるのかな。
    そうじゃなかったらいちいち突っかかってこないよね普通。

    • 14
    • 7544
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/25 18:30:29

    擁護してる人がいつも、小姑とか独り身とかオバさんとか書いてるのはだいたい一緒だから多分、同じ人なんだろうなって思う(笑)
    別に他の個人の人の感想だからって割り切って、黙って見るだけで済まないのかな?あくまであなたに言ってることじゃないでしょ。言われて悔しいのか分からないけど、言葉遣い悪いわ、返し方とか投稿の仕方が凄く幼稚でわざと荒波立ててるようにしか思えない。擁護したいなら、いつも反発するんじゃなくて、あぴもえのここが良いよねって堂々と投稿したらいいのにって思うよ。

    • 26
    • 24/04/25 12:15:04

    >>7536
    ほんとこれだわ

    • 7
    • 24/04/25 10:55:11

    あの築年数であの値段やばっ

    • 14
    • 24/04/25 09:45:44

    >>7539
    おーおー!小姑さんが吠えた笑 
    やめてーこれ以上いじめないでー

    • 3
    • 24/04/25 08:51:25

    つむたんのお嫁さんになる人にとっては
    うーたんとなーたんが小姑になるわけだが
    小姑が2人もいる家に嫁ぎたくないよね

    • 6
    • 24/04/25 08:19:48

    攻撃する時はいつも小姑のワードしか出てこないってどんだけ頭弱いんだw

    • 13
    • 24/04/25 07:56:09

    実家義実家ともにYouTuberやってるの知ってるだろうに
    それこそ小姑のようにいろいろ注意してくれる身内はいないのかな
    子どもたちを心配して顔出しやオムツ姿を注意してくれる近しい人がいてほしい

    • 17
    • 24/04/25 07:43:37

    >>7535
    あんたこそ小姑言われて悔しかったんでしょ?笑
    同一だと思い込みすぎ
    そう思ってる人が他にも複数いるってことだよ
    小姑おばたん

    • 2
    • 24/04/25 06:05:07

    コメント遡ったらわかるけど「大人の箸であげてよく怖くないね。私なら怖くて無理だわ。」
    って感想言ってるだけよね。
    危機管理能力が高いか低いかの違いで感じ方が違うだけなのに、なんで小姑呼ばわりされてるんだろう。

    • 17
    • 24/04/25 01:29:38

    >>7533
    「小姑だの言われるのは理解できる」って、
    小姑だと書き込んでるのあなた本人でしょw
    白々しいわw
    箸の件も言われて悔しかったのはわかるけどいつまで引きずってるのよ

    • 8
    • 7534
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/25 00:08:32

    お米食べてくれて嬉しくなって、得意のそれしかあげないモードに入って嫌いにならないといいんだけどw

    色々なお箸を試しましたがダメでした、ご飯の固さや温度、何かを混ぜたりなど出来ることは全部試したけど駄目で、なーたんも食べムラがあるみたいで…って始まらなきゃいいけどw

    出来ることはレパートリーを増やしたり根気強く続けることだから3人目位は頑張ってくれよ~

    • 23
    • 24/04/24 22:38:01

    ツッコミどころ満載なのはわかるけど、
    ここの人たちはそれを良いことにたまに調子乗ってエスカレートして、ただただあぴもえを叩いて楽しみたいだけなんだろうなって思えるような粗探しがあるから、そういうのを見ると小姑だの言われるのは理解できる。
    今回の箸の件にしても。
    ここは何突っ込んでも賛同してくれる人ばっかりだもんね。

    • 5
    • 24/04/24 22:14:00

    小姑とか言ってる人って動画観ても何も気付く事ないのかな
    突っ込み所満載だよこの両親
    普通に育児してる人なら気付く所も思う所もたくさんあると思うけど、そうじゃないって事はあぴもえみたいな育児してる人か子無しさんなのかな

    • 18
    • 24/04/24 21:50:48

    >>7528
    でもいつも言ってる人と感じが違うし、別人なんじゃない。
    それだけ小姑みたいって思ってる人がいるってことかな。

    • 1
    • 7530

    ぴよぴよ

    • 24/04/24 21:38:53

    >>7519
    ほんとにこれ気になりました、、。
    室内遊び場もあるような?公園って近くのちょっとした公園じゃなさそうだし、仕事の合間に少し抜けてこどもたち見てるって感じではないですよね。
    ちゃんと仕事してるんか?

    • 16
    • 24/04/24 21:21:01

    >>7527
    あーいつも小姑小姑言ってる小姑オバさんか。

    • 9
    • 24/04/24 20:36:19

    >>7522
    歯磨きについては言ったけど、箸について自分の育児なんて語ってないよ。
    トイトレ丸投げではないし。
    食べれるもの食べれるようにしてあげるだけでもいいんじゃないかと思っただけ。
    いちいちあぴもえの育児細いとこ突っ込んで小姑みたいで怖いね、アンチさんたち。

    • 4
    • 24/04/24 19:18:55

    ぐずぐずさん

    もえみん語

    • 11
    • 24/04/24 19:17:57

    >>7522
    丸投げ信者の人ね。納得。

    • 5
    • 7524
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/24 19:04:15

    そりゃあ大人の箸じゃなくて子ども用スプーンで食べてくれるならそれが1番安全なんだろうけど、唯一大人用の箸からならお米を食べたっていうんだったら親が刺さったりしないよう気をつけて、食べられるものをあげるっていうのでいいんじゃないかな?
    動画見る限りなーたん大人しく座ってるし。
    0歳児なんて、理屈なんて通らなくて、スプーンが嫌なら嫌、大人の箸がいいんなら箸!ってなってこちらの理想なんてことごとく無視してくるんだからね。
    とりあえず、なーたんお米食べられてよかったね!

    • 7
    • 24/04/24 18:48:18

    >>7510
    私も娘がうーたんくらいの頃は毎回暴れるほど歯磨き嫌いだったから押さえつけてやってたし、虫歯になる方がよっぽど可哀想だから、嫌がる子を押さえつける事自体は仕方ないと思う。
    でもあの動画では、なーたん嫌がってる感じではないよね。まだ歯もそんなに生え揃ってないし練習みたいな感じでやってるなら、あそこまで押さえる必要ある?とは思う。
    せっかく嫌がらずさせてくれてるのに、わざわざ羽交締めみたいにしてたら今後嫌がるようになりそう。

    • 17
    • 24/04/24 18:03:06

    ここあぴもえ事語るとこだから、あなたの育児はどうでもいいよ、好きにすれば

    まさかこないだのトイトレ丸投げの人か?

    • 7
    • 24/04/24 17:15:49

    >>7520
    必死すぎじゃない?笑
    あなたが大丈夫だと思ってるなら、それでいいと思うよ!笑
    ただ少数派の意見だとは思うけどね!

    • 4
    • 24/04/24 16:50:42

    >>7514
    0歳児の力なんてしれてるわ笑

    • 2
    • 24/04/24 16:27:00

    公園行ってるけど旦那さん有休なのかな?それとも仕事の合間に行ってるのかな?

    • 20
    • 24/04/24 16:08:44

    歯磨き嫌いなくせにお菓子ダラダラ食いさせすぎ、ジュースもあげすぎ
    ジッとできないからタブレットやスマホ与えすぎ
    つむたんもうーたんも落ち着きないけど、親の子育ての仕方に問題は少なからずあるねー

    なーたんも相変わらず授乳してから寝てるし、3人とも虫歯予備軍要注意だね

    • 18
    • 24/04/24 13:33:55

    離乳食も歯磨きくらいに熱心にやればいいのに(笑)

    • 24
    • 24/04/24 13:25:32

    >>7514
    急に掴まれて箸が動いたら口の中刺す可能性あるからだけど。
    分からないならもういいや(笑)

    • 15
    • 24/04/24 13:07:26

    歯磨きに嫌なイメージがつくから意思の疎通が出来るようになる頃までは無理やり抑えてまでやらないで大丈夫と歯科で指導されたよ
    お菓子やジュースをダラダラ与えない限りシャシャッと終わらせても虫歯のリスクは低いって

    座ったまま歯ブラシさせて子供が予想外の動きで前のめりになって喉に刺さった事故があるから箸も怖いと思う
    親の危機管理能力低いと子供の事故リスク高まるから恐ろしいね

    • 15
    • 24/04/24 12:37:48

    >>7512
    怖いかな?掴んだことがなぜ怖いのか私にはちょっと分からないや。

    • 1
    • 24/04/24 12:32:02

    なーたん歯磨き嫌がってないなら、足で挟まなくても良くない?

    • 12
    • 24/04/24 11:59:51

    >>7510
    箸であげてる時に箸つかんできたりしたら、危なくない?
    そういう意味で怖いって言ってるんだと思うよ。

    • 12
    • 24/04/24 08:27:45

    もえみんの歯ブラシの奪い方、ちょくちょく動画内でやってるけど、いきなり力づくで子供の遊んでるものを取り上げるのってよくあること?
    ちょーだいね、これはダメよって声かけたりしないんだね。危険だったら仕方ないかもしれないけど。
    こないだのうーたんの時といい、悲しくなってしまったわ。

    • 15
    • 24/04/24 07:39:41

    あぴもえに言いたいことはわかるんだけど、大人の箸が怖いって何が怖いか分からない。
    歯磨きだって、押さえつけてでもした方がいいと言われてるよ。
    息子がそうだったけどある時をきっかけに普通にするようになるから。

    • 3
    • 24/04/23 22:40:26

    3人目なのになんか1人目みたいな感じ(笑)言ってることもやってることもつむたんのときから変わってない(笑)

    • 31
    • 24/04/23 22:16:04

    あんなガッシリ歯磨き押さえつけててかわいそう
    もしかして3人とも落ち着きない系かなw

    この人授乳ミルクなしじゃ寝かしつけできないの?
    眠くなってきたから寝かすじゃなくて、決まった時間にいい加減寝室行けよw

    • 29
1件~50件 (全 7453件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ